わたしの仕事の三種の神器のひとつ、
キングジムの「ポメラ」。
数年前に購入、ずっと仕事に使ってきました。
職場では、いろんな人に声をかけられます。
「それって、なあに?」
「超小さい!」
「わたしも買おうかな」
「どうなってるの?」
こんなに注目されるモノも珍しいくらい。
これは、とてもコンパクトなワープロです。
型番はDM10
前にも一度ご紹介しましたね。
蓋を開ければ2秒ほどで立ち上がるので、
短い時間で、さっと記録したいときには大変便利です。
また、電池(単4電池2本)なので、
場所を選ばず打ち込みができます。
仕事上、記録を取らないといけないわたしにはぴったりの道具。
かなり重宝してきました。
ところが、使いすぎてキーボードもボロボロで、
扱いにくくなってきていました。
それで、夫のポメラ(わたしのと色違い)を借りて、
使っていましたが、それも故障。
そこで、いよいよ新しいポメラを思い切って購入することにしました。
今回はちょっとバージョンアップした型番にしました。
ちなみに、これまでわたしが使ってきたDM10は、
最近かなりのディスカウントになっていて、ネット販売で1万円を切っているのを見ることもあります。
さて、新しく買ったポメラはこれ!
まずは外箱から。


本体です。
DM20のバイソンブラウン

蓋を開くと(大きさがわかるように、主婦日記やジェットストリームボールペンを置いてみました)

さらに、キーボードを開くと


こんな感じで打てます。

キーボード

この型番は、iphoneアプリ(「ポメラ」公式QRコード読み取りソフト)と連携しています。
「ポメラ」で作成したメモのQRコードをiPhoneで読み取り、
メールの作成やTwitter、Evernoteへ送ることが簡単に行えます。
かなり便利です。
そのポメラを、
わたしは、知り合いのご婦人からいただいたパッチワークのポーチに入れてます。


職場でも、パッチワークに興味のある方は、
目ざとくこのポーチのほうに目をつけ、
「見せて〜」って言われるんですよ。
ちょうどのサイズです。
これも可愛いでしょ。
↓アマゾンへはこちらから
![]() | キングジム デジタルメモ ポメラ DM10 プレミアムブラック |
キングジム |
![]() | キングジム デジタルメモ ポメラ DM20クロ リザードブラック |
キングジム |
↓ ↓ 宜しければ「ポチッ」をお願いいたします。
ブログを書く励みになります!!!
