手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ダイエットの夏を目指す決意〜「2017・主婦日記」の第25週目〜

2017-06-25 | 2017年の主婦日記




           


先週は、先のブログ記事でも書いたように、

夏前の山の週でした。

写真の手帳には書いていないいろいろなことがありましたが、

なんとか守られて過ごすことができ、週末はゴロゴロしてます(笑)。


でもでも、

まんじゅう顔、実はそうやってゴロゴロしている場合じゃないんです。



最近太り気味なんです(笑)。



数年前、

中年太り状態になっていて、

健康診断の結果を見ても、心配なことがあったわたし。

これではやばいと思い、半年ほど、ダイエットを頑張り、

10キロ以上の減量を達成しました。

その後、

体調はすこぶる良く、

ウエストのお肉も掴めない、なかなかきゅっとした体型に戻ってたんです。



ところが・・・。

昨年、義母との同居もあって、

ダイエット以降、晩御飯を軽くしていた習慣が崩れました。

わたしが食べないと、マーさんが心配するんです。

マーさんが遠慮してはいけないと思い、

みんなと一緒になってどんどん食べてましたら、

着実に体重は元に戻っていく傾向に。



それでも、

わたし、あまり危機感を持ってませんでした・・・。


今年の夏の衣替えで、昨年まですっと入ってたスカートが、今はきついとわかり、

衝撃!


さらにこの前の市村正親さんのトークショーで、

市村さんが「太らないように気をつけている」とおっしゃってたのを聞いて、

これではいけない!といよいよ思ったのでした。


市村さんは、

「僕は3人から太らないように言われてる」というようなことをおっしゃり、

その3人とは、蜷川幸雄さん、浅利慶太さん、そして神様なんだそう。


劇団四季時代には、浅利さんから、

そして、その後蜷川幸雄さんから

「永遠の青年でいてほしい」と言われ、

スリムでい続けてきたこと、

太りそうになった頃に、胃がんになり、痩せざるを得なかった経験を語り、

胃を切除して太れなくなったのは神様のなさったことと

笑いながらおっしゃってました。


確かに、若い時からスリムであり続け、

現在60歳を超える年齢でありながら、

相変わらずスリムで若々しい。


痩せているのは素敵だなと、

市村さんを拝見していて改めて思いました。


そこで、数年前のダイエットを敢行したあの頃に戻り、

今年の夏は少し体重を減らす決意をしました。

夜の食事の取り方は、マーさんに宣言!


マーさんとの生活もだいぶ気を遣わなくなってきているので、

マーさんもわたしが食べなくても、心配しなくなったのはありがたい。



なんでもきっかけって必要ですね。

数年前のダイエットには、チャングンソクの存在があったんです。

彼の身長が180センチなのに、体重は当時のわたしの体重と同じと知って、愕然となったわたし。

お尻に火がついてのダイエットスタートだったのですが、

今回はというと、

火付け役は市村正親さんでしょうか・・・。


手帳にはこっそり記録しています。

記録しないと絶対続きませんから・・・(笑)。

がんばります!




二つのブログランキングに参加中です。
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!

↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする