手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

夏休みの最終週なので「夏の後始末」を。〜「2018・主婦日記」の第37週目〜

2018-09-16 | 2018年の主婦日記






           





長い休みの最後になると、

ああ、もっとあれをしとけばよかった、

これをしておけばよかった・・・と後悔することが一杯出てきそう。


実際、そんな気持ちになりかかったわたし。


でも、

よく考えれば、

体調もイマイチだったし、

今年の夏は暑すぎた・・・。

命の危険さえ感じた夏だった!

そうですよね?





そんなタイヘンな中でも、

「2018年 夏の後始末」と題して、

「主婦日記」8月ウィークリーの後ろにあるフリースペースの片隅に、

夏の間にチョコチョコ取り組んだことや出来事を書き上げることで、

「自分なりによくやった!」と思え、

納得し、感謝している自分がいるから、

「これでよしとするか!」デス(笑)。



いよいよ今週から仕事が本格的に始まります。

うまいことになってて、

今週、来週は月曜日が休日。

最初からフルフルの週にならないからありがたいです。

ちょっと心の余裕を持ってスタートできるかな。



残暑はありますが、

それでも真夏の暑さを思えば、快適〜〜。

仕事の行き帰り、歩くぞ〜〜〜!

丁寧に仕事をするぞ〜〜!

1日の生活のリズムを取り戻すぞ〜!

と鼻息荒く、新しい週のウィークリーを眺めています。







9月後半から10月上旬にかけて、

わたし自身がワクワクするイベントが2つあります。

すでにご存知の方も多いと思いますが、

ちょっとご紹介を。


「米山京子・米山マリ作品展」

9月27日(木)〜10月1日(月)
神楽坂パルスギャラリー
11時〜19時(最終日は16時まで)




「キルト&ステッチショー」

10月4日(木)〜10月6日(土)
池袋サンシャインシティコンベンションセンターC・Dホール
10時〜17時(最終日は16時30分閉場)







それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!

↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の手帳の準備をぼちぼちと(主婦日記編1)〜『主婦日記2019』(婦人之友社)〜 & 【ハワイアンキルト】ティリーフアップリケ完了!

2018-09-15 | 2019年の手帳準備





先日、外持ち用の手帳として使う

「PAGEM マンスリー RefineアイダにメモB6」をご紹介しました。

もうすでに手元にあります。


そして昨日、

家起き用として使う予定にしている

「主婦日記2019」が手元に届きました。

1ヶ月以上前に事前予約しておいたものです。


一応9月20日発売予定になってましたので、

1週間ほど早い到着になります。



まずはこの表紙。


まだ帯を取ってませんが・・・。





素敵〜〜。

松尾ミユキさんというイラストレーターの作品ですが、

「主婦日記」には本当にぴったりです。

思わず、彼女の作品を他にも色々調べちゃいましたよ。

はい、これが帯を取った全体像。






「主婦日記2019」

パッと見て、

垢抜けしていて、上品で、

新しい手帳を手にした時にこれほど清々しい思いになる手帳があるかと思うくらい。

重さといい、

見た目といい、

もうわたしのツボです。


開くとですね、パタンと180度の快感〜〜。

前にご紹介した「おじいちゃんのノート」には負けますけど、

これくらいの180度開きで、完璧。

もう十分です。

手帳はこれでなくっちゃね。



初めての方のために、

どんな特長があるか少し。



個性的なのは、

最初にこの手帳、日記を考案した羽仁もと子さんの言葉が載せてあるところ。

毎年、変わります。





使い方のページがあって、


その次のこれがまず個性的。

「私の時間表」

「週の予定表」






「2019 今年の予定 CALENDAR」




そしてマンスリページ。




ウィークリーページ。




マンスリーもウィークリーも、

目一杯スペースが取ってあって、

スッキリしていて自由度が半端なく高いでしょう?

この部分がわたしの一番のお気に入りなんです。


各月のウィークリーの前に、こんなページ。

毎月の「家事ごよみ」が付いています。





また各月のウィークリーの後ろにmemoがあったり、その月の感想のページがあったり。

時にはこんなページも。





「家族の健康メモ」のページ。





それ以降は、「主婦日記」らしい季節の献立のページがあったりします。





自由度が高いので、

自分らしい1冊を作れること間違いなし。

最低限のラインが

想像力をどんどん高めてくれます。



はい、これで、「2019年手帳準備」の3つ目が揃いました〜〜。






↓アマゾンへはこちらから。
婦人之友社 主婦日記 2019年版
婦人之友社




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ハワイアンキルト 」のミニタペ、

「ティーリーフ」のモチーフですが、

アップリケ終了です〜〜。





次のお教室で、先生にチェックしてもらって、

綿入れになります。

楽しみで仕方がありません〜〜。




それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!

↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ジョッター】コリコリ夫がとうとう手に入れた超高級ジョッター〜PANAMA POCKET MEMO(SMYTHSON)〜

2018-09-14 | 手帳・周辺



これまで、

いくつかのメーカーのジョッターを手に入れ、

色々工夫しながら使ってきた夫。

本当に欲しくて、

最後の最後に狙っていたのは、イギリス王室御用達のスマイソンのジョッターでした。



この度わたし、

夫の誕生日プレゼントに大枚叩いて買いました。


昨年は結局欲しいものが見当たらないということで、

プレゼントをきちんとしなかったから、

これは2年分の誕生日プレゼントということにします。


日本には正規店がないので、

本家本元からネットで購入。


スマイソン公式ウェッブサイト

PANAMA POCKET MEMO



DHL EXPRESSでの配達ということで、

かなり速かったですよ。

頼んで数日で届きました。

イギリスから。


さすが、送料も高かったですけどねー。



こんな感じで入ってます。




↓これはDHLが届いたばっかりの時。





スマイソンは、この箱の色がまずオシャレ。




「開けるぞー」と、夫。

開けてみると、ジャーン。

入ってました。




すごくシンプルなジョッター。

4角を挟むタイプ。





何枚か高級紙が入ってましたが、

うちの夫には

薄すぎるみたい。




「SMYTHSON OF BOND STR. 」と書いてあります。




スッキリ薄いんですよ。

背広の胸の内ポケットに入れても、

表にひびかない。


「良いなー」

と夫はご満悦。

「もう、来年も誕生日プレゼントいらないからね〜〜」だって。


皮革の手触りを確かめながら、

徐々に手に馴染んでくるのを楽しみに、

次の日は早速背広を着て、胸にジョッターをおさめて仕事に行きました〜。



それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!

↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「毎日ノート」から、それぞれの「習い事ノート」へ & サンタの靴下、完成!

2018-09-13 | 手帳・書き方(2018)






この秋から習い事を始めたまんじゅう顔。

年齢関係なく、

まっさらな気持ちで習い始めたら、

目からウロコなことが一杯。


昔から勢い(体当たり)と小器用さで何とか自分のものとしてきたわたしですが、

何もきちんと誰かに習わず、

一応できるが、自己流街道まっしぐらだったんです。


これまでの人生で、

きちんと習ったものと言えば、

「カリグラフィー」くらいかな〜(もう、忘れちゃったけど)


今回どちらも、

すでに習われている方々の中で習い始めるので、

水泳なんか、

コーチではなくて、一緒にやってる生徒さんからも指導を受ける始末。

「最後まで泳ぎなさいよ〜」なあんてね(笑)。

まあ、

とにかく最後尾からのスタートの気分です。



でも、最後尾と自分を位置付ければ、

途端に習うことが楽しくなる。


「おへそに力を入れる」だの、

「頭をまっすぐ下に向け、目だけ前方にする」だの、

「肘から手先までの全体で水をかく」だの、

「先の先で手先を水に入れる、さらにその向こうにあるボールにタッチするくらい腕を伸ばす」だの

細かいところも指導を受けられるので、

自分の泳ぎ方の癖が見えてきます。

ちょっとずつ矯正しているのですが、

自分の泳ぎの型を作ってしまって久しいので、

それを矯正するって、結構難しいのですが、

どこまで矯正できるのかを試すのも楽しい。


時々思い出して、頭の中でシュミレーションしたり、

実際体を動かしてみたり。

誰もいないところで復習をするんです。

そのために、

コーチの言われたことは忘れないように、

その日のうちに「毎日ノート」に殴り書き。




2回目が終わり、

だんだん量も増えてきて、

水泳は水泳でまとめておきたいなと思ったので、

「毎日ノート」に走り書きした内容を、

水泳だったらそれ用の「習い事ノート」にまとめようと思いました。


そこで取り出したのが、

ページ数もそんなに多くなく、

「主婦日記」に挟んでおける、

最近紹介したノート。

2018/8/23 「外持ち用、さらに書くところが欲しい人のオススメノート(ラコニック)」
2018/8/24 「外持ち用、さらに書くところが欲しい人のオススメノート(デルフィーノ)」


これです。

今回使ったのは「デルフィーノ」の分。


「毎日ノート」に書いた内容を、





こんな風にまとめ直します。


「ハワイアンキルト 」も、

一つ一つの工程を「毎日ノート」に残してましたが、

「ハワイアンキルト ・習い事ノート」を作って、やっぱりまとめておこうということに。






「毎日ノート」は、

帰ってきてすぐとか、その場で聞いたことを書き留めておくくらいなので、

乱雑な文字で書いてますが、

「習い事ノート」各種はある程度丁寧に書いてます。


薄いノートなので、すぐにいっぱいになるかもしれませんが、

このノート一杯になったら、

きっとなんか嬉しいだろうなあと一人悦に入ってるまんじゅう顔なのでした。





この、前にご紹介した薄っぺらいノート、

こういうのにも便利ですよ!



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



時々、マーさんは覚醒します。


私が手仕事をしているところにやってきたので、

最近始めたハワイアンキルトを見せました。

十数年前までは、フラダンスを習ってて、

自分でハワイアンの生地を調達してきて

フラダンスの衣装を量産をしてたマーさん。

お教室の皆さんのドレスを作ってたんです。


もちろんハワイにも何度も行ってました。

だから興味を持つかなと思って。

すると、すると・・・・。

「わたしがすることがあったら、やるよ〜」と前向きな言葉。

ハワイアンキルトの方は、わたしの勉強のためなので、

今回の分、手伝ってもらえないですけど、

早速、「サンタの靴下」の中袋の方を手縫いしてもらうことにしました。

あっという間に出来上がってました〜〜。


マーさんの勢いにつられて、

わたしも一踏ん張りし、

「サンタの靴下」仕上げちゃいました。







これがマーさんが作ってくれた中袋。





ちょっと下げて飾ってみました。




今年のクリスマスには、新しい飾りが一つ増えました。






それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳ランキング<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の手帳の準備をぼちぼちと(PAGEMマンスリー編1)〜PAGEM Refine マンスリーアイダにメモ(日本能率協会)〜 & サンタの靴下(4)

2018-09-12 | 2019年の手帳準備





PAGEMのHPでは、

まだ、

来年の手帳についての記述は無いのですが、

もうアマゾンなんぞでは売りに出されています。


これってどういうこと?

先にHPでの宣伝があるものと思っていたわたしは肩透かしを食らったような気がしてます。


他にどんなに使いやすい手帳があったとしても、

来年も、

この「PAGEMマンスリー Refine アイダにメモ」を使うと決めているまんじゅう顔、

アマゾンでの購入ができると知り、

早速手にしました。



↓アマゾンへはこちらから。
能率 ペイジェム 手帳 2019年 B6 マンスリー アイダにメモ ピンク 2646 (2019年 1月始まり)
日本能率協会マネジメントセンター




上のアマゾンのサイトを開いていただくとわかりますが、

4種類の表紙がありますね。



わたしはその中で、今回これをチョイス。




帯をとったら、




もちろん日曜始まりで、

清潔な感じのものにしました。


「PAGEMマンスリーRefineアイダにメモ」は、

毎年変わらずこんな内容です。


中表紙の後は、

向こう3年分のカレンダー





2019Yearly Plan





見開きのマンスリーページ

今年の11月からスタートです。




真ん中にラインが入ってるのが使いやすいです。


各月のマンスリーのアイダに、

このような見開き1ページの罫線メモページと、





見開きの5ミリ方眼ページがあります。




マンスリーページは、

2020年3月までついています。


その後ろには罫線のメモページ、

ドットのメモページが続き、

Emergency Infomationmなどを書くところがあって、




Health check Calendarがついていて、




Age chart、そして、切り取りメモのページがついています。






前に何度もご紹介したように、

このインデックスがすごく便利。




1年間使っても、全然くたびれません。

きちんとコーティングしてあるから。


わたしは全然使ってませんが、

一応ペンホルダーもついてます。





来年の手帳で大変興味深いのは、

4月で平成が終わるということ。


手帳はどんな風になってるんだろうと興味津々。

PAGEMでは、

こんな風になってます。

4月までは平成31年と書かれてますが、




5月以降はもちろん書かれていません。





2019年のカレンダーには天皇誕生日についての記述はなく、




12月23日は祝日になってません。





と、いうことは、

2019年は祝日が1日減るのかな??



2020年、2021年のカレンダーには、「天皇誕生日 2月23日」とこういう風に書かれていて、

2月23日は、祝日になってますね〜〜。





天皇の退位というのは、

近年初めての経験ですから、

手帳やカレンダーの会社は色々大変だったろうなと思います。


さてさて、

次はどんな年号になるんでしょうね?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

家に一日いた日だったので、

「ハワイアンキルト 」のアップリケも結構進みましたし(全体の4分の3ほどが出来上がりました。この調子だと10月のお教室までには間に合いそう!)

「サンタの靴下」も裏側のキルティングに入りました。






それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳ランキング<
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする