
まーさんがショートに行ってる間を使って、
わたしたち夫婦は、
息子の住む東京に足を向けて、
一緒にご飯する予定でした。
ところが、
先々週末頃、
まーさんのディサービスで
ノロウィルス感染者が急増、
まーさんはうつったようではあっても、
軽かったのか、
夫が最近、
ノロにやられてしまいました。
まーさんの様子から、
我が家は大丈夫とタカを括ってたのが良くなかったかな。
熱も出て胸もムカムカ、
強い下痢症状がありました。
1日、仕事を休んで床についてました。
夫の時には、さすがにわたしたちも気をつけ、
トイレを分け、
次亜塩素酸で消毒しと
こまめに対応したと思ってた矢先の
金曜日夜、
なんだか胸がムカムカするなとベットの中で感じたわたし。
隣で寝ていた夫が、
自分用のビニル袋をもらってそばにおいてましたら、
一気に気持ち悪くなり、
その夜2度も嘔吐。
さらに土曜日の午前中も
2度。
夏に熱中症で同じく嘔吐経験はありましたが、
あの時は一度でスッキリし、
あとは水分をしっかりとって過ごせばよかったのですが、
今回は飲んだものも吐いてしまうという状態で、
身体はヘニョヘニョに。
当然下痢もあったけど、
こちらはそれほどでもなかったです。
怖いのは脱水症状で、
嘔吐がおさまってからは、
OS1を飲んだり、
ポカリを飲んだりしました。

とにかく喉がとても乾いてたので、
ポカリをたくさん飲みすぎたのがいけなかったのか、
2日目の夜半に、
また飲んだものも全部出てしまって。
回復するのに2,3日はかかるようです。
あんまり綺麗な話ではなくて申し訳ありません。
まぁ、こういうこともありますね。
ちょうど仕事の休みの時で良かったかな。
この週末、うまく乗り切りたいです。
(こんなで、皆さんのブログにはなかなか遊びにいけていません。
元気になりましたら、お邪魔させていただきますね!)
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。