rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

親子cook会追加日程募集のお知らせです♪

2015-10-25 12:02:31 | COOK会
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




★追加日程

①11月1日(日)午後12時45分~14時45分
②11月3日(火・祝)午後1時~15時
各8組集まれば開催します。

★開催場所
阿佐ヶ谷地域区民センター2階料理室

★参加費
親子2人3500円(一人追加1000円)
※杉並子育て応援券使用できます。

★メニュー
①かぼちゃのベークドチーズケーキ

かぼちゃをたっぷりと入れたチーズケーキ!
色も鮮やか!
それぞれ模様を書いて焼きます!

しっとりとしていてかぼちゃの甘味が口いっぱいに広がり、優しい味わいです。


②さつまいも&かぼちゃのスティック
皮ごと生地に練りこんだスティッククッキー!
卵不使用で作り方もとてもシンプルです。
簡単おやつに最適ですね。

かぼちゃ入りとさつまいも入りの2種類作ります。
自然な甘味とサクサクとした食感が最高です。
安心安全なおやつ!

サクサク!食べだしたら止まりません・・


<申込方法>
※先着順での受付となります。
現在他日程でキャンセル待ちされている方も申し込み可能です。
①参加希望日時
②参加希望者の名前(子供は年齢)
③託児の有無
を記入の上
cookkaimousikomi@gmail.com

までメールください。
3日以内に返事いたします。

お申込お待ちしております。
よろしくお願いいたします。





HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(木)プライベートレッスン!ありがとう!!

2015-10-25 12:00:25 | COOK会
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




10月22日(木)はプライベートレッスンでした。
参加してくれた皆さま!ありがとね。
今回のリクエストは・・・
★ガーリックシュリンプ
★セロリとまぐろのポキ
★ポリネシアンソース
魚・お肉でいろいろと楽しもう!

デザート&コーヒーでした。


テキパキとcooking。
しゃべりながらアッというまに完成しました。
さすが!
今回はソースを学ぶ!です。
いろいろに自分流にアレンジしてみてね。
どれも使える万能くんです。



シュリンプはしっぽまでカリカリ!
レモンをギュッと絞って食べます。
食べだしたら止まりません。
私も大好き!!



ポリネシアンソースは万能!
今回は、タラ・牛ステーキ・ヒレステーキ・豚しゃぶ・・温野菜
と楽しみました。
チャーハンにしても美味しいんだな。パスタも合う。

デザートは、私の最近のお気に入りのわらび餅(黒糖)たっぷりときなこをふりかけて。


楽しい時間をありがとう!!
また一緒に料理しましょうね。

HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(日)貸し切り親子cook会!楽しかったね。

2015-10-25 11:50:38 | COOK会
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村




10月18日(日)午後は、保育園さまの貸し切り親子cook会でした。

リクエストメニューは
★サクサククッキー(抹茶&チョコ)
★さつまいものもミニモンブラン

でした。

参加くださった皆様ありがとうございました。
美味しくできましたよね!


クッキーの生地作りは混ぜ方が大事!
サクサククッキーになぁぁれのおまじないも忘れずに!




生地を寝かしたら型抜きしていきます。


モンブランは甘いさつまいもをオーブンでじっくりと焼いたものを使用しました。
ねっとりとして黄色もキレイ。
スポンジの上にくるくると絞りました。

パクッと一口サイズもかわいいな。


クッキーもサクサクに完成しました!
ハロウィンの袋に入れてお持ち帰りしていただきました。




いつも保育園で遊んでいるメンバーでのお菓子作り!
みんな楽しそうでした。
おやつたくさんできたね。
楽しい時間でした。


次回は、毎年恒例のローストチキンですね。
楽しみにしております。

HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(日)小・中学生cook会!ありがとう。

2015-10-25 11:17:25 | COOK会
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



10月18日(日)は午前&午後cook会でした。
午前は、小中学生cook会!
ハロウィンをイメージしたお菓子!
かぼちゃのベークドチーズケーキをみんなで作りました。
参加してくれたみんなありがとう。
中学生の参加も増えてうれしいな。

今回は、ゆったり3テーブル使いました。
3人で協力して作りました。

仲良しグループからお姉さん&低学年チームなど
みんな協力して上手に完成しました。







洗い物も積極的に行います!
何にも言わなくてもみんな行動で来ています。
うれしいな。



チーズケーキも6台それぞれ模様を上手につけましたね。
これからオーブンへ!


焼けた!

ミニカップにも入れて焼きました。
ミニタイプはカボチャの種をのっけました。


焼けたらホールはカットして・・・
ハロウィンの紙袋に入れてお持ち帰りです。




焼きたても美味しいけど冷蔵庫で冷やしたチーズケーキは最高です。
お家で美味しく食べられたかな?

シンプルな作り方ですがしっとりしていておいしいケーキです。
おうちでも挑戦してみてね。



楽しい時間をありがとう
次回はクリスマス料理かな?楽しみにしています。


HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする