HP⇒「rie cook studio」
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
こんにちは。
ブログ更新が中々出来なくてすみません。。
家族全員元気いっぱいに過ごしています。
ただ、夏休みに入り、イロイロなペースが代わり・・・なんだかんだ毎日バタバタです。
さて、紹介が遅くなってしまいました・・・
夏休み親子cook会を振り返ります。
最初は、7月18.19日に開催した親子cook会の様子です。
参加くださった皆さま本当にありがとうございました。
3連休ということと夏休みに入りすぐということで予定が合わなかった方も多くいらっしゃいました。
そのため、最後の8月30日開催の会にお申込が集中してしまいました。
日程の調整が上手くできずすみませんでした。
9月からの会も楽しみにしていてください。
よろしくお願いいたします。
さて、では18.19日の楽しかった様子を2日まとめて紹介します。
★メニュー★
①タコス
すべて手作りします。
たっぷりレタスとチーズを一緒に包みます。
②タコライス
(タコスで作った具材をごはんの上にのせランチボックスに詰めて持ち帰ります。一人1Box)
沖縄料理のタコライスにも挑戦です。
いつものように最初のデモンストレーション!
18日
19日
デモンストレーションの後はグループに分かれて調理していきます。
最初はそれぞれが自分のトルティーヤの生地作り!
粉なものはよく開催するのでみんなとってもじょうず!
小学生になると一人で上手にこねます。
姉妹仲良く!
家族全員での参加の方がこの2日間多かったです!嬉しいな。
お父さんが特に多かった2日目。
包丁も使いました。
トマトのざく切り!難しいけど頑張りました!
フライパンでタコ・ミートを作りました。
炒めるて、スパイスで味付けして。
本日の黒板!メキシコ人のおじさんも応援していました(オットが描きました)
タコミート・トルティーヤが完成したら仕上げいきます。
今回は、タコライスはランチBoxに入れてお持ち帰りいただきました。
タコスはカフェ袋に入れてお持ち帰りしていただきました。
こんな可愛いミニミニタコスも!
すごい!!
2日間無事に終了することができました!
楽しかったな。
スパイスの香りは夏!って感じですよね。
暑い夏をスパイス料理で乗り切りましょう!!
ありがとうございました。
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
こんにちは。
ブログ更新が中々出来なくてすみません。。
家族全員元気いっぱいに過ごしています。
ただ、夏休みに入り、イロイロなペースが代わり・・・なんだかんだ毎日バタバタです。
さて、紹介が遅くなってしまいました・・・
夏休み親子cook会を振り返ります。
最初は、7月18.19日に開催した親子cook会の様子です。
参加くださった皆さま本当にありがとうございました。
3連休ということと夏休みに入りすぐということで予定が合わなかった方も多くいらっしゃいました。
そのため、最後の8月30日開催の会にお申込が集中してしまいました。
日程の調整が上手くできずすみませんでした。
9月からの会も楽しみにしていてください。
よろしくお願いいたします。
さて、では18.19日の楽しかった様子を2日まとめて紹介します。
★メニュー★
①タコス
すべて手作りします。
たっぷりレタスとチーズを一緒に包みます。
②タコライス
(タコスで作った具材をごはんの上にのせランチボックスに詰めて持ち帰ります。一人1Box)
沖縄料理のタコライスにも挑戦です。
いつものように最初のデモンストレーション!
18日
19日
デモンストレーションの後はグループに分かれて調理していきます。
最初はそれぞれが自分のトルティーヤの生地作り!
粉なものはよく開催するのでみんなとってもじょうず!
小学生になると一人で上手にこねます。
姉妹仲良く!
家族全員での参加の方がこの2日間多かったです!嬉しいな。
お父さんが特に多かった2日目。
包丁も使いました。
トマトのざく切り!難しいけど頑張りました!
フライパンでタコ・ミートを作りました。
炒めるて、スパイスで味付けして。
本日の黒板!メキシコ人のおじさんも応援していました(オットが描きました)
タコミート・トルティーヤが完成したら仕上げいきます。
今回は、タコライスはランチBoxに入れてお持ち帰りいただきました。
タコスはカフェ袋に入れてお持ち帰りしていただきました。
こんな可愛いミニミニタコスも!
すごい!!
2日間無事に終了することができました!
楽しかったな。
スパイスの香りは夏!って感じですよね。
暑い夏をスパイス料理で乗り切りましょう!!
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます