応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
おはようございます。
ブログ更新が遅くなりすみません。
週末は3日連続でのcook会でした。
たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
一日ずつ紹介させてくださいね。
先週土曜日(2/9)は、第三回酒肴cook会でした。
今回は、寒い冬にぴったりな
熱燗!! そして同じお酒を燗ざましで楽しむという会でした。
そして旬の食材を使った料理!
今回も飲みながら楽しく料理しました。
参加くださった皆様本当にありがとうございました。
予定が合わなくて参加出来なかった方も・・・
次回はぜひぜひ。
今回の料理に合う日本酒をセレクトしてくれたのは・・・
利酒師の資格を持つ武田さん!
日本全国からよりすぐった4種のお酒をセレクトしてくださいました。
第一回からお手伝いもしてくれています。(ありがとうございます)
今回は、挨拶は後にして・・・乾杯から!
乾杯のお酒はコチラ
どぶ(奈良県)
まずは濁り酒の上澄みを飲みました。
驚き。
そのあと濁りで飲みました。
こんな楽しみ方もあるんですね。
武田さんによるお話を聞きながら・・飲みます。
そして、2~3杯お酒を楽しんだところで・・・
私の料理デモ。
片手におちょこを持ちながら・・・・
今回のメニューは
・白子のフラン うに&いくらのせ
・生春菊のサラダ
・国産和鴨のロースト ブルーベリーソース ネギも一緒
・雑穀おにぎり&鴨汁
デモのあとは・・グループに分かれて料理します・・・もちろん飲みながら・・・
飲みながら作るので・・・・
武田さんがお燗を作ってくれています(写真奥)
第一回に酒蔵さんへの橋渡しをしてくれた
柳瀬屋の小宅さんも忙しい中、駆けつけてくれました。ありがとう。
そして、出来上がったみなさんんの白子のフラン
白子のフランの合わせるお酒は・・・
綾花(福岡県)
優しい味の綾花。白子のフランにぴったりでした。
旬の白子は臭みもなく、フランにすることで喉ごしもさらになめらかに。
いくらとうにとの相性もばっちりでした。
かんすけ!という熱燗のマシン?
そして、次は春菊のサラダ!
オリーブオイルベースのドレッシングで食べます。
ローストしたくるみ&カリカリベーコンもいいアクセントになっています。
皆さん、生の春菊はあまり食べることがなかったそうで・・・
火を加えるよりも香りが和らぎ、とっても食べやすいのです。
茎が細いタイプを選ぶとさらに食べやすいですよ。
春菊のサラダに合わせたお酒がコチラ
花垣調熟純米古酒(福井県)
黄金色の古酒。
春菊の香り合うのです。
古酒の香りがチョコにも合いそう・・・と。
途中のお口直しに生チョコを作っていきました。
そして、メインの鴨のロースト!
鴨の焼き加減も皆さんバッチリでした。
中がピンク色。
鴨の脂で一緒に焼いたネギも甘みが絶妙でした。
塩味でそのまま食べて、ブルーベリーソースにつけて、2つの味で楽しみます。
鴨のローストに合わせたお酒は
竹泉純米吟醸(兵庫県)
鴨の甘みと土くさいお酒の味がぴったり。
力強いお酒というだけあってメインのお肉に負けない味です。
武田さんの話を聞きながら試食タイム。
写真左の神田新八店主の佐久間さん。
前回の国産ワインの会で講師をしていただいた佐久間さんも手伝いに来てくださいました。
ありがとうございます。
そして、今回新しい試み・・・・
最後に
阿佐ヶ谷銘茶樂山古川さんに
美味しいお茶の入れ方のレクチャーをしていただきました。
鴨を食べた後にということで
今回は、ほうじ茶をセレクトしてくださいました。
皆さんの前で、実際に焙じてもらいましたよ。
焙じたてと時間を少しおいたものと飲み比べも。
少し時間を置く方が香りもよりひきたつとのこと・・・
お茶についてもみなさん色々質問されていていました。
急須の選び方で味が随分変わるんだなぁぁ~っ。なるほどぉ~な、ことだらけでした。
古川ご夫婦の息のあった作業で皆さんに美味しほうじ茶をふるまってくれましたぁぁ。
ありがとうございます。
お茶に合わせて、雑穀米の塩おにぎり&鴨汁をお出ししたのですが・・・
鴨汁!大好評でした。
切り落としの鴨を細かく切り、じっくりおダシをだしました。
鴨の甘みと旨みがとってもよく出たお汁になりました。喜んでもらえてよかったぁぁ。
こうして、第三回酒肴cook会は無事終了することができました。
参加してくださる皆様にも感謝です。
ありがとうございます。
最初は緊張?していた皆さんもお酒の力で・・・
自然と仲良くなり、初めましての方同士も最後には楽しそうにお話されていて・・・。
次回も同じメンバーで参加したいねっ。という声も聞こえました。
新しい出会いも嬉しいです。
楽しい会話と美味しいお酒。
そして、料理。
大人な時間です。
そして、なにより、協力してくれるみんさんのお陰です。
柳瀬屋の小宅さんご家族
神田新八の佐久間さんご家族
今回講師の武田さんご家族
阿佐ヶ谷銘茶樂山の古川さんご家族
皆さんのお力のお陰です。
本当に本当にありがとうございます。
地元阿佐ヶ谷、みんなの力が色んな輪に広がっていけたらいいなと思っています。
(みんな娘たちの同級生の家族なのですよ)
これからも楽しい会にしていきましょう。
よろしくね。
さぁ~次回は5月くらいかな?
みんなで楽しい企画を考えますのでお楽しみぃ~
早めにお知らせが欲しいなぁぁという方はこちらまでメールくださいね。
cookkaimousikomi@gmail.com
cook会お知らせメールを今後お送りいたします。
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
おはようございます。
ブログ更新が遅くなりすみません。
週末は3日連続でのcook会でした。
たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
一日ずつ紹介させてくださいね。
先週土曜日(2/9)は、第三回酒肴cook会でした。
今回は、寒い冬にぴったりな
熱燗!! そして同じお酒を燗ざましで楽しむという会でした。
そして旬の食材を使った料理!
今回も飲みながら楽しく料理しました。
参加くださった皆様本当にありがとうございました。
予定が合わなくて参加出来なかった方も・・・
次回はぜひぜひ。
今回の料理に合う日本酒をセレクトしてくれたのは・・・
利酒師の資格を持つ武田さん!
日本全国からよりすぐった4種のお酒をセレクトしてくださいました。
第一回からお手伝いもしてくれています。(ありがとうございます)
今回は、挨拶は後にして・・・乾杯から!
乾杯のお酒はコチラ
どぶ(奈良県)
まずは濁り酒の上澄みを飲みました。
驚き。
そのあと濁りで飲みました。
こんな楽しみ方もあるんですね。
武田さんによるお話を聞きながら・・飲みます。
そして、2~3杯お酒を楽しんだところで・・・
私の料理デモ。
片手におちょこを持ちながら・・・・
今回のメニューは
・白子のフラン うに&いくらのせ
・生春菊のサラダ
・国産和鴨のロースト ブルーベリーソース ネギも一緒
・雑穀おにぎり&鴨汁
デモのあとは・・グループに分かれて料理します・・・もちろん飲みながら・・・
飲みながら作るので・・・・
武田さんがお燗を作ってくれています(写真奥)
第一回に酒蔵さんへの橋渡しをしてくれた
柳瀬屋の小宅さんも忙しい中、駆けつけてくれました。ありがとう。
そして、出来上がったみなさんんの白子のフラン
白子のフランの合わせるお酒は・・・
綾花(福岡県)
優しい味の綾花。白子のフランにぴったりでした。
旬の白子は臭みもなく、フランにすることで喉ごしもさらになめらかに。
いくらとうにとの相性もばっちりでした。
かんすけ!という熱燗のマシン?
そして、次は春菊のサラダ!
オリーブオイルベースのドレッシングで食べます。
ローストしたくるみ&カリカリベーコンもいいアクセントになっています。
皆さん、生の春菊はあまり食べることがなかったそうで・・・
火を加えるよりも香りが和らぎ、とっても食べやすいのです。
茎が細いタイプを選ぶとさらに食べやすいですよ。
春菊のサラダに合わせたお酒がコチラ
花垣調熟純米古酒(福井県)
黄金色の古酒。
春菊の香り合うのです。
古酒の香りがチョコにも合いそう・・・と。
途中のお口直しに生チョコを作っていきました。
そして、メインの鴨のロースト!
鴨の焼き加減も皆さんバッチリでした。
中がピンク色。
鴨の脂で一緒に焼いたネギも甘みが絶妙でした。
塩味でそのまま食べて、ブルーベリーソースにつけて、2つの味で楽しみます。
鴨のローストに合わせたお酒は
竹泉純米吟醸(兵庫県)
鴨の甘みと土くさいお酒の味がぴったり。
力強いお酒というだけあってメインのお肉に負けない味です。
武田さんの話を聞きながら試食タイム。
写真左の神田新八店主の佐久間さん。
前回の国産ワインの会で講師をしていただいた佐久間さんも手伝いに来てくださいました。
ありがとうございます。
そして、今回新しい試み・・・・
最後に
阿佐ヶ谷銘茶樂山古川さんに
美味しいお茶の入れ方のレクチャーをしていただきました。
鴨を食べた後にということで
今回は、ほうじ茶をセレクトしてくださいました。
皆さんの前で、実際に焙じてもらいましたよ。
焙じたてと時間を少しおいたものと飲み比べも。
少し時間を置く方が香りもよりひきたつとのこと・・・
お茶についてもみなさん色々質問されていていました。
急須の選び方で味が随分変わるんだなぁぁ~っ。なるほどぉ~な、ことだらけでした。
古川ご夫婦の息のあった作業で皆さんに美味しほうじ茶をふるまってくれましたぁぁ。
ありがとうございます。
お茶に合わせて、雑穀米の塩おにぎり&鴨汁をお出ししたのですが・・・
鴨汁!大好評でした。
切り落としの鴨を細かく切り、じっくりおダシをだしました。
鴨の甘みと旨みがとってもよく出たお汁になりました。喜んでもらえてよかったぁぁ。
こうして、第三回酒肴cook会は無事終了することができました。
参加してくださる皆様にも感謝です。
ありがとうございます。
最初は緊張?していた皆さんもお酒の力で・・・
自然と仲良くなり、初めましての方同士も最後には楽しそうにお話されていて・・・。
次回も同じメンバーで参加したいねっ。という声も聞こえました。
新しい出会いも嬉しいです。
楽しい会話と美味しいお酒。
そして、料理。
大人な時間です。
そして、なにより、協力してくれるみんさんのお陰です。
柳瀬屋の小宅さんご家族
神田新八の佐久間さんご家族
今回講師の武田さんご家族
阿佐ヶ谷銘茶樂山の古川さんご家族
皆さんのお力のお陰です。
本当に本当にありがとうございます。
地元阿佐ヶ谷、みんなの力が色んな輪に広がっていけたらいいなと思っています。
(みんな娘たちの同級生の家族なのですよ)
これからも楽しい会にしていきましょう。
よろしくね。
さぁ~次回は5月くらいかな?
みんなで楽しい企画を考えますのでお楽しみぃ~
早めにお知らせが欲しいなぁぁという方はこちらまでメールくださいね。
cookkaimousikomi@gmail.com
cook会お知らせメールを今後お送りいたします。
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
ほんと楽しかったわあ~。
また次回も・・・いやいつかきっとまた参加しちゃうからね~♪
ありがとう。
いつかきっとまた参加お待ちしております。
ステキにブログアップしてくれてありがとね。