
プチトマトの天ぷら
~材料~
プチトマト・・・適宜
氷水と薄力粉・・・適宜
揚げ油・・・適宜
作り方
①氷水と薄力粉を混ぜ合わせ衣を作る。
②トマトを①にからめて揚げる。
※好みでししとう・なす・・・お好みのものも一緒にどうぞ。
※粗塩で食べます。
今夜のおかずの一品ですぅ。
以前テレビで見てどうしても作りたかったもの。
プチトマトの天ぷらですぅ。
ありそうでないんじゃなぁい??
と・・・
ピピッときたのよね。
揚げたてに粗塩をパラパラとふりかけて食べましたよ。
うまぁ~い。
ただ揚げただけなのにこんなに味が変わるの??ってな感じよっ。
ぜひぜひ作ってみてぇ~
おすすめよん。
色も見た目もかわいいと思わない??
そして今日はもうにちょ。
最近はまっている味付けですぅ。
題して・・・
「甘ごま味噌炒め」

ししとうとこんにゃくの甘ごま味噌炒め
~材料~
ししとう・・・30こ
こんにゃく・・・1枚
にんにくみじん切り・・・1片
ごま油・・・大さじ1
三温糖・・・大さじ2
自家製味噌・・・大さじ2
黒すりゴマ・・・大さじ2

ゴーヤの甘味噌ごま炒め
~材料~
ゴーヤ・・・1本
サラダ油・・・大さじ1
三温糖・・・大さじ1
自家製味噌・・・大さじ1
黒すりゴマ・・・大さじ1
作り方はカンタン!
材料を炒めて三温糖を入れてしばらく炒め・味噌いれさらに炒め・仕上げにすりゴマを入れてからめて完成。
※調味料を入れてそのつどよくよく炒めて香りを出すのがコツかな。
甘味噌だけよりもすりゴマを入れることですべての旨みをゴマがすってくれて最高なの。
ご飯がとまらない味付けです。
味噌と砂糖とゴマが同量なので覚えやすいよね。
色んな野菜で試してね。
※味噌によって塩分が違うのので味見しながら作ってちょん。
応援のクリック



にほんブログ村みなさんの応援が励みですう。ヨロシクお願いします。

明日は・・・・
pappoの石けん作り体験会だよぉ~
参加してくれるみなさんぁ~んよろしくです。
cookは助手でお手伝いですぅ。
楽しい会になるといいなっぁ~