ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
どうぶつ番外物語
手垢のつかないコトバと切り口で展開する短編小説、ポエム、コラム等を中心にブログ開設20年目を疾走中。
むかしの詩集とフォト日記(1) 「風葬」
2010-10-31 22:43:50
|
ポエム
(百舌鳥の早にえ)
「風葬」
それは夕暮れ前のことだった
向こうの丘から畑を越えて
木枯らしがずうっと吹きつづけていた
空の色は薄かった
林が枯れを深めていた
鳥はまだ帰ってこない
梢が冬の声で鳴いていた
お祖母ちゃんを送っていった日に似ている
西へ向かって行列が影のようだった
軽くなりたいと思ったのはあの時だろうか
雑木の枝に小さな体を横たえたのは・・・・
鴉がきたので逃げ帰ったのだが
あわてて何かを置き忘れてしまった
いつも胸がすうすうするので
探しに来たいと思ってはいたのだ
#ポエム
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
«
細身のジャック(13)
|
トップ
|
むかしの詩集とフォト日記(...
»
このブログの人気記事
俳句 『除夜の鐘』
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
どうぶつ・ティータイム(223)『アローナイツ...
どうぶつ・テイータイム(362) 『川柳・ああ...
ポエム400 『名探偵多羅尾伴内』
芭蕉の名句鑑賞⑨ 『名月や』
思い出の連載小説『吉村くんの出来事』(3〉
心に残る『ナスDという男』
俳句川柳 16 『柄本 佑の「光る君へ」』
芭蕉の名句鑑賞⑧ 『栗の毬』
最新の画像
[
もっと見る
]
ポエム390 『茗荷のリボンが僕を呼ぶ』
5ヶ月前
ポエム389 『朝顔抄』
5ヶ月前
ポエム388『オクラ』
5ヶ月前
ポエム386 『かぼちゃ野郎』
6ヶ月前
ポエム385 『ジャガイモのフルコース』
6ヶ月前
ポエム382 『黄色い百合』
7ヶ月前
どうぶつ番外物語トピックス1 『アライグマ』
9ヶ月前
どうぶつ番外物語トピックス1 『アライグマ』
9ヶ月前
茗荷の収穫
1年前
茗荷の収穫
1年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
木枯らしに背中を押されて
(
知恵熱おやじ
)
2010-11-01 16:28:08
何歳で生涯を閉じることになろうとも、人は誰でもまだ何か遣り残したことがあるようなあるいは忘れ物があったような想いが残るのでしょうね。
去りゆく者にも残された者にも・・・
とても身に沁みるような詩です。
私は若いときから、背中から追い立てられるような木枯らしの季節が好きでした。
怠け者の自分が叱咤されるようで。
百舌のはやにえ写真と風葬・・・絶妙のコンビネーションでその季節の肌触りを伝えてきます。
窪庭さんがもともと詩人だったことを改めて思い知らされました。
返信する
山頭火の後ろ姿が・・・・
(
窪庭忠男
)
2010-11-02 01:23:28
(知恵熱おやじ)様、「木枯らしの季節が好き」とのコメントに接し、劇画『山頭火』の一場面を思い出しました。
コントラストの強い画面に、まだ若さの残る主人公の内面がヒリヒリと感じられて、今でも目に焼きついています。
返信する
素晴らしい詩文
(
丑の戯言
)
2010-11-02 11:36:19
季節感が凝縮された詩文ですね。
知恵熱おやじさんがおっしゃ。ょうに、
「もともと詩人だったこと」を再認識しました。
「お祖母ちゃんを送っていった日」も、くどくど表現せず、冬の到来を思わせるなんて……。
前文と締めくくりの中間で、ぎゅっと引き締めています。
こうした詩文を小生も書きたいと思うのですが、くどくどと説明してしまうようで、まだ勇気が出ません。
おおいに刺激してください。
返信する
詩と写真の遠距離恋愛?
(
窪庭忠男
)
2010-11-03 00:05:02
(丑の戯言)様、コメントありがとうございます。
貴ブログに横溢する詩情を知る者としては、ご謙遜に過ぎると思いますが、それはそれとして順次<詩文と写真の響きあい>を探ってみたいと考えています。
それが新しい創造につながると信じて・・・・。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ポエム
」カテゴリの最新記事
ポエム340 『どじょう』
ポエム329 『アサガオは夏のパラボラ』
自薦ポエム130 『天城ベニウツギは何処に』
自薦ポエム127 『樒にまつわる毀誉褒貶』
自薦ポエム125 『風船唐綿はなぜプンプン』
ポエム321 『フキノトウ』
ポエム319 『打ち上げられた海亀の生涯』
自薦ポエム121 『空飛ぶサソリ』
自薦ポエム120 『キウイに捧げる紫綬褒章』
自薦ポエム117 『ナヨクサフジは天の贈り物』
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
細身のジャック(13)
むかしの詩集とフォト日記(...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ペンネーム 窪庭 忠男
(元) 日本ペンクラブ会員
アクセス状況
アクセス
閲覧
580
PV
訪問者
403
IP
トータル
閲覧
1,092,695
PV
訪問者
500,991
IP
ランキング
日別
2,634
位
週別
5,869
位
最新記事
俳句 『除夜の鐘』
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
ポエム401 『捩花の思い出』
紙上大喜利79 『じじいの時事ばなし』
芭蕉の名句鑑賞⑨ 『名月や』
ポエム400 『名探偵多羅尾伴内』
芭蕉の名句鑑賞⑧ 『栗の毬』
俳句川柳 16 『柄本 佑の「光る君へ」』
紙上大喜利78 『じじいの時事ばなし』
今年の漢字に「金」が選ばれた
>> もっと見る
カテゴリー
科学
(6)
初詣
(1)
芸能
(1)
行事
(9)
家庭菜園
(14)
川柳
(35)
ポエム
(35)
ポエム
(49)
ポエム
(46)
ニュース
(154)
スポーツ
(1)
ポエム
(41)
俳句
(10)
体験記
(10)
名句
(2)
民話
(0)
名作いいとこ取り
(10)
謎かけ問答
(34)
交通
(1)
大喜利
(78)
この一遍
(6)
このいっぺん
(0)
この一遍
(1)
Weblog
(1)
連載小説
(225)
ポエム
(414)
エッセイ
(59)
短編小説
(314)
ドライブ
(19)
犬の仲間
(4)
猫の友達
(2)
小鳥
(3)
ペット
(1)
昆虫
(13)
小動物
(2)
温泉
(8)
歴史散歩
(15)
自然
(34)
植物
(4)
行事
(10)
映画
(12)
紀行文
(1)
書評
(31)
音楽
(6)
スポーツ
(1)
コラム
(49)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
tadaox/
俳句 『除夜の鐘』
はなねこ/
俳句 『除夜の鐘』
tadaox/
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
tadaox/
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
桐花/
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
yamasa/
紙上大喜利80 『じじいの時事ばなし』
tadaox/
ポエム401 『捩花の思い出』
yamasa/
ポエム401 『捩花の思い出』
tadaox/
芭蕉の名句鑑賞⑨ 『名月や』
tadaox/
ポエム400 『名探偵多羅尾伴内』
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
アメーバブログ
おーい雲よ、なんと自由な形をしているんだ・・・・。
海を眺めて暮らすwithワン
老犬リキ ミニチュアダックス♂10歳 とともに暮らす日常の風景が新鮮なブログです。
湯布院日記
大地が好き。自然が好き。田舎が好き。由布院盆地が好き。歩くのが好き。
延岡の山歩人K
季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
ウォーク更家の散歩(東海道を歩く、中山道を歩く)BY赤峰和幸
街道ウォーク、京浜散歩 が趣味の 赤峰和幸 です。
川ちゃん農園だより 自然のままに
農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
Katakuri の 想い
テニスに山登り旅行と仲間たちと楽しい時間を過ごしています
hirosuke の散歩
広島市内の日々の何気ない風景を中心に紹介しています。
夢幻泡影
「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」
自然観察BLOG「知床ころぽっくる探索記」
知床で自然ガイドとして活動する僕が、インタープリターとして成長する為に
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
去りゆく者にも残された者にも・・・
とても身に沁みるような詩です。
私は若いときから、背中から追い立てられるような木枯らしの季節が好きでした。
怠け者の自分が叱咤されるようで。
百舌のはやにえ写真と風葬・・・絶妙のコンビネーションでその季節の肌触りを伝えてきます。
窪庭さんがもともと詩人だったことを改めて思い知らされました。
(知恵熱おやじ)様、「木枯らしの季節が好き」とのコメントに接し、劇画『山頭火』の一場面を思い出しました。
コントラストの強い画面に、まだ若さの残る主人公の内面がヒリヒリと感じられて、今でも目に焼きついています。
季節感が凝縮された詩文ですね。
知恵熱おやじさんがおっしゃ。ょうに、
「もともと詩人だったこと」を再認識しました。
「お祖母ちゃんを送っていった日」も、くどくど表現せず、冬の到来を思わせるなんて……。
前文と締めくくりの中間で、ぎゅっと引き締めています。
こうした詩文を小生も書きたいと思うのですが、くどくどと説明してしまうようで、まだ勇気が出ません。
おおいに刺激してください。
(丑の戯言)様、コメントありがとうございます。
貴ブログに横溢する詩情を知る者としては、ご謙遜に過ぎると思いますが、それはそれとして順次<詩文と写真の響きあい>を探ってみたいと考えています。
それが新しい創造につながると信じて・・・・。