〇 照ノ富士 大関復帰に花を添え(辛抱に咲かせた優勝)
〇 高安は またも真昼の蜃気楼(一瞬優勝の文字も見えたのだが)
〇 渋野日向子は すべて忘れて素振りから(全英優勝を忘れて)
〇 紀平コケ羽生コケ 二人のフィギアはケースの中(そっくり人形)
〇 プロ野球 ソフトバンクは今宮様(目覚ましい活躍)
〇 梶谷(巨人)は 古巣相手に満塁弾(DeNAに恩返し)
〇 ミャンマーは 恐怖統治で引く気なし(後ろ盾に叱咤され)
〇 民主主義と全体主義の住み分け危機(世界情勢不穏)
〇 4波来襲 ワクチン居ぬ間の鬼ごっこ(供給不安続く)
〇 変異株は魔球 医療も空振りに(ノーサインで投げ込まれる)
ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ことしも木っ葉堆肥の発酵熱より10種類の夏野菜が生育しております。春3月に温床トレイに種を蒔いて速成させて、トマト・西瓜・カボチャ・きゅうりなど夏野菜が生るのを楽しみにしております。
貴兄さまにもコロナ禍の時お自愛ください!
世の中の騒々しさとは関係なく、夏野菜の種まきが進み、3~4か月後ぐらいには収穫が出来そうですね。
それにしても、木っ葉堆肥の発酵熱の威力には目を見張る思いです。
コロナ禍は心配ですが、つつがなくお過ごしください。