差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

懐かしい画像

2016年10月21日 | 日記

 昨日の歩こう会、愉しい語らいもありの健脚コースを完歩する。日頃のウォーキングも怠りなく頑張ろう。

 ところで、季節外れの暑さだったが、やはり秋である。陽射しは確実に低くなり障子に懐かしい画像を写していた。子供の頃、母の干し柿作りを障子越しに眺めたあの影絵を想い出した。干し柿の白い粉で覆われるまえに盗み食いしたのはいつの日か、、。

 さてさて、今日は町内作品展の会場づくり、声がかかることは有難い。しっかりお手伝いしよう。


ふれあい歩こう会

2016年10月20日 | 日記

 いつまでたっても美味しくならない我が家の柿、昨日はすべてもぎ取り干し柿つくりに挑戦する。美味しくなるかな?吾ながら根気よくやり遂げる。

 さて、今日は社協主催の「ふれあい歩こう会」がある。今秋も7,4㎞の健脚コースに挑戦することにした。素晴らしい秋空のもと、愉しく語らいながら狭山丘陵の林を歩こう。


眉刷毛オモト

2016年10月19日 | 日記

 マユハケオモトが花茎を伸ばし開花したのでアップする。万年青の名がつくが、彼岸花の仲間だそうだ。夏には、日差しの強いところでは葉焼けするので気を付けなければならないが、全く手のかからない植物である。クンシランもそうだが、、、。

 さて、今日は新しい集いの備品、wiiの使い初めである。これまでは娘のを使っていたが、私物の使用は如何なものかというご意見で購入したものである。サロンの席で戸惑うことなく役員で勉強しよう。


霧の朝

2016年10月18日 | 日記

 狭山丘陵の緑豊かな一画にある我が住宅地、今朝は濃霧の中で迎える。朝霧や静かな街に、、などと霧の哀感漂う句を詠んでみたいがその才なし。

 さて、今日は免許更新のため出かけることにした。3年ごとの厄介な手続きあと何回できることやら、若い時は考えもしなかった。

 


人工頭脳

2016年10月17日 | 日記

 ソフトの不正使用問題で挑戦者が変わって話題となった将棋の竜王戦がはじまる。その世界で一流の頭脳をも凌駕する人工頭脳の発達は目を見張るばかりである。やがては人様の頭では太刀打ちできなくなってしまうのだろうか。

 ところで息子に買ってもらった囲碁のソフトで時々楽しんでいる。目下レベル上から2番目ランクで挑戦しているが勝率は1割にも満たない。そうかといってランクを下げるのも忌々しい。

 今日は雨、懲りずに挑戦してみるか。「待った」度々繰り返すとソフトの方が混乱しとてつもない手を打つ弱点がある、、、。それで勝っても面白くない!!


紺碧の空

2016年10月16日 | 日記

 このところぐずついた週末が続いたが、昨日今日と快晴で気持ちがいい。当に紺碧の空である。

 そんな空を眺めているとジョロウグモ夫婦が視界に入ってきた。彼らの一生については詳らかではないが、秋の陽射しをいっぱい浴びて次の世代へバトンタッチし消えていくのであろう、、、。

 さて、来週の週末は町内の作品展がある。わが集いの会でもPRかねて参加することにしたのでその準備をしよう。


海外旅行

2016年10月15日 | 日記

 国内外を問わず旅を愉しまれているNさんからアメリカの国立公園めぐりのメールで届く。雄大な風景の一枚アップする。こんな光景を前にしたらこの世のつまらぬ些事など忘れてしまうだろうな。

 海外の旅といえば、今朝のウォーキングでSさんに会う。彼女もまた海外での旅を愉しまれる方で、今度はスリランカへ15日の旅に出かけるという。若いっていいな。

 ところで、昨日免許更新のために高齢者講習を受講してきた。運転技量も認知機能検査も問題なしとのご託宣を頂きほっとしている。いつまで更新できるか。受講した方の中には大正生まれの女性もおられた。あと10年か、、、。健康でいればの話だが、中には時計の8時20分の絵を描けない方もおられた。


バージョンアップと称して、、

2016年10月14日 | 日記

  集いの広報誌編集も終わり、いつものようにUSBメモリーで送ったところ、印刷屋さんから画像と文が一部重なっているとの指摘があった。こんなこと初めてである。やむなく文書をPDFに保存し直しメールで送信した。

 メーカーは売らんがためにバージョンアップと称して古い機種は使えないということがある。これはパソコンでも例外ではない。同じワード文書がバージョンの違いから開かないなど不便極まりない。

 10数年も使っているパソコンは時代遅れか。印刷屋さんのパソコン、新しいものに買え替えたらしい、、、。


時節を外した、、

2016年10月13日 | 日記

 以前にもアップしたサツキの鶴翁、季節外れの花がポツリポツリと咲いたが、今ではすべての枝に花をつけた。しかも蕾が次々膨らんでいる。時節を外したこの現象、どう理解すればいいのだろうか。ながいことサツキたちとの付き合いでこんなこと初めてである。

 これも異常気象のなせる業か。それとも単なる狂い咲きの一時的な現象か。摩訶不思議!!


洋ランたちは

2016年10月12日 | 日記

 早朝ウォーキングに出かけたところ今朝の冷え込みに驚く。寒さに弱い洋ランなどは取り込まなければならない。早速株分けしたオンシジュームやカトレアは室内で愉しむことにした。オンシジュームの2株は花茎を伸ばしていた。間もなく咲きそうである。月下美人や孔雀サボテンなどの取り込みは、もう少し後にしようか。

 さて、車の定期点検に出かけようか。あれこれ言われるかな? 長い事乗っているので、、、。4,5年ごとに買い替えていたのは、いつの日か。