差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

満開!!

2015年02月28日 | 日記

 彼方此方の梅便りを耳にするようになったが、我が家の懸崖に梅1月に開花しはじめ今が満開か。桜の様に一斉に開花するのと違って長い開花期である。つづけて豊後系も開花の準備をしている。花芽も多く、昨年は10数キロの実を付けてくれたが、今年も豊作になりそうだ。

 さて、語る会での原稿もぼちぼち届けて頂いているので自分の分担執筆しなくては、、。「国民学校一年生」という題にしようか。こうしてブログに書くことによってグータラ返上とするか。


小雨の中の散策

2015年02月27日 | 日記

  小雨の降る中、湯上りの一杯でほろ酔い気分、その後とりとめのない会話で国分寺崖線の小路を小一時間の散策。やがて谷保天満宮へ、学問の神様に健康長寿も含めてお願いし観梅となる。

 こんな友とのひとときも、貴重な財産になっている。旅立つ友が少なからずいる中で特にそう思う。これも齢のなせる業か。

 

 

 


予報通りか

2015年02月26日 | 日記

 今日はあいにくの天候、昨日中の計画変更を知らせてよかった。全員了解とのメール届き楽しい会になりそうだ。こうした会は、一人でも欠けると心残りになるものである。

 さて、今や温泉ブーム都会の真ん中にも設けられる時代である。今日のそれもK市の多摩川沿いに作られた施設で眺望もいいらしい。もっともこの天気では、、、。まあ、語り合いをご馳走にゆったりしてこよう。

 

 今日は2・26事件の日か。生まれた年の出来事だが、あの忌まわしい戦争に突き進む契機となった一つである。語る会でも話題になったが、、、。


明日の散策

2015年02月25日 | 日記

 何かと集って愉しむ例の仲間6人、明日はT市のウォーキングコースをと計画していた。ところが予報によればあまりいい天候ではないようなので、独断で温泉と食事会に変更することをメールで知らせる。3名から早くも了解のメール、集うことの愉しみがあれば中身はどううでも、、、か。

 集い、語り、笑いは、気の置けない連中では呆け防止にもなり、互いの呆け早期発見にもなる。兎に角集合!!


還付金か

2015年02月24日 | 日記

 僅かばかりの還付金のためではないが、昨日確定申告書を作成する。まあ、医療費控除欄、今年も記入することなく提出できることを慶びとしよう。もっとも本書を作成するようになって記入したことはない。日々健康で生活できることを感謝しよう。それにしても医療や介護の保険料高くなったな。みみっちい話か。

 今日もはっきりしない天候、東側の白梅も紅梅も今や満開になった。雨に痛めつけられなければいいのだが、、、。


粗末な紙幣

2015年02月23日 | 日記

 昨日の「語る会」では、戦前戦後の貧しかった厳しい時代を資料を持ち寄り話し合う。広島で奇跡的に原爆を免れた方は、当時を想い出しイラストにして話してくれた。また、ある方は毬つきやお手玉で歌う「わらべ歌?」をプリントして持参した。内容が具体化し文章化する材料となり、有難い。

 写真は、当時使われた5銭、と10銭紙幣である。軍事物資優先で硬貨の代わりに発行されたものである。5銭の紙幣は、横9㎝7mm、縦4㎝7mmと大日本帝国印刷局製造と厳めしく右からプリントされているが、粗末でおもちゃのようであった。これをしても如何に国が疲弊していたかがわかる。


渓流の宝石

2015年02月22日 | 日記

 市内を流れるK川、あまりきれいな流れではないが、最近河川の整備が進み幾分浄化されてきつつある。ウォーキングコースの一つであるが、昨日、渓流の宝石ともいわれるカワセミがつがいであろうか2匹見かける。早速デジカメいっぱいのズームアップで撮ってみた。そこはバードウォチャーが高級カメラで狙うポイントらしいが、大きな望遠レンズを構えて5,6名の方がチャンスを待っていた。高いカメラだろうな。

 さて、今日は「語る会」当時を偲ばせるものを持参して語り合おうと案内を出したが、果たしてどうかな?


地域の財産

2015年02月21日 | 日記

  昨日の「集い」の映画会、前回に続いて多くの会員があつまり愉しんで頂いた。ただ、映写時間が2時間以上かかったが皆には長かったようだ。次回の作品選びに参考にしよう。

 鑑賞後の余韻の中、会場整理に手伝って頂いた残った仲間達と酒と少しばかりのつまみで暫しの談義を愉しむ。これも私の何にも得難い地域における貴重な財産である。大切に育んでいこう。 

 


サツキの寿命

2015年02月20日 | 日記

 長年愉しんでいるサツキ盆栽、毎年きれいな花を咲かせた華宝残念なことに2,3年前から元気がない。天頂の方から枯れ始め根張りといい、樹形といい気に入った木であったが、昨年思い切って切り詰めてみた。株立ち作りのようになったが、花芽も数十付けてくれたので一安心ということか。彼らの寿命はどの位なのであろうか。まあ、それなりに楽しんでいくことにしよう。気になる木が2,3本あるが、、、。

 さて今日は、集いの映画会である。「誰が為に鐘が鳴る」多く来てくれるかな。早めに行って会場設営しなくては、役員2名も都合がつかないとの連絡が入ったので、、。


ブドウ棚

2015年02月19日 | 日記

 二日ばかりぐつついた日が続いたが今朝は快晴,早春の陽の光を浴びて剪定の済んだブドウ棚もスッキリし歓んでいるかのようである。昨年もたくさん実を付けてくれたので今年も期待しよう。鉢植えの木も心なしか葉芽が膨らんできたように思う。

 巨峰系に木々は、黒とう病にやられイマイチだった。葉が動き出す前に消毒をとネットに記してあったのでそろそろ準備しなくては、、、。今日は祖皮剥ぎや弦ひげ除去などやろう。と書くと広い農園主のような気分になる