差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

災害伝言ダイヤル

2012年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

1防災週間中、災害伝言ダイヤルの試験運用期間を利用して早速実践してみた。1伝言あたり30秒以内、48時間保存されるという。いざ録音で話すのだが言葉がスムースに出ない。普段考えてないこと出るわけがない。伝言の再生を聞いて笑ってしまった。

 
  笑い事ではない明日は防災の日、非常変災時どう行動し・どう対処するか・普段の備えは、、と考えておくことが大事であるな。


山百合のはずが、、

2012年08月30日 | 日記・エッセイ・コラム

1  何度も記したユリの種の成長、4年目にしてようやく咲いた。しかし、これまで蒔いたのは山百合の種と思っていたが、どこでどう間違えたのか咲いてみればタカサゴユリである。タカサゴユリには罪はないが、ちょっぴりがっかりである。

 今度こそ山百合の種を採取して挑戦してみよう。4年では咲かないかもしれないな。


これ山百合か!!

2012年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム

12009年の秋、山百合に種を蒔いたのが今年初めて蕾ができたのは前にも記した。その蕾日毎に大きくなって間もなく咲きそうである。しかし、これって山百合かな?形といい、大きさといいどうも自信がなくなってきた。それとも山百合の球根が小さいときはこんな花が咲くのかな、、?

 

 まあ、間もなく咲き結果がでるのだが、、、。

 


感動の共有

2012年08月27日 | 日記・エッセイ・コラム

1昨日の映画鑑賞会、多数の方が参加していただき感動の共有ができた。テレビでそれを観るのとは違った感動があるのは互いに共有するものがあるからであろう。その後、暑気払いを兼ねての反省会を持った。多様な考え方が出された。今後の作品選考に生かしていこう。

 今朝のウォーキング、酔い覚ましのため自戒をこめて距離を伸ばしたが、、、。

 


誕生4ヶ月

2012年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム

120120822_102645aaa
昨日、浜田山に出かける。誕生4ヶ月の孫は、知恵がついて早くも人見知りをするようになったようだ。自分たちの子育ての頃はどうだったか、はるか昔のことすっかり忘れてしまったが、改めて初体験しているようである。これもまた勉強か。

 さて今日は映画「砂の器」の鑑賞会である。興行主ではないが、暑い中どのくらい来てくれるかな?
 


大豊作か

2012年08月25日 | 日記・エッセイ・コラム

1今年は例年になく甘いブドウが実ってくれた。しかし、それを察知してかスズメバチが来るようになった。彼らはブドウの熟するのを知り、甘い果汁を無断で吸うために訪れるのである。盗人に与えるほど余裕はない。ハチが来る前の早朝、熟した房を収穫する。大豊先かな。


もっとシンプルに、、

2012年08月24日 | 日記・エッセイ・コラム

 1_3夏季の防犯活動の一環として広報活動も含めて町内パトロールを実施している。息子が準備してくれたICレコーダー、たまに使うため操作方法まで忘れ取扱い説明書を見ながら録音した。

 
 カメラでもレコーダーにしても今の製品は多機能を備えているので(実は単純な使い方しかしないのだが)説明書を読んでも理解するのに苦労する。高齢者用のシンプルな製品が出回るようにしてほしいものである。携帯などはあるようだが、、。さて、今夕もまわるか。暑いなあ。


安物買いの、、

2012年08月23日 | 日記・エッセイ・コラム

1高枝鋏が傷んだので新しモノをと考えてた矢先、ホームセンターのチラシ「こえれは安い!!」早速購入、、。枝垂桜が繁茂ししたので、いざ使ってみるとちっとも切れない!!。やむを得ず近くの金物屋で2倍以上の金額を出して求めることとなった。「安物買いの銭失い」何回経験したことか。

 これからもやるだろうな、、喉元過ぎれば熱さを忘れるように。


風鈴仏桑華

2012年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム

 1沖縄の知人に頂いた風鈴仏桑華(フウリンブッソウゲ)今年はたくさん咲きそうだ。今朝一番星ならぬ一番花が他に先がけて1輪咲いてくれた。たくさん蕾ができたのは昨年思い切って切り詰めたからかな。

 以前にも記したがハイビスカスの仲間で戸外での越冬は難しい木で室内に取り込む関係上大きくできない。植物園などでは高さ3メートルぐらいになっているを見かけるが、、。

 
因みにハイビスカスは仏桑華と呼ぶそうだ。