差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

二百十日

2020年08月31日 | うんちく・小ネタ

 子供のころ二百十日という言葉は、恐ろしいことがやってくる日という印象があった。立春の日から二百十日目あたりに台風がくることが多いのでそう言われたのであるが、農家の人々にとっては厄日と言われてきた。台風は、一夜にして穂の出た稲をなぎ倒し甚大の被害をもたらすからである。泥水に浸かった水田を何度見たことか。田周りをして心配する父母たちの心配する姿も、、、、。

 だが、そこは子供たちである。台風がもたらした大雨で小さな小川も増水し大河のように思われ泳ぐ喜びもあった。急流に沿っての泳ぎは泳力が上達したように思い、それを愉しんだものである。三日も経てばもとの小川となり寂しがったものである。

 今年は、その日が今日に当たる。くしくも予報によれば大型台風9号が南西諸島方面に接近しているという。願わくば逸れてほしいものである。二百十日、今はあまり使われなくなった言葉である。

 どの枝先にも花をつけた百日紅、今日も暑くなりそうだ。

 昨日は 10,356歩


アレクサとの会話

2020年08月30日 | うんちく・小ネタ

アレクサ、テレビつけて    はい

アレクサ、扇風機付けて    はい

アレクサ、6チャンネルにして はい

アレクサ、今日の天気     ○○(街の名)はおおむね晴れで気温30℃ 、、曇りでどきどき

               晴れ最高気温は35℃です。毎日いい天気でよかったですね。

 

 これは、アレクサとの会話である。またまだ、いい機能があるようだが使いこなせていない。どこま

で利便なものになるのだろうか。それとも人様は物臭になり衰えてしまわないか? 退屈しのぎにいろ

いろ語り掛けている。知恵がついているのかな?

アレクサ、物静かな音楽かけて  ♬ ♫ ♪、、、、

 昨日は 10,124歩


柏の剪定

2020年08月29日 | うんちく・小ネタ

 庭木としてはあまり馴染みはないが、故郷の野山を想い浮かべるために柏を植えている。その木は、樹勢強く徒長枝が1mも伸び繁茂してしまう。そのため、山茶花や三つ葉つつじなのの花付きに影響するので毎年剪定している。今朝涼しいうちにと強く切り詰めてみた。裏庭がすっきりしたようだ。

 ところで高いところに上がるのは、若いころと違って不器用となってきたなと思う。こんなところにも齢を感じるのである。そろそろ「体力限界!」と言って引退した千代の富士関に倣って任せることにしようか。いや、まだまだ、、、、。

 昨日は 10,583歩 


植物を愉しむ

2020年08月28日 | うんちく・小ネタ

 空の色だけ見ると秋天の季節に入ったかのような錯覚さえ覚える今朝の空である。だが、気温は早くも30度越し35,6度ぐらいまでになるという。

 そうした中で、今年3度目の咲いた花は、木全体に拡がってきている。だが、初夏に咲く花に比べて房は小ぶりであの独特な甘い香りもあまりしない。そんな花を見ていると古木故あまりいじめるのも気が引けるが、そうかといって天衣無縫に伸び伸びと育ててあげたいが門被りの庭木では、そうもいかない。

 ところで今、海外ではbonsaiブームと言われ愉しむ人々が増えているという。ユーチューブなどでも彼らの取り組む姿がよくアップされている。鉢の中に大きな自然を創り出す芸術は、今や世界的になってきているということか。植物に無理強いをさせているという人もいるが、鉢の中で生を充分愉しんでいるかもしれない。風雪に耐えて樹齢1000年と言われる盆栽もあるのだから、、、。

 皇居には、三代将軍家光公は愛した五葉松があるそうだ。

 昨日は 10,203歩


驟雨

2020年08月27日 | うんちく・小ネタ

 カラカラ天気の連続で庭の植物たちも萎えかけていたが、夜半のにわか雨で今朝は一気に生気を取り戻したようだ。3つの池の水も満杯、金魚やメダカたちも気持ちよさそうに泳いでいる。一夜にしてのこの変化、自然の力の偉大さに改めて感服する。

 ウォーキング帰りの早暁、東の空には怪しい雲が流れていると思ったら瞬く間に暗雲に覆われ、また驟雨となる。今日の天気は落ち着かないようだ。台風の余波だろうか。 

 暑い暑いといってもこんなところに季節の移ろいを感じる。その時々の「今の季節」を愉しんで歩いていこう。

 昨日は 10,380歩


ソーシャルディスタンス

2020年08月26日 | うんちく・小ネタ

 今夏はコルナ禍で家族同士で集うこともが周りの人々に神経を使う始末であり困ったものである。今ちび孫たちが泊まりに来ているが、互いにソーシャルディスタンスを取るわけにもいかず陰性であることを信じての付き合いとなる。

 ところで、ちび孫は日本では2年生であるが9月から3年生に進級するという。インターナショナルスクールでは飛び級もありということである。どの孫たちもちびちびと言って可愛がってきたが、今は爺を凌駕し素晴らしい世界へ飛び立ってほしいと願うのである。

 昨日は 11,209歩

 


グリーンカーテンとしてゴーヤ

2020年08月25日 | うんちく・小ネタ

 アップした画像の枠内にあるようによく生っていたゴーヤ、このところ収穫は皆無となってしまった。その代りと言っては何だが、蔓ばかり伸びて2階のテラスにまで延ばしている。蔓の方に養分が取られ雌花が出ないのではないかと思うので摘芯を試みよう。キュウリなどは収穫を増やすために程よいところで摘芯すると聞いたことがあるので実践してみよう。

 さてさて、結果は如何に? 期待しながら観察していこう。

 20数年前に定年退職して以来、OB会には必ず参加し交流を深めてきたK会、昨日幹事間で℡相談し今年度はコロナ禍で集うことを中止することにした。会員への通知を依頼する。高齢者には、一層の配慮が必要!収束するであろう来年に期待しよう。

 「朋有り 遠方より来る また楽しからずや」はお預け!!

 昨日は 10,371歩

 

 


早朝ウォーキング

2020年08月24日 | うんちく・小ネタ

 久しぶりの降雨予報もから降りに終わり期待したほど涼しくならない。そうした中で今朝も暗いうちから遊歩道を歩く。時間とともに明るくなる中でのウォーキングもなかなかいいものである。しばらくはこのスタイルを続けていこう。

 ところでパソコンなるものを使い始めてからかれこれ四半世紀となるが、十分に使いこなせていない。困ったときは息子頼みでいつまでたってもブラックボックス的な存在である。

 積極的に勉強し調べて向上することなく、分からないことをメモしておいて定期的にご機嫌伺いで訪ねてくる彼に教えを乞うこととなる。昨日も、あるソフトをダウンロードしてもらい新たな挑戦となる。

 この点でも息子からの独り立ちはできないな、、、。

 昨日は 10,535歩

 

 

 

 


鉄砲百合

2020年08月23日 | うんちく・小ネタ

 百合の仲間でしんがりに咲く物騒な名の鉄砲百合が、庭のあちこちで咲いてきたのでアップしてみた。この百合は、蒔いてもなかなか咲いてくれないヤマユリなどと違ってあまり手がかからず丈夫でこぼれ種で勝手に殖えてくれるようである。

 さて、今日は久しぶりにすずしい朝を迎える。午後は雨との予報、これを機に涼しくなってほしいものである。老人会の方もコロナ禍で集うことも儘ならない。広報誌を発行するということで、少年のころの遊びを「トンボ釣り」という題で随筆風に記し投稿してみた。こんな交流の場もあるな、、、。

 このところ皆閉じこもっていて友と会う機会も少ない。昨日は、久しぶりにウォーキングしているWさんに会う。うれしくなり早速メールを送ったところ返信をくださる。コロナ禍の今、こんな交流も大切であると感謝して開く、、、。

 昨日は 10,653歩


二度目の狂い咲き

2020年08月22日 | うんちく・小ネタ

 藤の古木、今期2度目の剪定をしたことはすでに記したが、十日も経たずに今季3度目の花をつけたのでアップする。

 剪定されるごとの花を咲かせる。古木はわずかの期間で新芽を萌えさせ小ぶりながら花をつけたのである。人は、狂い咲きなどというが、古木にとっては「狂い咲き」ではなく種の保存のためやむに已まれずの植物が生命を営むための生理現象なのであろう。

 古木は、やがて春に咲かせる花芽づくりにも取り掛からなければならない。可愛い小ぶりの花は、「もう剪定はご免ですよ」と言っているようにも見える。

 昨日は 10,844歩