差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

2度咲きに挑戦

2017年07月31日 | 日記

 キキョウなど咲き終わっても切り戻しすると2度咲きする経験から、今朝フヨウでも挑戦することにした。3本の穂先を20cmほど切り落としてみた。果たして脇芽を伸ばし咲いてくれるか、、、幽かな望みである。

 昨夕は、特養ホームの夏祭りに集いの仲間と駆け付ける。こうした施設が、地域社会に溶け込む努力をされているその姿勢に敬意を表したい。

 


こんなこと初めて!!

2017年07月30日 | 日記

 雨の中いつものように日課の一つ狭い庭をパトロールする。今朝はその異変に気付く、青々とした実を付けていたセンリョウの穂先の実がアップしたようにひとつ残らず消えてしまった。(小枠は以前の様子)

 こんなこと初めてである。果たして犯人はと周辺を観ると糞が葉の上についているものもあるので虫らしい。果たして今から新たに花茎をつけてくれるだろうか。それを期待しよう!!


梅雨の戻り

2017年07月29日 | 日記

 このところ梅雨の戻りであろうか、情けないどこかの政(まつりごと)の世界同様すっきりしない天候が続いている。曇天の空をバックにお隣の百日紅に負けじと我が家の樹も咲き始めた。小枝を指して30年になろうか。この木も大きくなったものだ。改めて庭木を観まわす。一本とて想い出のない木はない。この地に移り住んで40年余り眺めているだけで感慨深いものがある。


山茶花の刈り込み

2017年07月28日 | 日記

  一番大きい山茶花、根元の幹回りカミキリムシの仲間に食害され一時樹勢が衰えたが、養生の結果元気を取戻し繁茂するようになった。花を咲かせるには時期ではないが、脚立を使い高いところまで刈り込みをする。

 それにしても、順調に老人力がついて高いところは苦手となりつつあることを実感する。樹木全体を分相応の高さに作り替えていこうか。

 


集い・語らい・愉しみ・学ぶ

2017年07月27日 | 日記

 昨日の「夕涼み会」は多数の参加者があり、愉しいひと時を持つことが出来た。

 ハワイアンダンスを学んでいる方を招聘し見事な踊りを鑑賞した後、短冊に願いごとを書いて笹に飾り、たなばたさまを歌い童心に還る。若干のアルコールは宴を盛り上げ人の心を和ませる。懇親会は合唱あり、独唱ありその後は定番のビンゴゲームで〆となる。酷暑の夏はこれからが本番である。会員の健やかな日々を願うのみである。


夕涼み会

2017年07月26日 | 日記

 連日の猛暑から一転、涼しい朝を迎える。今日は、皆が愉しみにしている集いの夕涼み会の日である。準備万端整えてきたが、あとは短冊を飾る笹を頂きに伺うのみである。出足の方はどうだろうか。

 ところで、この天気梅雨前線が南下したためという。梅雨明け宣言をしたはずだが、「梅雨戻り」という関係者には重宝なことばがあるそうだ、、、。異常気象の前兆とならぬよう祈りたいものである。


敵機襲来

2017年07月25日 | 日記

 夜半敵機は編隊を組んで物静かに襲ってくる。瞬く間に機銃掃射したように葉は穴だらけ無残な姿にしてしまう。そうした鬼畜米英ならぬ他所の敵機、早朝から殲滅作戦を開始する。これがこのところの日課である。今朝も瞬く間に18機撃墜し、作戦終了。

 これはブドウ棚を巡るコガネムシとの攻防戦である。敵機殲滅は殺生を伴う。朝から気分のいいものではないが、楽しみのブドウの収穫の為にはやむを得ない。敵機の忌避剤でもあればいいのだが、、、。戦中派の体験者??


夏の日の心象風景

2017年07月24日 | 日記

  今頃の郷里では、どの家でも庭先に鳳仙花が咲いている。夏の暑い日々とともにそうした心象風景が思い出される。勝手にこぼれダネが発芽し咲いてくれる手のかからない草花だから何処の庭でも咲かせていたのだろう。我が家の庭でも咲いてくれたのでアップしてみた。

 昨日は、町内の防犯防災委員会があり出席する。「天災は、忘れたころにやってくる」という警句をあげるまでもなく日々の備えが大事である。いざという時には頼りになる若い人たちが多く参加してくれて頼もしく思った。


井の中の蛙では、、、

2017年07月23日 | 日記

 庭のあちこちに生えているカノコユリ、今朝見ると申し合わせたかのように咲き始めた。生えているところも違うのに何が彼らをそうさせるのであろうか。植物学者にでも聞いてみたいところである。

 さてさて気になっていたフォーラムも終わり、自分なりに主題に沿って話したつもりだが評価はこれからである。それにしてもいろいろな方や団体が、ともにいきるまちづくりのために努力されていることを知り、井の中の蛙のような気持となった。会員各位の知恵を結集してさらなるレベルアップを図ろう。

 今日は、街の防災防犯委員会の日である。そろそろ町内パトロールの件も話し合わなくては、、、。


ギボウシの種類

2017年07月22日 | 日記

 ギボウシの種類は多くあるそうだが、葉も中型で花の色の濃い種が遅まきながら咲きだしたのでアップする。背丈も30cmにも満たない小ぶりなので鉢植えでも楽しめそうだ。

 さてさて今日は発表日、社会福祉協議会から連絡があり200名以上集まるという。映像関係は担当者がやってくれるという。自分でパワーポイントで作成したものを使いながら話を進めていこうと考えていたが、ちと予定が狂った。まあ、意図するところ伝われば、、、。