さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

春以来の小樽へ

2023年10月26日 | 北海道シリーズ


札幌から小樽へ移動する日です。ラーメンを食べようかと思い、ラーメン横丁に
行ったらガイコツ人だらけで混んでる。なので札幌駅前のエスタという商業ビルの
上階にある「ラーメン共和国」に行ってみたら、エスタは閉店で建て替え?


スマホがあると便利だな。「札幌駅 ラーメン」で検索して、近くの「菅家」という
店に行きました。「黒磯」という海苔がたっぷりのやつを頂きました。肉がデカい!


札幌から小樽へは快速エアポートで35分。小樽駅のホームには、ガス燈をイメージ
した明りが並んでいました。


夜に来るときれいかな?


前回滞在したマンションの近くに宿をとりました。荷物を置いて散歩に出ます。
懐かしの手宮線跡。


雪の季節に来たのでした。何度歩いたことか。日帰り温泉施設に行く道です。
今回は大浴場のあるホテルだったので、さすがにやめておきました^^;


「小樽市総合博物館 運河館」にやってきました。観光施設はどこも何度も行ったこと
あるのですが、ここはしばらく行ってなかったな、という理由で。


祝津の先にある昔の「龍宮閣」というリゾート施設。昭和のワンダーランドの写真。


ガイコツ人がちらほら来ていました。お土産屋さん通りは混雑していますが、
こういうところは空いています。


トドの骨。デカいよ。


ホテルのチェックインタイムにはまだ少しあったので、昭和な喫茶店に入りました。
誰も客はいなくて、働いているおばちゃんが席で新聞を読んでいました。のんびり
していていい感じです。コーシーは美味かったです~。