京福嵐山線に乗って嵐山にやってきました。京都で一日何をするかなあ~と思って
いたところ、出発前に「鉄道・絶景の旅」の再放送でトロッコ列車を見て、これに
しよう!と考えたわけです。ちなみにあの番組で、主題歌とナレーターを担当して
いる峠恵子さんのファンです(^益^)b
トロッコ列車の出発する嵯峨嵐山駅で、すでに観光客がワンサカw
前もって予約をしないと乗れません。それにはJR西日本に登録したりだのなんだの
めんど!
平日だというのに大変な人混み。週末なんてどうなの?インバウンドがあふれかえって
いたときはどうだったの?!
トロッコの車両はこんな感じです。背中は板が一枚なので、うしろの人がドカッと
やるとドシン!ときます。そういう無神経な人、いるよねwww
川沿いにトロッコ列車は進みます。途中で鉄橋を渡ると川の反対側を走るので、
この路線はうまいこと左右どちらに座ってもしっかり景色を楽しめるのです。
私は乗りませんでしたが、行きにトロッコ列車で、帰りにはこの川下りの船に乗る
のが定番になっているようです。船と列車がすれ違うときにお互い手を振ったりしますw
なかなか楽しいですが、20分ほどで終点です~。
「トロッコ亀岡駅」に着いたら、ほとんどの人が川下りの船に向かいました。
私は亀岡の街歩きをしようと思っていました。しかしあとで気づいたのですが、
JR亀岡駅は2㎞ほども離れているのだぁ!「トロッコ亀岡」と「亀岡」がそんなに
離れているなんて、トラップじゃないかっ。
亀岡では城址や資料館を見ようと思っていたので、そちらに行くには徒歩10分ほど
離れた「馬堀駅」まで行き、そこからJRでひと駅電車に乗らないといけない。
ローカル駅(山陰本線なんだが)なので本数が少なく、トロッコが着いてから15分後に
電車が来る!さっさか歩いてなんとか乗れました^^;
なんとか亀岡駅にやってきました。駅舎は立派だな?!
ここは明智光秀ゆかりの地だそうで。
まず「文化資料館」を見に行く。しかーし、小さい、金とる、展示がしょぼい!
ここは京都パープルサンガのスタジアムがあるんだ! たしかにあの京都の街に
大きなスタジアムが建てられるわけないもんなあ。
城址に入るには入場料を取る。址だけだよ? あまり時間に余裕がないので
やめておきました。地図によると城下町の古い街並みがあるようなのでそちらに。
しかしたいした景観でもなかったぞ。亀岡散策ははずしたなw
丹山酒造がありました。ちと試飲などに惹かれたけれど、ここで荷物にするのは
厳しいので寄るのはやめておきました。試飲して買わないで出てくるのができない
気の小さい私なのです(;´・ω・)
というわけでトロッコ亀岡駅まで今度は歩いて帰ることに。するとこんな古い家並み。
なかなか素晴らしい家が並んでいるじゃないか、と思ったら、ここは山陰の古い
街道なのでした。城下町よりもこっちのほうがずっとよかったよ。
おお、山陰本線に合流だ。
街道から離れて線路伝いに歩きました。
こういうところをブラブラ歩くと、旅に出てよかったなとしみじみ思います。
観光客がワンサカいる名所よりも、景色のいいところを発見してひとり静かに彷徨う
ほうがずっといいよねェ。(=^ェ^=)b
というわけでトロッコ亀岡駅に戻りました。そのすぐ裏です。外国人の女性グループが
はしゃいで写真を撮っており、貸し切りのタクシーが横で待っていました。こういう
人たちが沢山やってくるとお金が落ちるわけですなあ。
お、なんていうトリだろう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます