さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

阿爾泰(アルタイ)へのツアー

2012年08月30日 |  新疆ウイグル

ウルムチに着いた翌日から、アルタイへのツアーへ参加。
そこは新疆最北部でロシア、カザフスタン、モンゴルとの国境が交差する秘境である。
遊牧民族が暮らしている標高2000mを超す
アルタイ山脈の奥地には喀納斯(カナス)湖
があり、そこは素晴らしい景観だとか。

その神秘的な湖には、しばしば10mを越える巨大魚が目撃されているとか!

公共の交通機関を利用するには大変な僻地だし、車を借りたとすればウルムチから
10時間以上も運転しなければならない。チェングォの提案で、中国人の3泊4日バス
ツアーに参加することになった。

これがまたいろいろあったんですぅ~(^益^;



朝5時にホテルを出る。。。
なにせ12時間近くバスに乗るので、朝早い出発になるのだとか。
バス・ステーションのすぐ近くにこのような食堂が開いているので、朝食を食べる。



黒い米のお粥と、ニラまん。
早朝からそんなに食べられない。それにバスが何時間走るかわからないので、
飲み物食べ物を腹に詰め込む気になれない。だってーw(゜゜)w



近くの24時間営業のスーパーに入り、チェングォは若干の食料を買い込む。
私は酒の品揃えに目が行った。地元産のワインが沢山あるではないでーすか!
中にはアラビア語の表示もついている。

あまり世界中で知られてはいませんが、この新疆ウイグル自治区はワインの産地。
水はけの良い土地(砂漠だからなあ)、豊富な地下水(雪を頂いた高山からの
雪解け水)、乾燥した空気(湿度5%のときもあるとか)、昼間と夜の大きな温度差
(昼間40度越え、明け方は10度ちょっとだったり)、というわけで、葡萄を作る
には適した土地なのです。

しかし大都市北京でも上海でも、こちらの地方で作られているワインは見つから
なかった。よそではあまりワインを飲まないからか…。

これからバス・ツアーに出発なのだが、なるべく早く試さねば!



さてこれがこれから4日間つきあうことになる観光バス。中国人でぎっしりだ。



ウルムチの町を出ると、すぐにこういうステップの景色になる。
何時間走っても似たような景色。マルコ・ポーロも大変だったろう。



360度広がる大地の真ん中で、このように石油を掘り出している。
数え切れないほどのポンプがギッチャンギッチャン動いていました。
これのおかげで砂漠の真ん中に大都市ができたわけだな…。



いったい休憩はあるのかな?と思っていたら、バスは突然このようなスタンドに
停車。まるで大海原にぽっかりと浮いている小さな孤島のよう。

まー ほとんどの人がトイレを利用するわけです。

俺もしっしをしようとなかに入ると・・・


数人がすでに実行中。しかし、何かしきりが大きいぞ???


ふつー「小」をする場合、ひとりぶん横幅は7~80cmぐらい?それがゆうに
1m以上はありそうだ。


あれっ?腰の高さまでのしきりに数人並んであっち向いてやっているのに、
しゃがんでこっち向いてるやつがいる???


うわっ! 「大」だ・・・ il||li _| ̄|〇 il||li


おれがすべき「しきり」の間に入ると、そこには30cm程の「落とすべき」すきま
があった。そうか、これが噂に聞く恐るべきオープン型厠だったのだ…。

普通コンパートメントに入ると、進行方向、すなわち壁を向いてしゃがむものだ。
しかしオープン型だとこっち向いてやるのね。確かに無防備だものなあ。

そいつは中東系の黒い奴だった。おそらくは絶海の孤島気分でひとり
せいせいとやっていたのだろう。それが突然バスが到着し、ワサワサと
人が大人数でやってきた。目がキョロキョロと泳いでいやがった。お気の毒
なり。。。

見るのも嫌だが、やるのは死ぬほどイヤダ。俺は腹がゆるくなりやすい。
これは今後最大の注意を払わねば…(=゜益゜):;*.’:;



こんなふうに無限に広がる大地に向かってやっているやつもおった。
これもいいかもしれぬが、手を洗わないのもどうかと…w(゜゜)w

ここで突然「日本人の方ですか?」と話しかけてくる青年あり。
内モンゴルの出身で、大阪の大学に留学している若者であった。

この写真の手前のゴミの山を指さし、「日本では見られない光景ですよね」と
少し恥じている様子。中国人の多くはどこでも吸殻やゴミのポイ棄ては
当たり前。あたり構わず唾や痰を吐く。でも日本でもそんな感じだった頃も
あるんだよ。これから、少しずつでせう^^;



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外見から (ゆくえ)
2012-09-25 15:54:09
さきちさんを日本人と思ったのかな
どっか挙動からわかるのカモ
大は小をかねる
って、これはスタンドの天井がすっごく高いのビックリしたからなんだけど、トイレにも言えそう

お酒についてはさすが詳しいネ
返信する
わからないでしょー (さきち・)
2012-09-26 01:02:32
10年くらい前か、中国を初めて旅行したときには、わりと日本人とバレてました。なんとなくわかる、と言われましたねえ。
でも、最近は全然わかりません。髪型といい服装といい、中国人は西洋や日本を真似ているので、風貌だけでは区別がつかなくなりました。とぼけている分にはバレないので便利なところもありますが、いきなり中国語で話しかけられることもしばしばでしたw
返信する

コメントを投稿