千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

阪急千里山マーケット

2006-11-05 00:09:25 | 千里山INFO
千里山.NETにも紹介ページ(HPリンク有り)がありますが、阪急千里山マーケットは大きなスーパーが周辺にたくさんでき、千里山西の駅前市場が閉鎖されマンションに変わっても、住民の利用者と共に歩み続けてきた市場です。
元々は千里山団地の建設とともに、そこに住む日本の高度成長期を支えたサラリーマン家庭の近隣センター的ショップとして開設されました。千里山西の駅前市場と競い合いながら、広く千里山全体の住民に愛されてきました。“阪急”と冠されていることから阪急系列という誤解をされがちですが、全く関係は無くて公団の管轄になっています。生鮮食品はもちろん薬や日用雑貨など、日々の買い物に適したお店が揃っており、僕なども少ない買い物をして良くおまけをして頂いて、恐縮することもしばしばです。オーナー対面販売の気安さとサービスで根強い人気があるようです。
阪急千里山マーケットは公団の建て替え計画に伴う、千里山駅周辺開発プロジェクトに絡み、後2年で取り壊される予定です。新たな駅前商業施設に再加入できるお店は限られているかも知れませんが、どのような形の商業ニーズが千里山にあるべきなのか、中長期的な視点で模索しており、その中核に阪急千里山マーケット商人会が居られるのも確かです。引き続き千里山の住民の新たな生活&商業ニーズは何なのかを十分に検討する必要がありそうです。