千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

キャンドル・サービス

2007-12-12 00:28:15 | 千里山INFO
昨日に続いて千里山のクリスマスツリーの話ですが、実は僕の一番のお薦めスポットはキリスト教会のツリーのある“シオンの丘”です。
昨年のクリスマス・イブが近づいた頃、千里山駅から月が丘の自宅へと線路に沿って歩くと、途中の家々のシルエットの隙間から白いクリスマスツリーが見え隠れしていました。僕は始めはこの光がどこか住宅で飾るツリーだと勘違いしていました。やがて教会の広場に立てられた大きなツリーだと分かりイブの夜に訪れてみますと、ミサに来たたくさんの信者さんが見つめる先に、真っ白のシンプルなクリスマスツリーが輝いていました。それは決して華美ではなく清廉そのものの美しさを発していました。宗教施設は常に開かれた場所であり住民が誰でも入れますので、クリスマスの頃に一度このツリーをご覧頂ければと思います。
そしてこのイブの夜にはキャンドルサービスが行われます。クリスマス・イブのキャンドルサービスとはウェディングの演出とは違い、「『世の光』としてこの世に来られたイエス・キリストの誕生を祝って行われるものです。そして灯したローソクの光に託して、私たち一人ひとりの心の中にも、『世の光』であるイエス・キリストが誕生するように願い、このキリストの光によって照らされた私たちが、この世の闇を照らす光となることができるよう、祈り求めます。」
今年は残念ながら千里山商栄会による恒例の噴水クリスマス・コンサートは開催されませんので、その換わりに教会の聖歌隊の歌声に静かに耳を傾けるというのも、楽しいイブの過ごし方になるのではないでしょうか。
「クリスマスにはぜひ教会にお越し下さい。どなたでも参加して頂けます」と親しい信者さんにお誘い頂きました。