千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

桜の木の治療

2008-09-20 23:54:31 | 千里山花物語り

 千里山にはたくさん桜の木があり春には満開の花を楽しませてくれますが、千里山団地を始めとして老木となっているものがかなりあります。途中に大きな空洞ができていたり、半身が枯れかかっている木も見かけられます。枝葉が濃く青々としているのが不思議に思えるほど、実は弱っているのではないかと心配になってきます。
 写真の木は以前その立ち姿が美しくて「プリマドンナ」と紹介させて頂いたことがある桜ですが、近くを通りかかるとセメントで治療がされているのを見ました。空洞になったまま放置していると雨水などが浸み込み、少しずつ腐っていくということを聞いたことがありますが、セメントの量を思うとだいぶ重傷のようでもあり心配です。
 桜や名木の健康を診断・治療する樹医という方達がおられますが、この桜もそのような人に手当てして貰ったのでしょうか。いつまでも千里山の桜は存在するように思っていますが、やはり保護したり新しく植え替えたりしていかなければいけないのでしょう。