千里山駅の改札付近に置かれている、スルッとKANSAI『遊びマップ』5月号の特集「プチ贅沢な休日」に、大阪航空の遊覧飛行のことが採り上げられています。八尾空港にあるセスナやヘリコプターを運行する飛行会社で、操縦訓練や航空機も販売しています。
僕はセスナのような小型飛行機やヘリコプターには未だ乗ったことが有りませんし、パラグライダーのようなものもきっと足が竦んでしまう方だと想いますが、時々地方出張などで暗くなり飛行機で帰阪する時に、大阪の街を見下ろしながら暫く飛ぶのを、子供のように見飽きずに窓から眺めているのが大好きです。
20分(大人:9,000円、子供:6,000円)という短い間とは言え、セスナやヘリコプターで大阪の街パノラマや夜景を遊覧飛行するのは一度体験してみたいものです。記事によると仁徳天皇陵や大阪城・天保山などを巡る空中散歩コースということです。
スルッとKANSAI『遊びマップ』5月号にはその他の乗り物系では、滋賀県のミシガンクルーズという琵琶湖遊覧船の情報も詳しく載っています。今週末いっぱいまでゴールデンウィーク気分の方には、大空や水上散歩は少し変わった遊びで面白いのではないでしょうか。
・特集ページ (拡大)