夏の飯つめたき杉の黒
夏の飯(カ・ハン)は、過、犯。つめたき杉(冷杉/レイ・サン)は、霊、惨。
過(罪過)の犯(法や掟を破った)霊は惨(痛ましい)。
黒(犯罪の事実がある人たち)の地域があるという。
夏の飯はカ・ハンと読んで、過、犯。
つめたき杉(冷杉)はレイ・サンと読んで、零、惨。
黒はコク・ブ・ラクと読んで、告、侮、落。
☆過(あやまち)を犯して零(落ちぶれる)のは惨(痛ましい)と、告げる。
侮(あなどられ)落(衰え駄目になる)。
夏の飯はカ・ハンと読んで、歌、範。
つめたき飯(冷飯)はレイ・サンと読んで、例、参。
黒はコク・ブ・ラクと読んで、古句、奉、楽。
☆歌の範(手本)の例を参(比べ合わせる)。
古句を奉(うけたまわる)楽しみがある。