Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

マスクを辛うじて購入

2020年02月14日 21時10分34秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 ようやく本日から「ハマスホイとデンマーク絵画」展の2回目以降について記述を始めた。あくまでも素人の感想である。うまくまとめられるか、自信はまったくないが、何とかしたい。明日にでもアップ出来ればいいのだが。

 本日、近くの駅の前の百円ショップに立ち寄ったところ、たまたまマスクを箱から出して販売を始めた。一人一箱ということで妻と私で一箱ずつ購入。会計を済ませてから置いてあった棚を除いたらもう入っていた大きな箱は空っぽ。レジに人がたくさん並んでいた。しかし二箱で40枚。これで当分過ごさないといけない。
 さらに近くのドラッグストアに出向いて、台所用の消毒用アルコールを見つけて二つ購入。手洗い用としても使えるものらしい。手指の消毒用のアルコールはどこも在庫はないらしいが、調理器具の消毒用のアルコールは置いてあることに気がついた。ただし、あまりたくさんは置いてなかった。

 こののち、私は書店に寄り、喫茶店で若干の読書タイムの後は歩いて帰宅。妻はスーパーで買い物をしてからバスで帰宅。行きは一緒であっても、帰路は夫婦別々。いつものパターンである。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。