夕方近くになって、横浜駅までバスで出かけた。地下街の混雑している喫茶店で30分ほどひと眠り。読書タイムとしたかったが、わずか1ページで寝てしまった。帰宅するときのバスの中でもうつらうつらとしていた。
どうやらプリンターが朝の8時過ぎに配達になるということで、いつもより1時間以上早く起床したのが原因らしかった。昨日もいつもより1時間近く早く起きた。
新しいプリンターが来て、何となくウキウキ。子どもが新しいおもちゃを手に入れたときのようなものだ、と妻には言われる。特に何枚も印刷する予定は今はないが、使ってみたい衝動もある。本日出来上がった1面・2面はA3の表裏で3枚ほど印刷してみた。来月になると退職者会ニュースの2面、3面の試刷りで何枚も印刷する。さらに大量に印刷するのは12月下旬の年賀状である。
プリンターの同梱品として、インクボトル4色を1本ずつ、と記されていたが、ボトルには半分ほどしか入っていなかった。それでも数千枚は印刷できるので、インクの追加購入はまだ先である。
他の役員には出来上がった原稿を送信して、チェックをお願いした。間違いなどの訂正は果たしてあるのだろうか。いつも送信するときは指摘を受けないように念じて送信ボタンを押しているが、その効果はないようだ。いつも必ず何か所かの指摘がある。それだけキチンを目を通してくれている、ということでとても有難く、そして嬉しい。
本日は最高気温が20.8℃とずいぶん暖かであった。一転して明日は最高気温が本日よりも6℃も低い予報。しかも終日雨がふるという。