おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

野菜大好き! 助産院ごはん

2012年12月04日 17時55分07秒 | 助産院のごはん
いよいよ冬到来。

助産院では、お産後すぐのお母さんに、体にやさしく
母乳育児に向いたお食事を食べていただきたいと、
キッチンスタッフがみんなで頑張っています。

さて、今日は。



・黒米入りご飯
  ピンク色なのは、少しだけ酢を加えてご飯を炊いたから。
  赤カブ漬けをみじん切りにして混ぜ込みました。
  大根葉、ごまを散らしました。

・キャベ玉スープ
  だしに、キャベツと玉ねぎの千切りを入れてことこと
  煮た定番スープ。味は塩だけです。
  今日は、だしを煮干しとかつお節でとりました。
  クコをぱらりとふって。

・オーブンにらじゃが
  オーブンでじゃがいもを焼いて、みりんと醤油のたれを
  からませます。子どもさんに人気のメニューです。
  たれににらをたっぷり入れて作りました。

・にんじんサラダ
  れんこん、にんじん、玉ねぎを重ねて蒸し煮。
  レーズンも加えました。
  味つけは、リンゴ酢と塩。

・芋がらの煮付け
  ゆでて戻しましたが、ちょっとゆですぎ。
  やわらかくなりましたが、スタッフには好評でした。
  油揚げとしめじを入れて。

・みかん

こんな普通の素材で、簡単に作るレシピが載っています。

    
徳間書店
『矢島助産院の元気ごはん』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする