goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ボローニャに到着

2013年04月14日 19時07分15秒 | 旅 ヨーロッパ
4月13日
朝7時半頃にモノポリーを出発して、15時に、ボローニャに到着。

今回一緒に演奏会をする、ピアニストのニコラさんのお宅に行きました。

奥様のフランチェスカさんはシンガーだそう。即興ではなく、伝統的な歌を歌っているそうで、お願いすると、いい声を聞かせてくださいました。

明るい素敵な女性です。
マルチェロさんはフランチェスカさんのお母さまとも旧知の仲だそう。

到着すると、早速に素敵なおもてなし。

赤ワイン、生ハム、ルッコラ。
トマト、オリーブ、チーズ。

テーブルや調度は素敵なので写真を撮らせていただきました。

黒のエスプレッソマシーンには音符の模様がついています。



お借りしたお部屋。
色合いが美しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア演奏旅行 9日め

2013年04月14日 10時45分57秒 | 旅 ヨーロッパ
4月13日
12日は演奏のないフリーデイでしたので、13日は、演奏会は9回めとなります。

午後3時にボローニャに着きました。今晩泊めてくださる、ピアニストのニコラさんが迎えにきてくださり、お家へ。

夜の演奏会の前に、ワークショップがあるので、すぐに会場へ。
今回の会場は音楽の学校らしいです。


建物全景。


入り口にポスター。


5時半からワークショップです。
若い演奏家に家人がレクチャーするというもの。
コントラバス3人、チェロ1人が集まりました。





2時間のレクチャーが終わり、演奏会まで時間があるので、歓談と食事。

10時から、いよいよ始まりです。

今回は、オーストリアからいらしたバイオリニストのマシアスさんとパーカッションのマルチェロさんと3人です。



ピアニストのニコラさんも入り。


最後にはレクチャーした演奏家もみんな入って、賑やかにセッション。


終わったのは12時を過ぎていました。
皆さんの熱気は凄いです。

私は、最後はちょっと寝てしまいましたよ、とほほ。

さあ、明日が最後の演奏会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする