おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日は鉄カルシウムメニュー

2016年04月14日 12時43分42秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの園の昼ごはん。


雑穀ご飯具
沢山みそ汁
高野豆腐の八宝菜
長芋ひじきの酢の物
コーヒーゼリー

栄養満点のごはんです。

自分の仕事スペースの引越し。
作業所内で6箇所めです。

机が使えて、嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜もち レシピ

2016年04月14日 05時02分29秒 | おやつレシピ
◆桜もち レシピ

  


 季節のスイーツ、桜もちは、思いのほか簡単です。

[作り方]
もち米        1カップ
紅麹         少々
粒あん        150g位
桜の葉        10枚

[材 料]
1.もち米は30時間水に漬け、紅麹を入れてやわらかく炊く。
 (水分は、2倍で。)
2.炊きあがったら、砂糖大さじ1と塩少々を加えて、半突きにする。
 10個に分けて、丸く平らにひろげ、あんを包む。
3.塩抜きした桜の葉で包む。

※炊きあがったもち米は、こんな風にすりこぎで突きます。


 きれいなピンク色をつけるのは、今回は紅麹です。
 米に紅麹菌を付けたものです。
 手に入らないときは、天然色素の瓶の紅麹を使うといいでしょう。
 食紅でもいいのですが、できれば、自然な色素を使うといいと
 思いますし、なければ、色を付けなくてもいいでしょう。

◆小豆あんの作り方

まとめて作って冷凍しておきましょう。

[材 料]
小豆  200g
砂糖  200g
塩   ごく少々

[作り方]
1.小豆はひと晩水に漬ける。
2.30分ほど、ことこと煮る。
  やわらかくなったら、水をきる。
 (ゆで汁は、小豆ご飯に使ったり、そのまま浮腫とりに飲んだりと
  使って下さいね)
3.砂糖を加えて、火にかけ、練る。

※水に漬けずに、すぐに煮てもOK。
 圧力鍋で煮れば、5~10分、圧をかければ、やわらかくなります。
※豆は、一度、一袋煮てしまいましょう。
 冷凍できるので、保存がしやすいのです。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする