今日は休日です。読んでいない新聞が2週間分たまってしまいました。
ブログをしたためてから、新聞小説を読んで、レシピ作成の仕事。
雨もよいのお天気で、家で仕事するには、落ち着けます。
ゆっくり起きて、朝ごはんものんびりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/b8be8d8c211ccfd1327439c7506c9566.jpg)
毎度の納豆炒飯には、残った野菜などたっぷり入れました。
白菜と豆腐のスープは作りおき。
八つ頭の煮物、ようやくこれで終わり。
3月1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/a03e328106f07b27e2694801bfc8e5e8.jpg)
まずは、家人のお土産のぶりのお刺身と、焼き大根のさっと煮。
かぶとにんじんのもみ漬け。我が家の定番。塩だけでおいしい。
その後にメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/0e7df5343d03feed61196bcf69320f6a.jpg)
オーブンで焼いたハンバーグには、おろしソース。
最近編み出した、ソース技法で。
オーブン焼きのメークイン、にんじん。
オーブン使いで時間はかかっていません。
2月28日は帰宅が遅く、手間なしごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/ab2106fddff958ca8c3d38a2dc322d20.jpg)
チキンインペリアル、ルッコラ、わさび菜のグリーンサラダ。
白菜のスープ。
27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/62336eb5890c65c42b7b1d1e38b96c63.jpg)
ペペロンチーノ焼きそば、オーブンヒレカツ、菜花など。
26日は、冷蔵庫にあるものだけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/0083f9112ad37bae5cd5cca117bbe8fd.jpg)
品数は多いですが、作りおきを活用しています。
主食は、トマトリゾット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/0aa4dbebb741e99df0502e9643c875b1.jpg)
25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/4a55aa45d8f482293b966cadbeaddb74.jpg)
ポーピエット、かぶとにんじんのグラッセ。
こうして見てみると、肉料理ばかりです。
肉料理は作りおきがしやすいのと、2011年の大震災後は、魚を購入することが
減ったことで。
最近は、パンやパスタを控えて、ご飯ものの料理を増やしています。
さあ、新聞読んで、仕事しましょ。
ブログをしたためてから、新聞小説を読んで、レシピ作成の仕事。
雨もよいのお天気で、家で仕事するには、落ち着けます。
ゆっくり起きて、朝ごはんものんびりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/b8be8d8c211ccfd1327439c7506c9566.jpg)
毎度の納豆炒飯には、残った野菜などたっぷり入れました。
白菜と豆腐のスープは作りおき。
八つ頭の煮物、ようやくこれで終わり。
3月1日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/a03e328106f07b27e2694801bfc8e5e8.jpg)
まずは、家人のお土産のぶりのお刺身と、焼き大根のさっと煮。
かぶとにんじんのもみ漬け。我が家の定番。塩だけでおいしい。
その後にメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/0e7df5343d03feed61196bcf69320f6a.jpg)
オーブンで焼いたハンバーグには、おろしソース。
最近編み出した、ソース技法で。
オーブン焼きのメークイン、にんじん。
オーブン使いで時間はかかっていません。
2月28日は帰宅が遅く、手間なしごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/ab2106fddff958ca8c3d38a2dc322d20.jpg)
チキンインペリアル、ルッコラ、わさび菜のグリーンサラダ。
白菜のスープ。
27日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/62336eb5890c65c42b7b1d1e38b96c63.jpg)
ペペロンチーノ焼きそば、オーブンヒレカツ、菜花など。
26日は、冷蔵庫にあるものだけで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/0083f9112ad37bae5cd5cca117bbe8fd.jpg)
品数は多いですが、作りおきを活用しています。
主食は、トマトリゾット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8f/0aa4dbebb741e99df0502e9643c875b1.jpg)
25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/4a55aa45d8f482293b966cadbeaddb74.jpg)
ポーピエット、かぶとにんじんのグラッセ。
こうして見てみると、肉料理ばかりです。
肉料理は作りおきがしやすいのと、2011年の大震災後は、魚を購入することが
減ったことで。
最近は、パンやパスタを控えて、ご飯ものの料理を増やしています。
さあ、新聞読んで、仕事しましょ。