おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

パスポートの切替申請

2017年03月15日 13時02分00秒 | おうちごはん
昨日、パスポートの更新に行ったら、書類を間違えていて、とぼとぼ帰宅しました。
朝ごはんを食べてから、再度、申請に。
   

演奏旅行から帰った家人が淹れてくれたエスプレッソコーヒーがおいしいです。
   
クレマたっぷり。

いざ、パスポートセンターへ。
足りなかったのは、戸籍抄本でしたが、あらら、提出を求められませんでした。
なんだ、これなら昨日でも申請できたのじゃないですか。

今日から3連休。明日は仕事を休ませてもらいました。
ひとつ講座レシピを作って送れば、あとはのんびりできます。

ということで、まずは家ごはんです。

14日。
   
寒い、ので、ピリ辛白菜鍋。ほっけ、真鯛お刺身、あり合わせサラダ。
白菜鍋にはお餅を入れました。

13日、家人が帰って来て、久し振りのふたりごはん。

豆腐鍋。鍋の隣にあるのは、イギリス土産の鍋つかみです。
タコときゅうりのアヒージョ、オーブンから揚げのマリネ。

12日。
  
レバーの甘辛焼き、もみ漬け、お浸しなどと。
      
うどん。器はパリのジャックさんご夫妻にいただいたもので、アフリカのもの。

11日は、さくらの給食職員さんの送別会で居酒屋へ。
特に撮りたい料理はありませんでした。

10日。
   
ジャージャー焼きそばとオーブンコロッケ。
一人でも、毎日ごはん作りはしました。

このごろ少し疲れています。
気滞といって気の流れが悪くなっていて、典型的な症状の「胸がつかえた感じ」が続いています。
3日間のんびりします。
東京から離れて温泉に行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする