7月23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/bddc971c28af154ab124501f229b728c.jpg?1690060208)
豚スペアリブ、鶏手羽元、ごぼうはそれぞれ、10分、5分、2分加圧。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/730d1dfabd33a1bc83a016fbadc694ce.jpg?1690060248)
今日の出張料理は初めて伺うお宅です。
ご出産が間近のママさんのキッチンへ。
なんと活力鍋を2つ持っていらっしゃいます。
昨日のママさん宅でも使いましたが、本日も活力鍋を次々使って、張り切って料理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/bddc971c28af154ab124501f229b728c.jpg?1690060208)
豚スペアリブ、鶏手羽元、ごぼうはそれぞれ、10分、5分、2分加圧。
茹で汁もだしとしておいしく使えます。
じゃがいもはレンジ蒸し、ミートボールは電気オーブンで作りました。
今日の食材。
スペアリブ、手羽元、豚もも薄切り、ひき肉
海老、卵
枝豆、オクラ、えのき、舞茸、ごぼう
パプリカ、トマト、ブロッコリー、ナス
じゃがいも、さつま芋、玉ねぎ、長ネギ
冬瓜はだしと塩だけで。
右の鍋はごぼうたっぷりの豚汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/740382a32ba132f1f1d3082bc040216f.jpg?1690060209)
4歳のお嬢さんとパパさん、ママさんは、とても楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/740382a32ba132f1f1d3082bc040216f.jpg?1690060209)
4歳のお嬢さんとパパさん、ママさんは、とても楽しそう。
今日もシアワセのお裾分けいただきました。
ありがとうございます!
仕事が終わって帰り道。
大きなクスノキが迎えてくれる我が街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/6c6fbd064f318f7eb7897f0bfa7f3573.jpg?1690060208)
久しぶりに家族3人で晩ごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5d/6c6fbd064f318f7eb7897f0bfa7f3573.jpg?1690060208)
久しぶりに家族3人で晩ごはんです。
枝豆、とうもろこし、オクラと大和芋のトロトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/0ef933e4a0c690d39f400401f6b60e04.jpg?1690060209)
夫作の茗荷のさっと酢漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/9b9975a551731f01b23c2bd05e91cbe7.jpg?1690060209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/0ef933e4a0c690d39f400401f6b60e04.jpg?1690060209)
夫作の茗荷のさっと酢漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/9b9975a551731f01b23c2bd05e91cbe7.jpg?1690060209)
今日は奮発して静岡のうなぎを買ってきました。
羽釜で炊いた熱々ご飯に夫がじっくり蒸したうなぎを乗せて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/730d1dfabd33a1bc83a016fbadc694ce.jpg?1690060248)
充実した1日でした。