4月25日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/d7578ebc9cb88ca97913b6d70621ad85.jpg?1714021377)
圧力鍋3回、オーブン2回使って、
夏日となり、暑いですが、スカッとした
青空に新緑が映えて美しいです。
午前中は出張料理でお客様のお宅へ。
赤ちゃんも2か月になり、すくすくと元気に
大きくなっています。
今日の料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/d7578ebc9cb88ca97913b6d70621ad85.jpg?1714021377)
圧力鍋3回、オーブン2回使って、
段取りよく、サクサク作りました。
今日は肉料理が多かったです。
材料
厚切り豚ロース肉4枚。
オーブンカツレツと、カットしてセロリ、
ニンニク炒めに。
豚薄切り肉はママさんにミンチにしてもらい
ミートボールにしてオーブン焼きにして
大豆、にんじんとトマト煮に。
鶏もも肉は塩麹ローストに。
おからがあったので、鰯缶といり卯の花に。
えのき、にんじん、ねぎと。
おから1/3は圧力鍋で蒸したじゃがいもと
ポテトサラダに。
鶏手羽元、豚スペアリブは圧力鍋で煮てから
調理。茹で汁をだしとして使いました。
他にこんにゃく、大豆、玉ねぎ、かぶ、
他にこんにゃく、大豆、玉ねぎ、かぶ、
小松菜、トマト、卵を使いました。
食材は20種類くらいだったと思います。
楽しく仕事させていただき、ありがとうございました。
行き帰り、町歩きの嬉しいこと。
みかんの花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/20fcafc826db8b9f985b4fce34ff6e9e.jpg?1714021376)
道路脇に広がる、ユウゲショウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/7662a9c19895106897e319dfb26f4824.jpg?1714021377)
このたくましさに帰化植物だと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bc/20fcafc826db8b9f985b4fce34ff6e9e.jpg?1714021376)
道路脇に広がる、ユウゲショウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/7662a9c19895106897e319dfb26f4824.jpg?1714021377)
このたくましさに帰化植物だと納得。
ジャスミンも咲き出し、強い芳香を漂わせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/91d7c66527922cea1619d6dd554e51e5.jpg?1714021376)
仕事の行きに見たツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/81fdb558052491e7cfb7af06c1126678.jpg?1714021377)
帰りに見たツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/ff85a34f8129f2299f264da4cacceb0c.jpg?1714021379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f4/91d7c66527922cea1619d6dd554e51e5.jpg?1714021376)
仕事の行きに見たツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/81fdb558052491e7cfb7af06c1126678.jpg?1714021377)
帰りに見たツツジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/ff85a34f8129f2299f264da4cacceb0c.jpg?1714021379)
色がミックスして華やかです。
この花はご近所で。
お家の方に名前を聞いたのですが、覚えられません。
Siriさんに聞いたら、「カラタネオガタマ」。
モクレン科です。
絶対、覚えられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/b8c8e7eca3b0e4742a8ec3d65529a910.jpg?1714021380)
絶対、覚えられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/b8c8e7eca3b0e4742a8ec3d65529a910.jpg?1714021380)
町中、花でいっぱいです。
夕方はようやく予約が取れて、国分寺駅北口5分の慈光堂へ。
4年間、お世話になっています。
昨年も義母が2回の入院で、両親のお世話が
とても大変になって体が悲鳴をあげて
こちらで助けていただきました。
今回は仕事が忙しく、体の使い方の配分を
間違えて、右半身に不具合が出ました。
いつものように、丁寧に施術していただきました。
もう、何十本も鍼。
お灸も全身に。
そしてマッサージ。
帰りは、ちょっと気だるく、すごく爽快、
驚くほどの身軽さです。
体の中の塊がほぐされ、すーっと流れ出したような感じ。
気血の流れもよくなって、体だけじゃない、
心も軽くなったのです。
あと数回は伺って、専門家にメンテナンスしてもらおうと思います。
おはようございます♪
今日は、夏日☀️たね〜
体調の変化には注意してください。
鍼灸やった事ないけど
楽になるんですね。
針、痛くないかい?
爺も、身体ガチガチ。明るく楽しくお過ごしください♪〜
こんにちは!
鍼灸はとてもいいですよ。
薬も何も使わずに、体の中の流れを整えてくれます。
相性もあると思いますが、私は30年近く、鍼灸です♪
お灸あつくないか?
保険適用外だよねー😀