11月24日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/bb08e9013d784d1e848894997a028e0f.jpg?1700826937)
夫に行ってもらって、そのまま受診したらよかったのにね。
朝から、風呂のピカピカのピくらいの掃除して
リビング、キッチンの掃除もして。
色々事務仕事して、来週の料理会のレシピも送る。
クラウドファンディング、応援している団体に寄付をする。
12時半に家を出て実家へ。
途中2時くらいに義母のグルコース値が低下していました。
2時半実家に到着して、砂糖入りコーヒーと
プリンを用意しました。
昼ごはん、夫が作りましたが、ちゃんと食べなかったようです。
両親は2人で、かかりつけの内科クリニックに行く準備していました。
お三時して、さてクリニックに行こうとしたら、いつものことですが義父は、診察券ない、保険証ない。。
あらま。夫からの連絡で両親はそれぞれ持っているはず。
義父は一生懸命探すのですが、探しているうち
何を探しているのか忘れてしまって、大爆笑!
なんとか出発。
日差しが眩しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/bb08e9013d784d1e848894997a028e0f.jpg?1700826937)
夫に行ってもらって、そのまま受診したらよかったのにね。
両親の受診は今年は、夫が全部担当してくれているので、付き添うのは久しぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/58342f41a9af303f1f575aa3b283a4b2.jpg?1700826935)
帰り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/58342f41a9af303f1f575aa3b283a4b2.jpg?1700826935)
帰り道。
電線の向こうに富士山が見えました。
そうだ、9月は義母の高血糖で緊急入院して、大変だった。
晩ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/e8863b3009a192f425285397015cd13d.jpg?1700826935)
帰宅が17:15でごはんつくり、焦りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/e8863b3009a192f425285397015cd13d.jpg?1700826935)
帰宅が17:15でごはんつくり、焦りました。
17:55にインシュリン注射してもらいます。
卵と豆腐のスープだけ作りました。
あるものだけで。
ご飯60gは、食べてもらえた。
この2週間、金曜日に入浴誘導していましたが、今日はくたびれたので、やめました。
早朝4時前に、グルコースの緊急低値のアラートがなりました。
値は40。
ちゃんと晩ごはんを食べたのに。
ちょうど義母がトイレに起きたところでしたので、角砂糖4個食べて、オレンジジュースも飲んでもらいました。
今日もハラハラドキドキ。
20分後、段々グルコース値が上がってきました。