メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

絵本平和のために『まちんと』松谷みよ子/文

2015-04-06 13:03:28 | 
絵本平和のために『まちんと』松谷みよ子/文(偕成社)

先月亡くなられたニュースを見て(ブログはこちら)、初めて知った方で、作品が気になったので借りてみた。

こうゆう絵本を小さいうちに読み聞かせたら、戦争を知らない子どもたちにも、
実際どんなものだったのか、画面いっぱいに塗られた土のような感触の絵とともに
ココロの奥底に刻み込まれることだろう。

私のようなハンパな世代でも、この短い数ページで、原子爆弾の恐怖、家族を失うことの哀しみが
ドオーンと大きな音をたてて響いてきた。
戦争のことを忘れてしまった高齢者にも読んでほしい1冊。

書かれている方言は広島弁だろうか?
タイトルになっている言葉も初耳だけれども、
ちゃんと伝わってくるのは不思議。


 

本のうしろに、読んだ人の日付をスタンプする紙や(昭和61年で終わっている)、
カードを入れる袋がついているのが、とても懐かしい。
子どもの頃から、学校の図書館で、ここにスタンプされたり、
自分の図書カードに書名を書きこんでいくのが楽しみだったことも思い出した。


[作者のことば抜粋メモ]
戦争の話を聞いてくる宿題が出たというので、小学生の娘に書き取らせたら不満そうなのです。

「みんなおんなじ話をする。食べるものがなかったこと、爆弾が落ちてこわかったこと、
 それはわかったんだけど・・・なんだかちがう」というのです。

ハッと気がつきました。戦争を語り継ぐということは、説明することではないのだと。
ともすれば私たちは説明し、教えようとしているのではないでしょうか。実感の重みこそ求められているのに。

その後、文庫に来た小さな子に聞かれました。
「わたしたちにわかる戦争の本ないの?」

なるほどと思い、こうした中からこの絵本は生まれました。


あらすじ(ネタバレ注意

広島に住んでいる、もうじき3つになる女の子が、昭和20年8月6日の朝、原子爆弾に遭った。

 
あたりは火の海


その後に黒い雨が降りそそぎ、

その子は苦しみながら、トマトを口に入れてやると「まちんと」「まちんと」と欲しがった。


お母さんは、焼け落ちた町を歩き回って、ようやく1つ見つけて戻ったときには、もうその子は死んでいた。







【関連記事】
<被爆死>「原爆ドームは墓」広島の79歳、勤務中の姉死亡
世界遺産・原爆ドームは、4月5日で完成から100年。
今年は、たくさんの重要な記念の年になっている気がする。
いや、忘れているだけで、毎日、たくさんのいろんな記念日があるんだ、きっと。


[裏表紙に紹介されている本]
“声高に戦争反対を叫ぶのでなく、静かに、子どもたちに、平和の重さ、いのちの尊さを語りつぐ絵本です。”

『かえってきた茂十』さねとうあきら
『ガラスの花よめさん』長崎源之助
『ぼうさまになったからす』松谷みよ子
『ほのおの町の白い花』さねとうあきら
『大もりいっしょう』長崎源之助

コメント

おはなし名作絵本『黒いちょう』松谷みよ子/文

2015-04-06 13:02:00 | 
おはなし名作絵本『黒いちょう』松谷みよ子/文(ポプラ社)

[作者あとがき抜粋メモ]


この作品は、1950年、当時影絵の劇団として気品ある舞台を見せてくれていた木馬座の絵本「木馬五号」のために書いたものです。
私は結核が再発して病床におりましたが、日本に異国の基地が置かれ、朝鮮へ朝鮮へと飛行機が飛び立っていく日々への想いを込めて、
ベッドの上で筆を運んだのを思い出します。

作品はそのままの朗読で、影絵劇として上演しました。
ボール紙を切り抜いたにすぎない一人の少年像がゆっくりと倒れる、
それだけなのに観客のショックは大きかったと座の人が語ってくれました。
ただそれだけのこと・・・すら、大変なことであった、暗い、ものの言えない時代でした。


あらすじ抜粋メモ(ネタバレ注意
お日さまは、人びとに、光と労働を与えるお仕事を、
お月さまは、休息と眠りを与えるお仕事といういうふうに、べつべつのお仕事をしていらっしゃいました。

けれど、たまに会うときがあると、懐かしそうに、いろいろの出来事を話し合われるのでした。

「わたしは、とてもかわいい子にあいました。」お日さまがいいました。
「わたしも、きのうの夕暮れ、かわいい子にあいました。」お月さまも、おっしゃいました。
「どっちがかわいいでしょう。」




お日さまが会ったのは、動物をたくさん飼っている少年で、
ゆうべ、おねしょをしてお父さんに見つかって、とても怒られ、朝まで立ってろと言われた。
「これから(ウサギの)シロをつれて、さんぽだい」




お月さまが会ったのは、母親がワカメの行商をしている貧しい子で、
町の旦那衆にお金を借りに歩き回って、疲れた母親は、お地蔵さまのところで休んでいるうちに眠ってしまった。

男の子は、お母さんのおっぱいを開けようか迷っているから、
お月さまが「おや、ぼうやは、何年生? それでもおっぱいが恋しいの?」と声をかけると、
「だって、たった一年生だもん」と言いました。

「おっぱいつつくといい気持ち?」
「うん、口んなかがいい気持ちだ」

お母さんが気がついて「あれ見な、のんのさまだぞ」と言って、月の唄をうたい、その子も歌いだす。
♪のんのさま、いくつ 十三、七つ

「わたしは、その母と子の、わたしを見上げて歌う姿が、目にのこってなりません。」

お日さまも「まったく子どもはかわいい。どの子も、ほんとにかわいい。勝負なしですね。」と言いながら沈んでいった。


ところが、ある日、お日さまはギラギラ光りながら、お月さまを待っていた。



「あの山を見てください。あの山に、今、ひとりの子が死んで横たわっているのです。
 しかし、その子の村では、まだ、そのことを知りません。
 それなのに、わたしは、沈んでいかなくてはならないのです。」

訳を聞くと、

「あの山は、大昔から、あの村の人たちにとって、なくてはならない山だったのです。
 薪をとり、炭を焼き、春にはワラビ、秋にはキノコ、甘い柿や、栗がどっさり実りました。
 ところがどうでしょう。見てください、あそこを。」

不気味な大砲が、黒い口を天に向けて並び、
どんな醜い虫よりも醜い戦車が動いていました。

カーキ色の兵舎が見えます。鉄条網が光っています。

畑の上を見知らぬ国の兵隊たちが鉄砲を持って、ずしずし歩き回っているではありませんか。
山の入り口には『立入禁止』と書かれた立て札がつめたくたてられているのです。



男の子は、ひとりで山をのぼっていました。

「だいじょうぶ、きょうは演習休みだって。
 とうちゃん、かあちゃんに内緒で、弾丸の破片を拾って、くず鉄やに売ってびっくりさせるんだい」

途中で、黒い蝶を見つけて、子どもは目的を忘れて、蝶をとろうと夢中になっていると、
ぴたりとやんでいた大砲がいっせいに撃ちだされて・・・。

「わたしは、その子から目をはなすことができませんでした。
 生きてはくれないだろうか、手でも動かしてはくれないかと、気がくるいそうでした」


お月さまは、涙を流して言いました。

「わたしが、その子のそばにいてやりましょう。
 あおい光を、その子にひと晩中降りそそいでやりましょう。
 もし村の人たちが探しに出たら、どんな小さな道も明るく照らしましょう」




コメント

topics~新社会人が「痛勤」の洗礼受ける ほか

2015-04-06 12:45:27 | 日記
いつもとちょっと違ったヘアワックスを買ってみたら、思ったよりハードで使いにくくて
捨てるのも良心が痛むし、どうしようか困ってるって美容師さんに聞いたら、
「流さないトリートメント+ハードワックスをなじませるといいですよ!」と教えてくれたv

1.髪を洗い
2.タオルドライ
3.流さないトリートメント+ハードワックスをなじませて傷みやすい毛先につける(余りはてっぺんに
  オイルタイプもクリームタイプもハードなワックスと混ぜて使うとしっとりツヤが出て、水分を逃がさず、髪に良い
4.すぐドライヤーで乾かす
5.使い慣れたワックスで仕上げ

ポイント
手にちょっとずつなじませて、髪の表面だけをくしゃくしゃにしてから、
頭頂部から後頭部、耳横にボリュームを出すと、全体が丸い印象になる。あとは毛先を整える程度。

実際やってみたら、オイルとワックスはそれほど馴染むってほどじゃなかったけど、
これなら毛先のパサつきも改善しそうだし、ハードワックスを有効に使えそう/礼
ただ、スタイリングはプロのようにはいきません


その他のトピックス。

東京メトロ東西線が新年度早々に大幅遅延! 新社会人が「痛勤」の洗礼受ける
通勤混雑はどこも似たり寄ったり。精神を病まないのがフシギなくらい。瞬間移動機械が欲しい…

初出勤に遅刻する新社会人に批判殺到 「遅延見越して1時間前行動」は当然なのか?
みんなインド時間に見習おう。1分1秒で怒る国民性が異常なんだ。
今のコたちが、もっと日本企業をゆる~くしていっておくれ。時代は若者によって変えられるv


「ねこあつめ」公式Twitterきたああああ! → わずか2時間でフォロワー2万5000人突破
最近、ますむらひろしさんがツイッタでやたら可愛いイラストをアップしてたのは、コレだったか。かあいい。。。
オフィ
まあ、ガラケーなので出来ませんけれども


Eテレ「2355」の♪あたし、ねこ などのコーナーは終わり???
毎月1日、11日は♪わが輩は、犬、♪わたし、犬、いぬ、2日、22日は♪おれ、ねこ ♪あたし、ねこ をやってて、
毎回、癒やされていたのに・・・4月になってからない気がする。


<国立天文台>「4次元の宇宙映像」楽しめるシアター 三鷹
オフィ


幻想一夜 ロマン飛行 各地で皆既月食観測
ツイッタで写真がアップされててキレイだった。


コメント