メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

同居人の佐野くんはただの有能な担当編集です ほか@漫画アプリ

2022-04-09 13:51:12 | マンガ&アニメ
漫画アプリにハマって、何気なく読み始めたいくつかをメモ


同居人の佐野くんはただの有能な担当編集です/ウダノゾミ
本好きな祖父が亡くなり、実家で小説を書くのだけが趣味の四宮綴一郎
とても優秀な担当編集の佐野とはメールなどのやりとりだけだったが
過労で倒れた時、家に来てくれて、イケメンな上、お世話が完璧でなぜかトキメく

生活が乱れまくりな四宮が心配で
家に同居して身の回りのお世話をしたいと言う佐野
同居生活が始まり、12時間ぶっ続けに寝食忘れて書いている四宮に
早寝早起き、3食手作りの料理を食べて、散歩するスケジュールを提案

まるで新婚夫婦みたいな展開が可笑しい
これも一応BLジャンルなのかな?


おじさまと猫/桜井海




ペットショップでずっと売れ残りの成猫を定価9万円で買ったおじさん
もとは妻が飼いたいと言ったが1人で住んでる?
名前は「ふくまる」にする
出会えたのが福だから

猫砂、トイレ、首輪、キャリーバッグ、カリカリなど
ペットショップでどっさり買い込む
エキゾチックは肥満になりやすいと注意される
初耳の種類だなと思って調べたら見たことある

何気ないストーリーだけど、以前観たドラマみたいでちょっと癒されるネコマンガ

ドラマ『ねこばん(全12回)』



性別「モナ・リザ」の君へ。/吉村旋






「モナ・リザ」はダビンチの好きな男性の弟子がモデルとも言われている?
一番美しいと言っていた男女半々であるという話もあるそう

12歳になると性を自分で決める未来
世界最年長の18歳になってもまだ中性のままのひなせ
無性別者で20歳を超えて生きたものはいない

幼馴染で女子のりつ、男子のしおりはひなせが心配なのと
以前から好きだったこともあり、同日に告白

しおりの兄は医師で、ひなせをずっと担当している
恋愛がホルモン数値を変化させる可能性もあると言う 彼もひなせが好き?



シンソウノイズ~受信探偵の事件簿~/伊東フミ




橘は人の心の声が聞こえるという能力がある
いつも学校の屋上から飛び降りる想像をしている雪本が気になり
ある日、自死を止めようとしたのをきっかけに初めて話す
数日後、途中の教室から飛び降りるのを止められなかった

その時一緒にいたクラスメイトの同じ班の中に
「私が殺した」という心の声を聞いて
殺人ではないかと疑い犯人捜しを始める

自死の絵が強烈で直視できないけれども、今後の展開が気になる



メンタル強め美女 白川さん/獅子




OLのあるある話 美人で男性受けのいい白川さんを妬む同僚女子の
嫌味などを華麗にスルーして、ぼっちランチ、メイクなどを貫く白川さん



私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!/谷川ニコ




地味だった中学時代を経て、高校デビューから変わろうと思っていたのに
何か月経っても友だちを作るどころか、誰とも話していないことに焦る黒木智子
オタクな女の子の自意識過剰っぷりが飛んでて可笑しい


私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。/谷川ニコ




智子の中学時代 ランチを一緒に食べるクラスメイトを探して
同じく地味なゆうちゃん、小宮山を見つけて、なんとか3人でつるむ
似た者同士ながら、コミュ症なため、すれ違い続ける感じが可笑しいw



ひぐらしのなく頃に令 星渡し編/竜騎士07・刻夜セイゴ




『ひぐらしのなく頃に』て名前聞いたことあるなと思い読み始めたけど
令和ver.だった 初作を知らなくても楽しめる

東京から父の実家・雛見沢に越してきた圭太郎
友だち100人作るのが目標でいろんな人に声をかけまくっていると
クラスメイト、町の人の中に他人と一切喋らない人がいることに気づく

クラスメイトから、この小さな町にポラリスという新興宗教信者が住みはじめた頃から
だいぶ変わってしまったと聞く

ポラリスは虐待やDV被害者などが多く、他者との接触を固く禁じられている
その1人、クラスメイトの依乃里も家族ともども信者
勇気を出して話してくれたことで友だちになれそうな希望を抱くが・・・?



呪術廻戦
この有名なヒット作も全然読んだことないから
どれくらいハマるものなのか、無料版だけ読んでみた

【ざっくり内容抜粋メモ】
高校?オカルト研究部
陸上部のいたどりは怪力

学校は負エネルギーが溜まりやすい
強力な呪いの特級呪物を拾って先輩2人が襲われる

助けに来た伏黒恵も危なくなり、呪物の指を飲む
それでも自我をコントロールできてるいたどりに
五条悟は今処刑されるか、全部飲んでから死刑になるか選択を迫る

この日に死んだ親代わりの祖父の遺言で
人助けと大勢に囲まれて死ぬ約束をしたいたどりは
東京の「呪術高等専門学校」に入学させられる

「両面宿儺」は千年以上前の実在人物で最強
呪物の指は全部で20本 うち飲んだのは2本

きもカワイイ呪い人形?を作ってる学長・夜蛾正道の面接を受けて合格

今年の1年生は3人だけ

もう1人は釘崎野薔薇
子供時代、東京から来た沙織が仲間外れにされた
沙織と会うため東京へ来た

地方出身で東京観光に六本木とウソを言われて
呪われたビルへ2人で行き祓う

呪術師は給料も出る

補助監督・伊地知清高
呪霊のレベルがゲームの敵キャラみたいな分け方だな

次の相手は最上級の強さの呪霊
生存者確認と救出を命令される2人
伏黒の式の玉犬カワイイな

伏黒は野薔薇を救出
その合図で自分の中の宿儺を呼ぶいたどり

失くした腕も戻して特級を片づけて
胸から心臓を出して人質にとる
呪霊は心臓なしでも大丈夫

1巻だけでもかなり面白いな 全19巻
2018年てもう4年前!




鬼滅の刃
これも全然ノータッチだから試しに読んでみた















【ざっくり内容抜粋メモ】
竈門炭治郎の父はなくなり、幼いきょうだいと母のために村で炭を売ったりしている

帰りが遅くなり、夜は鬼が出ると言われてひと晩泊めてもらう
家に帰ると家族全員惨殺されている

まだ体が温かい妹・禰豆子を医者に見せようとするが
鬼の血を浴びて鬼と化す

助けてくれた冨岡義勇は禰豆子を殺そうとする
禰豆子が炭治郎を守ろうとしたため
口に竹筒?をくわえさせ、鱗滝左近次を訪ねるよう言う










妖怪?が出てきて、それを祓うストーリーは『呪術廻戦』と似てるな
無料なら全部読みたい


コメント

ゲームで遊んでみた part27(36)~キャラバンストーリーズ ヒーローストーリーのつづき(8)

2022-04-09 13:51:11 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


未消化・未完結のヒーローもまとめてみた


●キール・デーン



カール・デーンの父 年齢が離れすぎてないか? 三賢臣の1人
元海賊で戦闘大好きだが、不摂生と歳のためイザイアに諫められている
科学好きなカールをいつもけなしている





●キャナル
ドワーフアバターの連れの1人 天然キャラ
大切にしていたクマゴローが悪党に売られて探して回る
売られた先の「わくわくアニマル雑技団」は
ビーストに非道な調教をしていて、クスリを盛られたクマゴローはキャナルを忘れて襲ってくる







●ギャレット・ハン



五本指の騎士の称号を持つ戦士の1人だったが
理由あって酒びたりになり落ちぶれる
ロンヴァルドとラルフの育ての親
その後、コロシアムでなまった腕を取り戻す





●キリアン



白爪騎士団の1人
長年争うドワーフ軍の将軍と話して
ドワーフとヒューマンで奪い合うのを止めて
一緒にコラプターと戦おうと決める





●オークアバター JANIS
ほかのアバター同様「できるだけ遠くへ・・・」という女性の声の幻影を見ると同時に
オーク王アルバンの霊とも会う







JANIS:脳内に直接語りかけられる不思議な感覚なんだ
ザッハ:それはリーディングだ





●ゲイザー





鍛冶屋アドガーの弟子だったが、師匠がダルギザンに殺されて
スコーラッドの下で働くも、新旧の価値観の違いでケンカばかり
師匠の仇をとるには竜殺しの武器が必要





●ゾンカカ、リリ



ゲッシーの王ゾンカカはのんきな性格で、積極的な娘リリに頭が上がらない
リリの家庭教師ギムレイは密かに王位を狙っている
ポロミミ妃はギムレイの仕業か過食の呪いで異常な大食いが止まらない





食べると心穏やかになり、病が癒え、世界に平和をもたらすと言われる
野菜の種を育てるようミグノノに言う


●ディラ
奴隷商人 裏にはマリー王女がいる











●ドラクート
病の父のためにクスリを買いたいがお金が足りない
緑虫みたいなビースト、ボイドに乗っている
ボイドが酷い臭いの毒を出すためオークに嫌われている







●ネルル



押しが強い軍師でゾルバ王も困ってメラらに相談
「深竜」はゲッシーの将棋の7つある名人位の1つ
将棋と戦争は通じるものがあるが
実戦経験に欠けると自覚していったん引く


●パダノア





ルーファスより強いスクルラッドだったが
有翼のリコちゃんを生んでから子育てに専念
ハイエルフの可能性があるとしてカーディロスも狙っている
夫の両親もリコを引き取ると言うが断固として断る


●ピッツ
激しいゲッシーダンスを踊る人気者







●ベネカ





世間知らずのお嬢様 立派な騎士になるため
行方不明になった師匠カラコルムを探す



●ポロックス
エルフアバターの連れの1人 オシャレ大好き
水のタンクなのに、育ててもすぐ死んで使いづらかったのはなぜだ???

怪しいトップデザイナーのエースに見込まれて
スフィラの結晶を持ち帰ろうとして精霊に怒られる
精霊ウンディーネはカワイイ








●ヨルド
黒角騎士団 ソフィアの付き人
キャラバン内でソフィアにいつも「着替えはどこだ?」て言われてる
親戚から急にオリアーナとの縁談をすすめられて、返事をのばす

不貞による子で父ゾルグ・ギンズバーグ(顔怖すぎる)の実子ではないため追い出された



ゾルグは罠にはめられ、アーティストによって殺される

ゾルグ:
相変わらず母親似の綺麗な瞳だ フェリシア・・・
ちょうどいい親離れの機会だ
ヨルド、お前は私の・・・









怒りで鎧が取れたらイケメンと判明/驚
オリアーナは諦めず、いつまでも待つと言って去る









●ラルフ×ロンヴァルド
なにがこじれたか忘れたけど2人が対決する













●レオミュール
白爪騎士団の1人 昔の記憶がない
武器はライフルでかなり遠くから攻撃可能



彼自身、異形の「白い降魔」と分かる
兄アーガス:お前の名はキャリオスで、私はお前の兄だ







兄弟対決で白い降魔に殺される
白爪騎士団・四銃剣の3人は弔い合戦へ行こうとするが
レオミュールとして普通に戻る





レオ:
ぼくらがいくら不死身と言ってもやはり限界があるのはみんなと同じ
この世に滅ぼせないものなどない もしそれが存在するとするなら・・・


●ワウガガ、デオギギ



有名な運動選手だが、普通の女の子に戻りたいと言って
親友のアロティの助けを借りて、キャラバンで住む場所を探す
行く所行く所、自分を知る人たちがいて戸惑う

シスコンの弟デオギギもスポーツを止めてついて来て
キャラバン内で猛特訓するのを条件に乗る





●赤牙騎士団ブラッズ
騎士団多すぎ! リエン、ヴォルフ、エーリッヒ、フェリックス







エーリッヒは酒場のマスターがサイコパスと暴くが法で裁くのが目的ではなく
人間観察が面白いって、エーリッヒのほうがサイコパスっぽい/汗







これでヒーローストーリーシリーズは終わり

先に進むほどBPを上げなきゃならないし
メインストーリーのつづきはハンパに終わっていて
イベント、ルーティンはつまらないためアンインストール

メインストーリーが完結するまで何年かけるつもりなんだろう?
いつかキャラバンやエニグマの謎も解けるんだろうか?

メインストーリーだけ分かるサイトがあれば見たい気もするけど
ゲーマーはキャラストはやらなそうだな



ビーストで気に入ったキャラはこちら












種族別アバター

ヒューマン




エルフ




オーク





ドワーフ




ゲッシー





リザードマン







コメント