2021年2月初版
出口かずみ
1980年 佐賀県生まれ
『ABCかるた ちいさいおじいさんのくらし』
『TOOMIN VALLEY』『画集 小八』
『おべんとういっしゅうかん』
『ポテトむらのコロッケまつり』ほか
こはちくん、文六くんの Instagram を毎日見ていて毎回本当に癒される→here
その出口かずみさんの本も素朴な絵で楽しい
最近、この続編が発売される模様
うろ覚えすぎて毎ページ笑ってしまうw
これくらいぼんやりした記憶のほうが幸せかも?
いろんな動物が出てきて
小難しい説教もなく気軽に楽しく読める1冊


【内容抜粋メモ】
なんで早起きしたかもう忘れているお父さん(毎朝?w
確か「お」がつくものをするためだった
そうだお買い物だよ
お母さんはやることがあった気がするからお留守番するって言ったそばから
お母さんも行かないのかなってうろ覚えすぎ/爆

何を買いに行くのか忘れてしまって
四角いものじゃなかったっけ
お兄ちゃんのシャツの胸に北京って書いてあるのはオリンピックの年だったからかな?
向こうから来たブタさんの名前も間違えてしまう
四角いもの お豆腐かな?

くまとうふ店には豆乳、おからドーナツなど
美味しそうなものがたくさん並んでいて毎日通いたい

お豆腐はお母さんが家で作るから違うと気がつく
柴犬石材店は絶対行きたい!
てか近所に住みたい

通りかかった猫
今から君んちに行く約束だっけ?
そんな約束してないよ(ww

もっと重いものだったような
それなら石じゃないか
石屋さんには碁石、墓石、カーリングまで売ってる

たしかしまるものじゃなかったっけ
ヤギのおじいさん
もう帰ってきたの?
外国の旅に出たばっかりだよね
それは去年の話じゃ(ww
しまるものは段ボール箱に決まってるじゃないか
なんか発想が飛んだねw
たしか冷たいものじゃなかったっけ
うさぎ:アイスじゃないかしら
いろんな定番アイスの名前が変えられてておかしい

光るものじゃなかったかい
たぬき:そりゃ提灯に決まってらあ!
お手製の提灯を譲ってくれる
家に帰るとお母さんはびっくり
お母さん:
何が欲しかったかうろ覚えだけど
これだった気がするわ ありがとう
家に冷蔵庫があればアイスを冷やしておけるのにね
そうね 今度買いに行きましょう
冷蔵庫のチラシに「閉まる!」って笑う

なにはともあれ幸せな一家だ
出口かずみ
1980年 佐賀県生まれ
『ABCかるた ちいさいおじいさんのくらし』
『TOOMIN VALLEY』『画集 小八』
『おべんとういっしゅうかん』
『ポテトむらのコロッケまつり』ほか
こはちくん、文六くんの Instagram を毎日見ていて毎回本当に癒される→here
その出口かずみさんの本も素朴な絵で楽しい
最近、この続編が発売される模様
うろ覚えすぎて毎ページ笑ってしまうw
これくらいぼんやりした記憶のほうが幸せかも?
いろんな動物が出てきて
小難しい説教もなく気軽に楽しく読める1冊


【内容抜粋メモ】
なんで早起きしたかもう忘れているお父さん(毎朝?w
確か「お」がつくものをするためだった
そうだお買い物だよ
お母さんはやることがあった気がするからお留守番するって言ったそばから
お母さんも行かないのかなってうろ覚えすぎ/爆

何を買いに行くのか忘れてしまって
四角いものじゃなかったっけ
お兄ちゃんのシャツの胸に北京って書いてあるのはオリンピックの年だったからかな?
向こうから来たブタさんの名前も間違えてしまう
四角いもの お豆腐かな?

くまとうふ店には豆乳、おからドーナツなど
美味しそうなものがたくさん並んでいて毎日通いたい

お豆腐はお母さんが家で作るから違うと気がつく
柴犬石材店は絶対行きたい!
てか近所に住みたい

通りかかった猫
今から君んちに行く約束だっけ?
そんな約束してないよ(ww

もっと重いものだったような
それなら石じゃないか
石屋さんには碁石、墓石、カーリングまで売ってる

たしかしまるものじゃなかったっけ
ヤギのおじいさん
もう帰ってきたの?
外国の旅に出たばっかりだよね
それは去年の話じゃ(ww
しまるものは段ボール箱に決まってるじゃないか
なんか発想が飛んだねw
たしか冷たいものじゃなかったっけ
うさぎ:アイスじゃないかしら
いろんな定番アイスの名前が変えられてておかしい

光るものじゃなかったかい
たぬき:そりゃ提灯に決まってらあ!
お手製の提灯を譲ってくれる
家に帰るとお母さんはびっくり
お母さん:
何が欲しかったかうろ覚えだけど
これだった気がするわ ありがとう
家に冷蔵庫があればアイスを冷やしておけるのにね
そうね 今度買いに行きましょう
冷蔵庫のチラシに「閉まる!」って笑う

なにはともあれ幸せな一家だ