
ウィンブルドンテニス2018 準々決勝 ナダル(スペイン 1位)×ホアン・マルティン・デルポトロ(アルゼンチン 4位)
オフィ
フェデラーが負けたって!驚 世の中何が起きるか分からないねえ
せっかくクレーをすべてキャンセルしてまで臨んだのに
伊達さんのインスタで知ってしまい、「ナダルは激闘」と書いてあり、ギリ結果は分からないまま観た
【対戦成績】10-5N



解説者:坂井利彰さん
NO.1に返り咲いたN
最初にNO.1になったのは10年前 私にとっては空白の時間
3回目のウィンブルドン優勝を狙う
【第1セット】
●第1ゲーム
Nのサーヴから 立ってボールを見つめているだけでストーリーを感じる

Dのナイスリターン 芝のプレーも上手いN サーヴからすぐ前に出て決める
センターにサーヴィスエース もう1本サーヴィスエースで白い粉が舞い散る 1-0
●第2ゲーム
Dはセンターにサーヴィスエースから 208km/h ワイドにサーヴィスエース2本目
彼もたしか粘り強い選手だよね ワイドにサーヴィスエース3本目 芝はこれが必須 1-1
オリンピックでは2回銀メダルを取った
●第3ゲーム
長いラリー コードボールもバックボレーも届く 攻めたNにパッシングショットはアウト! 23本
スライスを混ぜてフォアダウン・ザ・ラインN フリーポイント 2-1 トップらしい戦い
この勝者がジョコビッチと当たる まだまだBIG4の時代
ベンチでずーーーーーっと見てるのはコーチ陣営? 少年みたいなキレイな眼

さ:
Nは怪我後、プレースタイルを変えた サーヴを強化して、セカンドサーヴポインツウォン、
サーヴからのネットプレーなど攻撃的なプレーを心がけている(Nと同じじゃん
「タイム」がかかるとコートに走って入るN 「ラファ!」と声がかかる
●第4ゲーム
NチャレンジしてIN成功 強烈なサーヴにブロックリターンで対応N
今度はネットに出たDに素晴らしいパッシングショット ダブルフォルト1本目
スライスからフォアのダウン・ザ・ラインD どちらも一発を持ってる
そしてネットプレーD さ:Dも怪我以降、ネットプレーを取り入れている
2010年右手首、2014年左手首の手術をしたって、みんな怪我だらけ
その後2011年「カムバックプレイヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したそう
刻々と変化する時代に合わせて、コートや、ルールもどんどん変えたほうがイイのでは?
デュース センターにエース 2-2
D陣営 セバスチャンコーチ

●第5ゲーム
Nドロップショット見事 フォアウィナーも強力 組み立ても完璧
フォアダウン・ザ・ラインでラブゲームキープ 3-2 強いなあ!
いつも通り、慎重にドリンクを定位置にセット

Nが今年優勝すれば、全仏、ウィンブルドン、同じ年に3回とれば、ボルグに次いで2人目
いろんな細かい記録があるねえ
CGデータもいろいろ分析してる 新しいアートみたい この観客もイラスト化されてる?

さ:両者のプレーの質が対照的だということを表している
●第6ゲーム
Dパッシングショットきれいに決まった コードボールはネット上を転がってN側に落ちた
センターにサーヴィスエース 216km/h 今日最速 3-3
●第7ゲーム
珍しくダブルフォルトN 次はバック側へのサーヴィスエース
レフティのNはワイドに逃げるサーヴィスエースが有効
Dは芝でのタイトルはまだない Nチャレンジ失敗 4-3
この2人にブレイクチャンスなんてあるのか?
私はファイナルセットでNが勝つと予想中
●第8ゲーム
ダブルフォルト2本目 サーヴが乱れるD サーヴィスエース級を返してNにブレイクポイント2本来た
左右に振るD Nアウト フラットのサーヴィスエースでデュース サーヴィスエース 209km/h
チャンスは活かせなかった 4-4
●第9ゲーム
フリーポイント もう全身にウェアが張りつくほど汗だくのN 5-4
こうなるとあと1ゲーム取ればいいからプレッシャーがかけられるのが数字のマジック
Dは手首になにか粉をふりかけてる あれも滑り止め的な? その上にリストバンド

●第10ゲーム
センターコートは満員 サーヴィスエース6本目 Nはまだ0
Nのコードボールが跳ねた フリーポイント 5-5
●第11ゲーム
Nチャレンジ失敗にどよめく観客 回りこむD 最後はNのバックハンドダウン・ザ・ライン
Nのお父さんセバスチャンさんも観戦 サングラスを頭にかけてる白髪の男性 その後ろは美女集団!

長いラリーはDの強烈フォア 20本
さ:これがDの最大の武器 アナ:スマッシュ級のフォアハンド! 30-30
逆をついたN 6-5 簡単にブレイクはさせない
●第12ゲーム
サーヴィスエース Nのダウン・ザ・ライン美しい セカンドサーヴでものすごい下がるN
ファーストサーヴでも下がるN 回りこむD 悔しがるN Nにセットポイント来た
凄い回転かけた球がアウトして目をつぶるN デュース ファーストサーヴが入らないD
甘い球を攻めるN セットポイント2回目 セカンドサーヴ バックハンドミス
7-5N 54分 1セットに1時間かかるのがN流

さ:Dのファーストサーヴが落ちた要因には、Nのリターンのポジショニングがあると思う
Nのラケットにも名前がある それぞれメーカーが入れてるのか 試合で使ってるのと同じだよ~な売りで

お父さん、鬼の形相で応援

ベンチでなにか黒い食べ物と、青い袋の食べ物を摂取してるN いろいろ謎


オリンピック自転車競技で金メダル数個取った選手、プロゴルファーも観戦
【第2セット】
●第1ゲーム
互いに厳しいコースを狙うハイレヴェルの戦い Dコードボールをドロップショットで返し
Dも間に合い、193cmのDの上を越えるロブには間に合わなかったD!
後ろのフェンスに激突する勢いで走ってた! 1-0
1ポイントごとに何度もリピートしたくなる
●第2ゲーム
コート内を走り回るN ドロップショットミスD サーヴィスエース連続
サーヴごとにポジションを変えるN 1-1 このNについていってるDも凄い
●第3ゲーム
ラリー長い 取ったのはN フリーポイント サーヴを散らして読ませないN
ラブゲームキープ 2-1 80個目のタイトルがかかるN
ウィンブルドンの解説ブースには誰がいるのかな マックとか?
●第4ゲーム
サーヴでもレシーヴでも、顔、ウェアのあちこちを触るのもNのルーティン
サーヴィスエース連続 フリーポイント 2-2
さ:セカンドサーヴの獲得率がDは48%、Nは80% ファーストサーヴの入りもカギになる
●第5ゲーム
長いラリーはNのアウト 14本 要所要所にダウン・ザ・ラインで攻めるN
深く丁寧に返すD これも長いラリー Dがアウト 21本 さ:Dがこれほど打ち負けるのも観客は驚いてますね
「1球1魂」はNのためにある言葉みたいだな 3-2 王者のプレーを魅せる
今日もダベンポートが観に来ている 女子のコーチやってるものね
●第6ゲーム
サーヴィスエース10本目だけど、プレーはそれだけじゃないことが分かる
Dのウィナーかと思ったら、Nから同じスピードで返ってきた!
ダウン・ザ・ラインN じわじわせまる 40-30まできたがキープするDも凄い 3-3
●第7ゲーム
左右に振ってからハーフボレーN さ:これがNが取り組んでいるプレー
とにかく攻め続ける ラブゲームキープ 4-3 スコアは同じでも波はN
黒いのは何を食べてるんだろう? 今度は黄色い袋 サプリ的な?

Dが見つめているのもコーチ陣か? ベンチでは必ず手首に粉を振りかけてる

ここでフェデラーが敗れたニュースが入った Fの2セットアップからミスが続いたそう
さ:第3セットからアンダーソンが勢いに乗った
実況しながら他の試合をチェックしてるのもスゴイ/驚
●第8ゲーム
コードボールを返せないD サーヴィスエース Dも粘る 4-4 第1セットと似た展開
さ:Nがレシーヴ位置を前後だけでなく、今度は左右の揺さぶりをかけている
●第9ゲーム
また水道のように汗が垂れて、1ポイントごとにタオルで拭くN
Nチャレンジ成功 おっと珍しくフォア3本エラーでDにブレイクポイント2本
Dブレイク成功! 5-4D 何があった? さ:Dはファーストサーヴを上げてきた
●第10ゲーム
またコートに走って入るN おお、いつの間にかサーヴィングフォーザセット
画面見切れるほど下がるN サーヴィスエース トップスピンかけてのネットプレーN
サーヴィスエース 回りこんでN攻めた ここでダブルフォルト ブレイクポイント
Dチャレンジしてギリ乗っててファーストサーヴやり直し 結局セカンドサーヴ
フォアダウン・ザ・ライン入って「ヴァモス!」出たN 渾身のガッツポーズ 5-5
このブラウンの髪のコがNのGF 美人さん

●第11ゲーム
ここでサーヴィスエース フォアにミスで息詰まる30-30
レット2回 サーヴィスエース2本目決めてキープ 6-5
ロッド・レーバーさんの後ろが女優マギー・スミスさん 毎日のように観に来てテニス好きなんだな

●第12ゲーム
ブロックリターンN Dがそれに対応できてきた フォアミスD サーヴで押してゲームポイント
デュース フォアダウン・ザ・ラインD ワイドにサーヴィスエースでタイブレイク
●タイブレイク
Nのサーヴから ダブルフォルトにチャレンジN ラインに触れてた! 昔ならアウトのままだよな
ポイントやり直してフリーポイントで取った 1-0 大きいチャレンジ

サーヴィスエースが効く Nが先にミニブレイク 2-1N
またNチャレンジ また成功 4-1N
サーヴィスエースD ファーストサーヴのポインツウォンは80%台 4-2N
チェンジエンド フリーポイント 4-3N
フォアを痛恨のミスで思わず顔を覆い、頭をポコっと叩くD 6-3セットポイントN

サーヴィスエースで2本しのいだ まだもう1本ある 6-5N
Dの読みが当たってるのがプレッシャーになったか ダブルフォルトでイーヴンに戻されたN 6-6
それでも走ってコートに入るのは、自分を鼓舞するためか チェンジエンド
イレギュラーバウンドでフレームショットになり、またセットポイントN 7-6N
サーヴィスエース2本でしのぐD 8-7 今度はDにセットポイント
Dのコードボールが入ってた! ガッツポーズで吼える 7-6でDって、全然読めない展開


【第3セット】
●第1ゲーム
ニューボール ネットプレーD 息を吹き返した サーヴィスエース
初のサーヴ&ボレー 難しいボレーにも素晴らしい反応 ドロップショットは甘かった
Nドロップショット ネットプレーはD 1-0 これももう一度観たくなる
●第2ゲーム
Dコードボールを上手く処理N Nもセンターサーヴィスエース ラブゲームキープ 1-1
●第3ゲーム
白い粉が上がったのにフォルトコール チャレンジは失敗 アプローチミスD
ラリーD フォア強烈! ワイドとセンターにサーヴィスエース 2-1
左右に打ち分けて、ボディサーヴがほぼないD Dのバックを狙っているNのデータが出た
やっぱり放送席にいるのマックかなあ 何か食べてるし/爆

●第4ゲーム
もの凄いトップスピンの回転をかけるN 2-2
さ:
太陽光を受けているほうがやりにくい
(コートが左右に影と日なたに分かれたり、斜めに影が入ったりしてやりづらくないかなっていつも思う
Nはガッツポーズをして自分の気持ちを高めるのも意気込みを感じる ギアも上がる
●第5ゲーム
サーヴィスエース さ:バウンドしてからさらに跳ねる サーヴィスエース19本目 Nは2本 3-2
Dがお腹を指さして、コーチが何かボールボーイに袋を渡した これはありなんだ お腹空いた?
さ:試合中にとる栄養分を補充した可能性がある

●第6ゲーム
ラブゲームキープ 3-3 DはNのサーヴィスゲームで1ポイントしか取れてない
NもDのサーヴィスゲームで2ポイント以上は取れていない
●第7ゲーム
スマッシュN ネットプレーも1本じゃ決まらない ポイントはDでまた吼える ロブは甘かったD
セカンドサーヴのサーヴィスエースでしのいだ 4-3
●第8ゲーム
ラリーはN サーヴィスエースに主審がコレクト Nチャレンジして失敗
ドロップショット完璧なタイミング 前に出てスマッシュ成功N 4-4 また同じ展開に詰まってきた
●第9ゲーム
サーヴにはじかれたN ダブルフォルト4本目
ファースト入らないD 力んでアウトN 5-4 両者ともキープ力も素晴らしい
観客も強い西日で焼けるぞ
私は似た状況で火ぶくれになり病院行ったことがある
●第10ゲーム
ニューボール Dフォアウィナー Nのミスで30-0で大歓声 スマッシュ2本でセットポイント3本D
フォア決めて取った 6-4D ここまでキープしても、どこにチャンスが落ちてるか分からないねえ!
Dのサーヴポインツウォン93%!

Nはトイレットブレイクをとった たくさんルーティンがあるから忙しい
【第4セット】
●第1ゲーム
Nがミスでブツブツ言うのは珍しい サーヴィスエース トータルポイントが103で並んだ
ダブルフォルト5本目 サーヴにNチャレンジ成功 逆をつかれて転んでも食らい突いて返したN
アナ:飛んだ!! 次でアウトした 危ないところをキープ 転んでもすぐ起き上がって球から目を離さないN 1-0
ガットのテンションを頼むD さ:夕方、気温が下がって、テンションが変わる可能性もある
●第2ゲーム
3時間経過 サーヴで攻めてダブルフォルト 左手首を振るD ラブゲームキープ 1-1
また同じ展開か???
●第3ゲーム
今度はDがダブルフォルト ラリー戦はDのバックハンドダウン・ザ・ライン 17本
ファースト入らないD スライス効いた 両者ともいわゆる凡ミスがないのも素晴らしい
追い込まれても崩れないし サーヴィスエース 2-1
Dのサーヴの打ち分けデータが出た 配球をうまく散らしている
●第4ゲーム
Nもサーヴィスエースで大きな声が出る 闘志剥き出し

ラブゲームキープ 2-2
さ:相手に流れが傾きそうな時に、自分を鼓舞する表現をしているということもあると思う
●第5ゲーム
Nのドロップショットに大きく転んだDを心配して見るN

ファースト入らず38%! 0-40でブレイクポイント また大声を出すN
また滑ったD 悔しがりボールを芝に打ちつける これはあり?
ブレイクN 3-2N
妹マリアさん(左)、GFフランシスカさん(右)どちらも美人さん

●第6ゲーム
ネットプレーはN フルセットに行く気満々 フリーポイント ラリーはD
丁寧な打ち合いからDのフォア逆クロス 30-30 Nドロップショットには追いつけない
サーヴ&ボレーでキープ 4-2N 厳しいショットにさらに厳しく返ってくる展開
●第7ゲーム
センターにサーヴィスエース またセンターに集める作戦 サーヴィスエース24本目D
リターンエースN サーヴィスエース25本でキープ 4-3N
今度はシューズの替えの袋を取り出したコーチ
ウィンブルドンマークの入ったビニール袋! 今買って来た???

さ:滑る場面があったのでシューズをかえるかも
ここでは履き替えない 芝用に滑らないシューズもあるんだろうな

●第8ゲーム
鮮やかなボレーN ダブルフォルト4本目で額を叩くN DのコードボールはN側 40-30
左右に振り、また滑ったD 座ったまま首を振る 観衆を味方につけるのも上手いんだよね 5-3N
Nは振動止めを替える

●第9ゲーム
ニューボール 靴まだ替えないの? 時間がないのか これはフルセット濃厚
フリーポイント ダブルフォルト またリターン位置をかえてるN セットポイント
丁寧に1本戻してデュース セットポイント2回目 回りこみフォアD デュース
サーヴィスエース2本で守った! 5-4N
●第10ゲーム
サーヴィングフォーザセット Dチャレンジ失敗 画面より暗いコート 日没まではあと1時間
ネットプレーでセットポイント3本 Nチャレンジ失敗 ここは6-4で取ったN
ネットプレーが9/9Nが効いた

やっとDは靴を履き替えたそう
【第5セット】
●第1ゲーム
お互いここからまた新しい気分で入るしかないね サーヴィスエース ラブゲームキープ 1-0
どこでブレイクポイントが来るか注目
●第2ゲーム
このタオルの小山はN?ww どんだけ汗かき これは何枚使ってもいいのか?
毎回2枚ずつ持ってコートに入ってるN

サーヴ&ボレーから、ギリのロブをNが返し、最後はドロップショットで「ヴァモス!」
サーヴィスエース 195km/h フォア強打 ラブゲームキープ 1-1
ファイナルセットでも全力全開
Nは靴下を直してる 2枚重ねてはいてるのか

●第3ゲーム
スライスミスN チャンスのボレーミス ネットにもたれかかるD
さ:こうした1つのミスが試合の勝敗に関係してきます

フォアは決める 長いラリー Dドロップショットに追いついたNにジャンピングボレー決まって
今度はコートにぺったり 観客はスタンディングオベーション アナ:1万4000総立ち!


アプローチをネットしてデュース 足元の球は返した デュースからADまで来て・・・
・・・サブチャンネルが録画出来ていなかった!! うううううううううううう
チャンネルをこうも替えるなら、予録も続行するよう自動設定にしてくれればいいのに!
最後まで観たかった 素晴らしい熱戦なのに、残念すぎる
次の女子準々決勝の前に続きが観られないか期待したが、それもない
ハイライトも流れず オンデマンドで探してもない・・・
迷った挙句、オフィのハイライトを観た
5セットマッチを数分間にまとめて、これじゃゲームの面白さ、白熱さ加減が全然通じない
問題のファイナルセットは2-2からで、次が6-4Nが勝った場面であっさり終わってた
ニコ動画が少し長め
第3ゲームの1-1 デュースから また転んだのか デュース2回目で客席に飛び込んだN
はにかんだ笑みが可愛い

ここでブレイクしたのか? 速すぎて分からない 2-1N
Dのダウン・ザ・ライン デュース 2-2 今度はNも2度転んだ
3-2N ドロップショット 逆クロスで取った
4-2N フォアダウン・ザ・ラインD
4-3N デュース Nのドロップショット フォアダウン・ザ・ラインD
デュース Nドロップショット拾われた また同じコースはDが転んだ
Nのスーパーショット 5-3N
それでもサーヴィスエースでキープするD 5-4N
最後のポイントでもDが転んだのか
あのNのハイテンションがずっと続いて、Dも目立ったアンフォーストエラーなく食らいついたけれども
Nが1歩の差で打ち勝ったってことだな
ゆうちゅうぶでも同じ短さ
Nadal match point versus Del Potro Wimbledon 2018
Nは勝った後、Dのコートまで行ってハグして、一緒に戻る
Dの去る時もウェアを着替えながら裸のまま拍手で見送っている
なんとも熱い、泣せる男よ 実際観ていたら絶対号泣してたな




とにかく結果は、7-5 6-7 4-6 6-4 6-4 Nが準決勝進出
ジョコビッチ戦も楽しみ もう今夜!
早くも今年のウィンブルドン決勝戦が刻々と近づいている
女子はセリーナ・ウィリアムズが圧勝 今年も優勝だな
嗚呼、なんとも悔やまれる、サブチャンネル
1日観逃しただけで、どこでも観ることが出来ないなんて!
<錦織圭 ウィンブルドン後インタビュー>
Q:ウィンブルドンを終えて

自分の芝でのプレーの質が上がってきて、自信もついて
初めてベスト8にこれたり、今日(ジョコビッチ戦)はちょっと悔いは残りますけど
自信を持って来年も臨めると思います
だいぶサーヴは良くなってきてるので、芝でのプレーで助けられた部分もあった
サーヴからのプレーや、いろいろ良くなっているので、ちゃんと成長しているのかなと思う
<ニュース>
4時間超え激闘制したナダル「感情の高まる試合だった」、デル ポトロと健闘を称えあう。
“惜しくも敗れたデル ポトロは試合が終了した瞬間、センターコートのベースラインでうつ伏せになっていた。
「ずっとあそこにいたかった」「一晩中でも」
すると、ナダルはデル ポトロに歩み寄り、しばらくの間健闘を称えて抱き合ったのだ。それから2人は肩を組み歩きはじめた。
「僕たち二人にとって感情の高まる試合だった」「そしてファンにとっても」と、ナダルは言う。”
ナダル、客席落下後の“粋すぎる行動”に絶賛の嵐「私の所に落ちて」「レジェンドだ」
動画あり
アナ:もうNが走るスペースがないようだ もっと幅があればね 彼女は一生忘れないだろう
ナダルがデルポトロとの約5時間死闘制す、6度目のウィンブルドン4強
“「ファン・マルティンに申し訳ない部分もある。彼は素晴らしい対戦相手であり、選手だった。
ある意味では彼も勝者だ。どんなことでも起こり得る状況だっただけに、
僕にとってウィンブルドンの準決勝進出は大きな成果だ」
「最終セットはテニスのすべてが凝縮されたような内容だった。
素晴らしいポイントがあり、素晴らしいラリーがあり、彼のフォアハンドはすさまじかった。
こちらはなんとか耐えながら、集中を維持しようと努めた」
「まずはこの勝利を喜んで、それから回復に入りたい。肉体的にタフな試合だったからね。
(ジョコビッチは)最強の相手の一人だ。とにかく準決勝を楽しみにしている」 ”
惜敗のデルポトロ、死闘制したナダル称賛「いつだって他選手の上を行く」
“「世界ナンバーワンとこのレベルのプレーができてうれしい。撃破まであと少しだったが、かなわなかった。
ラファはいつだって、ツアーの他の選手のほんの少し上を行く」
最後は、1ブレークを奪ってゲームカウントを3-2としたナダルが、
第6ゲームと第8ゲームでブレークのピンチを迎えながらともにキープし、そのまま記憶に残る勝利を収めた。
デルポトロもサービスエース33本、ウイナー77本と見事なスタッツを残したが、一歩及ばずに力尽きた。”
あああああああ、観たかった!!

フェデラーが負けたって!驚 世の中何が起きるか分からないねえ
せっかくクレーをすべてキャンセルしてまで臨んだのに
伊達さんのインスタで知ってしまい、「ナダルは激闘」と書いてあり、ギリ結果は分からないまま観た
【対戦成績】10-5N



解説者:坂井利彰さん
NO.1に返り咲いたN
最初にNO.1になったのは10年前 私にとっては空白の時間
3回目のウィンブルドン優勝を狙う
【第1セット】
●第1ゲーム
Nのサーヴから 立ってボールを見つめているだけでストーリーを感じる

Dのナイスリターン 芝のプレーも上手いN サーヴからすぐ前に出て決める
センターにサーヴィスエース もう1本サーヴィスエースで白い粉が舞い散る 1-0
●第2ゲーム
Dはセンターにサーヴィスエースから 208km/h ワイドにサーヴィスエース2本目
彼もたしか粘り強い選手だよね ワイドにサーヴィスエース3本目 芝はこれが必須 1-1
オリンピックでは2回銀メダルを取った
●第3ゲーム
長いラリー コードボールもバックボレーも届く 攻めたNにパッシングショットはアウト! 23本
スライスを混ぜてフォアダウン・ザ・ラインN フリーポイント 2-1 トップらしい戦い
この勝者がジョコビッチと当たる まだまだBIG4の時代
ベンチでずーーーーーっと見てるのはコーチ陣営? 少年みたいなキレイな眼

さ:
Nは怪我後、プレースタイルを変えた サーヴを強化して、セカンドサーヴポインツウォン、
サーヴからのネットプレーなど攻撃的なプレーを心がけている(Nと同じじゃん
「タイム」がかかるとコートに走って入るN 「ラファ!」と声がかかる
●第4ゲーム
NチャレンジしてIN成功 強烈なサーヴにブロックリターンで対応N
今度はネットに出たDに素晴らしいパッシングショット ダブルフォルト1本目
スライスからフォアのダウン・ザ・ラインD どちらも一発を持ってる
そしてネットプレーD さ:Dも怪我以降、ネットプレーを取り入れている
2010年右手首、2014年左手首の手術をしたって、みんな怪我だらけ
その後2011年「カムバックプレイヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したそう
刻々と変化する時代に合わせて、コートや、ルールもどんどん変えたほうがイイのでは?
デュース センターにエース 2-2
D陣営 セバスチャンコーチ

●第5ゲーム
Nドロップショット見事 フォアウィナーも強力 組み立ても完璧
フォアダウン・ザ・ラインでラブゲームキープ 3-2 強いなあ!
いつも通り、慎重にドリンクを定位置にセット

Nが今年優勝すれば、全仏、ウィンブルドン、同じ年に3回とれば、ボルグに次いで2人目
いろんな細かい記録があるねえ
CGデータもいろいろ分析してる 新しいアートみたい この観客もイラスト化されてる?

さ:両者のプレーの質が対照的だということを表している
●第6ゲーム
Dパッシングショットきれいに決まった コードボールはネット上を転がってN側に落ちた
センターにサーヴィスエース 216km/h 今日最速 3-3
●第7ゲーム
珍しくダブルフォルトN 次はバック側へのサーヴィスエース
レフティのNはワイドに逃げるサーヴィスエースが有効
Dは芝でのタイトルはまだない Nチャレンジ失敗 4-3
この2人にブレイクチャンスなんてあるのか?
私はファイナルセットでNが勝つと予想中
●第8ゲーム
ダブルフォルト2本目 サーヴが乱れるD サーヴィスエース級を返してNにブレイクポイント2本来た
左右に振るD Nアウト フラットのサーヴィスエースでデュース サーヴィスエース 209km/h
チャンスは活かせなかった 4-4
●第9ゲーム
フリーポイント もう全身にウェアが張りつくほど汗だくのN 5-4
こうなるとあと1ゲーム取ればいいからプレッシャーがかけられるのが数字のマジック
Dは手首になにか粉をふりかけてる あれも滑り止め的な? その上にリストバンド

●第10ゲーム
センターコートは満員 サーヴィスエース6本目 Nはまだ0
Nのコードボールが跳ねた フリーポイント 5-5
●第11ゲーム
Nチャレンジ失敗にどよめく観客 回りこむD 最後はNのバックハンドダウン・ザ・ライン
Nのお父さんセバスチャンさんも観戦 サングラスを頭にかけてる白髪の男性 その後ろは美女集団!

長いラリーはDの強烈フォア 20本
さ:これがDの最大の武器 アナ:スマッシュ級のフォアハンド! 30-30
逆をついたN 6-5 簡単にブレイクはさせない
●第12ゲーム
サーヴィスエース Nのダウン・ザ・ライン美しい セカンドサーヴでものすごい下がるN
ファーストサーヴでも下がるN 回りこむD 悔しがるN Nにセットポイント来た
凄い回転かけた球がアウトして目をつぶるN デュース ファーストサーヴが入らないD
甘い球を攻めるN セットポイント2回目 セカンドサーヴ バックハンドミス
7-5N 54分 1セットに1時間かかるのがN流

さ:Dのファーストサーヴが落ちた要因には、Nのリターンのポジショニングがあると思う
Nのラケットにも名前がある それぞれメーカーが入れてるのか 試合で使ってるのと同じだよ~な売りで

お父さん、鬼の形相で応援

ベンチでなにか黒い食べ物と、青い袋の食べ物を摂取してるN いろいろ謎


オリンピック自転車競技で金メダル数個取った選手、プロゴルファーも観戦
【第2セット】
●第1ゲーム
互いに厳しいコースを狙うハイレヴェルの戦い Dコードボールをドロップショットで返し
Dも間に合い、193cmのDの上を越えるロブには間に合わなかったD!
後ろのフェンスに激突する勢いで走ってた! 1-0
1ポイントごとに何度もリピートしたくなる
●第2ゲーム
コート内を走り回るN ドロップショットミスD サーヴィスエース連続
サーヴごとにポジションを変えるN 1-1 このNについていってるDも凄い
●第3ゲーム
ラリー長い 取ったのはN フリーポイント サーヴを散らして読ませないN
ラブゲームキープ 2-1 80個目のタイトルがかかるN
ウィンブルドンの解説ブースには誰がいるのかな マックとか?
●第4ゲーム
サーヴでもレシーヴでも、顔、ウェアのあちこちを触るのもNのルーティン
サーヴィスエース連続 フリーポイント 2-2
さ:セカンドサーヴの獲得率がDは48%、Nは80% ファーストサーヴの入りもカギになる
●第5ゲーム
長いラリーはNのアウト 14本 要所要所にダウン・ザ・ラインで攻めるN
深く丁寧に返すD これも長いラリー Dがアウト 21本 さ:Dがこれほど打ち負けるのも観客は驚いてますね
「1球1魂」はNのためにある言葉みたいだな 3-2 王者のプレーを魅せる
今日もダベンポートが観に来ている 女子のコーチやってるものね
●第6ゲーム
サーヴィスエース10本目だけど、プレーはそれだけじゃないことが分かる
Dのウィナーかと思ったら、Nから同じスピードで返ってきた!
ダウン・ザ・ラインN じわじわせまる 40-30まできたがキープするDも凄い 3-3
●第7ゲーム
左右に振ってからハーフボレーN さ:これがNが取り組んでいるプレー
とにかく攻め続ける ラブゲームキープ 4-3 スコアは同じでも波はN
黒いのは何を食べてるんだろう? 今度は黄色い袋 サプリ的な?

Dが見つめているのもコーチ陣か? ベンチでは必ず手首に粉を振りかけてる

ここでフェデラーが敗れたニュースが入った Fの2セットアップからミスが続いたそう
さ:第3セットからアンダーソンが勢いに乗った
実況しながら他の試合をチェックしてるのもスゴイ/驚
●第8ゲーム
コードボールを返せないD サーヴィスエース Dも粘る 4-4 第1セットと似た展開
さ:Nがレシーヴ位置を前後だけでなく、今度は左右の揺さぶりをかけている
●第9ゲーム
また水道のように汗が垂れて、1ポイントごとにタオルで拭くN
Nチャレンジ成功 おっと珍しくフォア3本エラーでDにブレイクポイント2本
Dブレイク成功! 5-4D 何があった? さ:Dはファーストサーヴを上げてきた
●第10ゲーム
またコートに走って入るN おお、いつの間にかサーヴィングフォーザセット
画面見切れるほど下がるN サーヴィスエース トップスピンかけてのネットプレーN
サーヴィスエース 回りこんでN攻めた ここでダブルフォルト ブレイクポイント
Dチャレンジしてギリ乗っててファーストサーヴやり直し 結局セカンドサーヴ
フォアダウン・ザ・ライン入って「ヴァモス!」出たN 渾身のガッツポーズ 5-5
このブラウンの髪のコがNのGF 美人さん

●第11ゲーム
ここでサーヴィスエース フォアにミスで息詰まる30-30
レット2回 サーヴィスエース2本目決めてキープ 6-5
ロッド・レーバーさんの後ろが女優マギー・スミスさん 毎日のように観に来てテニス好きなんだな

●第12ゲーム
ブロックリターンN Dがそれに対応できてきた フォアミスD サーヴで押してゲームポイント
デュース フォアダウン・ザ・ラインD ワイドにサーヴィスエースでタイブレイク
●タイブレイク
Nのサーヴから ダブルフォルトにチャレンジN ラインに触れてた! 昔ならアウトのままだよな
ポイントやり直してフリーポイントで取った 1-0 大きいチャレンジ

サーヴィスエースが効く Nが先にミニブレイク 2-1N
またNチャレンジ また成功 4-1N
サーヴィスエースD ファーストサーヴのポインツウォンは80%台 4-2N
チェンジエンド フリーポイント 4-3N
フォアを痛恨のミスで思わず顔を覆い、頭をポコっと叩くD 6-3セットポイントN

サーヴィスエースで2本しのいだ まだもう1本ある 6-5N
Dの読みが当たってるのがプレッシャーになったか ダブルフォルトでイーヴンに戻されたN 6-6
それでも走ってコートに入るのは、自分を鼓舞するためか チェンジエンド
イレギュラーバウンドでフレームショットになり、またセットポイントN 7-6N
サーヴィスエース2本でしのぐD 8-7 今度はDにセットポイント
Dのコードボールが入ってた! ガッツポーズで吼える 7-6でDって、全然読めない展開


【第3セット】
●第1ゲーム
ニューボール ネットプレーD 息を吹き返した サーヴィスエース
初のサーヴ&ボレー 難しいボレーにも素晴らしい反応 ドロップショットは甘かった
Nドロップショット ネットプレーはD 1-0 これももう一度観たくなる
●第2ゲーム
Dコードボールを上手く処理N Nもセンターサーヴィスエース ラブゲームキープ 1-1
●第3ゲーム
白い粉が上がったのにフォルトコール チャレンジは失敗 アプローチミスD
ラリーD フォア強烈! ワイドとセンターにサーヴィスエース 2-1
左右に打ち分けて、ボディサーヴがほぼないD Dのバックを狙っているNのデータが出た
やっぱり放送席にいるのマックかなあ 何か食べてるし/爆

●第4ゲーム
もの凄いトップスピンの回転をかけるN 2-2
さ:
太陽光を受けているほうがやりにくい
(コートが左右に影と日なたに分かれたり、斜めに影が入ったりしてやりづらくないかなっていつも思う
Nはガッツポーズをして自分の気持ちを高めるのも意気込みを感じる ギアも上がる
●第5ゲーム
サーヴィスエース さ:バウンドしてからさらに跳ねる サーヴィスエース19本目 Nは2本 3-2
Dがお腹を指さして、コーチが何かボールボーイに袋を渡した これはありなんだ お腹空いた?
さ:試合中にとる栄養分を補充した可能性がある

●第6ゲーム
ラブゲームキープ 3-3 DはNのサーヴィスゲームで1ポイントしか取れてない
NもDのサーヴィスゲームで2ポイント以上は取れていない
●第7ゲーム
スマッシュN ネットプレーも1本じゃ決まらない ポイントはDでまた吼える ロブは甘かったD
セカンドサーヴのサーヴィスエースでしのいだ 4-3
●第8ゲーム
ラリーはN サーヴィスエースに主審がコレクト Nチャレンジして失敗
ドロップショット完璧なタイミング 前に出てスマッシュ成功N 4-4 また同じ展開に詰まってきた
●第9ゲーム
サーヴにはじかれたN ダブルフォルト4本目
ファースト入らないD 力んでアウトN 5-4 両者ともキープ力も素晴らしい
観客も強い西日で焼けるぞ

●第10ゲーム
ニューボール Dフォアウィナー Nのミスで30-0で大歓声 スマッシュ2本でセットポイント3本D
フォア決めて取った 6-4D ここまでキープしても、どこにチャンスが落ちてるか分からないねえ!
Dのサーヴポインツウォン93%!

Nはトイレットブレイクをとった たくさんルーティンがあるから忙しい
【第4セット】
●第1ゲーム
Nがミスでブツブツ言うのは珍しい サーヴィスエース トータルポイントが103で並んだ
ダブルフォルト5本目 サーヴにNチャレンジ成功 逆をつかれて転んでも食らい突いて返したN
アナ:飛んだ!! 次でアウトした 危ないところをキープ 転んでもすぐ起き上がって球から目を離さないN 1-0
ガットのテンションを頼むD さ:夕方、気温が下がって、テンションが変わる可能性もある
●第2ゲーム
3時間経過 サーヴで攻めてダブルフォルト 左手首を振るD ラブゲームキープ 1-1
また同じ展開か???
●第3ゲーム
今度はDがダブルフォルト ラリー戦はDのバックハンドダウン・ザ・ライン 17本
ファースト入らないD スライス効いた 両者ともいわゆる凡ミスがないのも素晴らしい
追い込まれても崩れないし サーヴィスエース 2-1
Dのサーヴの打ち分けデータが出た 配球をうまく散らしている
●第4ゲーム
Nもサーヴィスエースで大きな声が出る 闘志剥き出し



さ:相手に流れが傾きそうな時に、自分を鼓舞する表現をしているということもあると思う
●第5ゲーム
Nのドロップショットに大きく転んだDを心配して見るN

ファースト入らず38%! 0-40でブレイクポイント また大声を出すN
また滑ったD 悔しがりボールを芝に打ちつける これはあり?

妹マリアさん(左)、GFフランシスカさん(右)どちらも美人さん

●第6ゲーム
ネットプレーはN フルセットに行く気満々 フリーポイント ラリーはD
丁寧な打ち合いからDのフォア逆クロス 30-30 Nドロップショットには追いつけない
サーヴ&ボレーでキープ 4-2N 厳しいショットにさらに厳しく返ってくる展開
●第7ゲーム
センターにサーヴィスエース またセンターに集める作戦 サーヴィスエース24本目D
リターンエースN サーヴィスエース25本でキープ 4-3N
今度はシューズの替えの袋を取り出したコーチ
ウィンブルドンマークの入ったビニール袋! 今買って来た???

さ:滑る場面があったのでシューズをかえるかも
ここでは履き替えない 芝用に滑らないシューズもあるんだろうな

●第8ゲーム
鮮やかなボレーN ダブルフォルト4本目で額を叩くN DのコードボールはN側 40-30
左右に振り、また滑ったD 座ったまま首を振る 観衆を味方につけるのも上手いんだよね 5-3N
Nは振動止めを替える

●第9ゲーム
ニューボール 靴まだ替えないの? 時間がないのか これはフルセット濃厚
フリーポイント ダブルフォルト またリターン位置をかえてるN セットポイント
丁寧に1本戻してデュース セットポイント2回目 回りこみフォアD デュース
サーヴィスエース2本で守った! 5-4N
●第10ゲーム
サーヴィングフォーザセット Dチャレンジ失敗 画面より暗いコート 日没まではあと1時間
ネットプレーでセットポイント3本 Nチャレンジ失敗 ここは6-4で取ったN
ネットプレーが9/9Nが効いた

やっとDは靴を履き替えたそう
【第5セット】
●第1ゲーム
お互いここからまた新しい気分で入るしかないね サーヴィスエース ラブゲームキープ 1-0
どこでブレイクポイントが来るか注目
●第2ゲーム
このタオルの小山はN?ww どんだけ汗かき これは何枚使ってもいいのか?
毎回2枚ずつ持ってコートに入ってるN

サーヴ&ボレーから、ギリのロブをNが返し、最後はドロップショットで「ヴァモス!」
サーヴィスエース 195km/h フォア強打 ラブゲームキープ 1-1
ファイナルセットでも全力全開
Nは靴下を直してる 2枚重ねてはいてるのか

●第3ゲーム
スライスミスN チャンスのボレーミス ネットにもたれかかるD
さ:こうした1つのミスが試合の勝敗に関係してきます

フォアは決める 長いラリー Dドロップショットに追いついたNにジャンピングボレー決まって
今度はコートにぺったり 観客はスタンディングオベーション アナ:1万4000総立ち!


アプローチをネットしてデュース 足元の球は返した デュースからADまで来て・・・
・・・サブチャンネルが録画出来ていなかった!! うううううううううううう

チャンネルをこうも替えるなら、予録も続行するよう自動設定にしてくれればいいのに!
最後まで観たかった 素晴らしい熱戦なのに、残念すぎる
次の女子準々決勝の前に続きが観られないか期待したが、それもない
ハイライトも流れず オンデマンドで探してもない・・・
迷った挙句、オフィのハイライトを観た
5セットマッチを数分間にまとめて、これじゃゲームの面白さ、白熱さ加減が全然通じない
問題のファイナルセットは2-2からで、次が6-4Nが勝った場面であっさり終わってた

ニコ動画が少し長め
第3ゲームの1-1 デュースから また転んだのか デュース2回目で客席に飛び込んだN
はにかんだ笑みが可愛い


ここでブレイクしたのか? 速すぎて分からない 2-1N
Dのダウン・ザ・ライン デュース 2-2 今度はNも2度転んだ
3-2N ドロップショット 逆クロスで取った
4-2N フォアダウン・ザ・ラインD
4-3N デュース Nのドロップショット フォアダウン・ザ・ラインD
デュース Nドロップショット拾われた また同じコースはDが転んだ
Nのスーパーショット 5-3N
それでもサーヴィスエースでキープするD 5-4N
最後のポイントでもDが転んだのか
あのNのハイテンションがずっと続いて、Dも目立ったアンフォーストエラーなく食らいついたけれども
Nが1歩の差で打ち勝ったってことだな
ゆうちゅうぶでも同じ短さ

Nは勝った後、Dのコートまで行ってハグして、一緒に戻る
Dの去る時もウェアを着替えながら裸のまま拍手で見送っている
なんとも熱い、泣せる男よ 実際観ていたら絶対号泣してたな




とにかく結果は、7-5 6-7 4-6 6-4 6-4 Nが準決勝進出
ジョコビッチ戦も楽しみ もう今夜!
早くも今年のウィンブルドン決勝戦が刻々と近づいている
女子はセリーナ・ウィリアムズが圧勝 今年も優勝だな
嗚呼、なんとも悔やまれる、サブチャンネル

1日観逃しただけで、どこでも観ることが出来ないなんて!
<錦織圭 ウィンブルドン後インタビュー>
Q:ウィンブルドンを終えて

自分の芝でのプレーの質が上がってきて、自信もついて
初めてベスト8にこれたり、今日(ジョコビッチ戦)はちょっと悔いは残りますけど
自信を持って来年も臨めると思います
だいぶサーヴは良くなってきてるので、芝でのプレーで助けられた部分もあった
サーヴからのプレーや、いろいろ良くなっているので、ちゃんと成長しているのかなと思う
<ニュース>

“惜しくも敗れたデル ポトロは試合が終了した瞬間、センターコートのベースラインでうつ伏せになっていた。
「ずっとあそこにいたかった」「一晩中でも」
すると、ナダルはデル ポトロに歩み寄り、しばらくの間健闘を称えて抱き合ったのだ。それから2人は肩を組み歩きはじめた。
「僕たち二人にとって感情の高まる試合だった」「そしてファンにとっても」と、ナダルは言う。”


アナ:もうNが走るスペースがないようだ もっと幅があればね 彼女は一生忘れないだろう

“「ファン・マルティンに申し訳ない部分もある。彼は素晴らしい対戦相手であり、選手だった。
ある意味では彼も勝者だ。どんなことでも起こり得る状況だっただけに、
僕にとってウィンブルドンの準決勝進出は大きな成果だ」
「最終セットはテニスのすべてが凝縮されたような内容だった。
素晴らしいポイントがあり、素晴らしいラリーがあり、彼のフォアハンドはすさまじかった。
こちらはなんとか耐えながら、集中を維持しようと努めた」
「まずはこの勝利を喜んで、それから回復に入りたい。肉体的にタフな試合だったからね。
(ジョコビッチは)最強の相手の一人だ。とにかく準決勝を楽しみにしている」 ”

“「世界ナンバーワンとこのレベルのプレーができてうれしい。撃破まであと少しだったが、かなわなかった。
ラファはいつだって、ツアーの他の選手のほんの少し上を行く」
最後は、1ブレークを奪ってゲームカウントを3-2としたナダルが、
第6ゲームと第8ゲームでブレークのピンチを迎えながらともにキープし、そのまま記憶に残る勝利を収めた。
デルポトロもサービスエース33本、ウイナー77本と見事なスタッツを残したが、一歩及ばずに力尽きた。”
あああああああ、観たかった!!