昨年の晩秋、野菜栽培研究会の仲間から封筒に入った「黒千石大豆」を貰った。
普通の大豆の数分の一のサイズの小さな黒豆だが、コレステロールを下げるなどの効用もあると聞き、フライパンで炒り豆にして食べた。
その豆が余っていたので、春に庭のトマトの南側に1箇所に3粒ずつ蒔いた。
この度、鞘がパンパンに膨らんで来たので、茹でて枝豆にして食べて見る事にした。
鞘は普通の大豆の1/3程の大きさで、中に小さな豆が2~3個入っていた。一箇所に4~6鞘もついているので、手でまとめて掴み、茎から外した。
茹で時間は普通の大豆なら沸騰して5分程だが、豆が小さいので3分程で茹で上がった。
塩を振りかけて、冷まして食べて見た。鞘が小さいが、取り立てなので甘くて美味しい。
熟したのを鞘から出して黒豆として食べても良いが、枝豆として食べた方が手間がかからないことが分かった。
早速葉や茎が付いたまま収穫して、鞘は自分で外して貰う事にして、共同購入の仲間達にお裾分けした。茎は置いておいてもらい後で回収する。
初めて食べる品種だが、美味しかったと言ってくれた。
その横に「ピーマン」「セロリー」「茎ブロッコリー」「シシトウ」などを少しずつ植えているが、3~4日取らなかった「ピーマン」をフト見ると、実が幾つも団子状態になっていた。
今日は取る事にしよう。
普通の大豆の数分の一のサイズの小さな黒豆だが、コレステロールを下げるなどの効用もあると聞き、フライパンで炒り豆にして食べた。
その豆が余っていたので、春に庭のトマトの南側に1箇所に3粒ずつ蒔いた。
この度、鞘がパンパンに膨らんで来たので、茹でて枝豆にして食べて見る事にした。
鞘は普通の大豆の1/3程の大きさで、中に小さな豆が2~3個入っていた。一箇所に4~6鞘もついているので、手でまとめて掴み、茎から外した。
茹で時間は普通の大豆なら沸騰して5分程だが、豆が小さいので3分程で茹で上がった。
塩を振りかけて、冷まして食べて見た。鞘が小さいが、取り立てなので甘くて美味しい。
熟したのを鞘から出して黒豆として食べても良いが、枝豆として食べた方が手間がかからないことが分かった。
早速葉や茎が付いたまま収穫して、鞘は自分で外して貰う事にして、共同購入の仲間達にお裾分けした。茎は置いておいてもらい後で回収する。
初めて食べる品種だが、美味しかったと言ってくれた。
その横に「ピーマン」「セロリー」「茎ブロッコリー」「シシトウ」などを少しずつ植えているが、3~4日取らなかった「ピーマン」をフト見ると、実が幾つも団子状態になっていた。
今日は取る事にしよう。