7~9月、毎朝薔薇の花殻摘みをしたお陰で、今秋も蕾が立ち上がった。
しかし9月の天候が台風が4回も到来するなど異常だったためか、昨年に比べて蕾のでき方が遅いし、少ない。
今日は久し振りに最高気温15℃程度になるらしいので、この先の蕾の生育を期待している。
秋の薔薇は、夏と比べて低温下なので、花がゆっくりと開き、長持ちする。おまけに花色も濃く香りも強い。
そして透明な秋の空気の中で、一輪々々が際立って見える。
時々やって来る近所の花友さんが、今朝も愛用の一眼レフカメラと三脚を抱えて庭に来て、じっくりと薔薇の写真を撮ってくれていた。
彼女が写した我が家の「アマリリス」の写真は、写真教室で評価されたらしい。
花は、蜜蜂と人に見て貰うために美しく咲く。
できれば来月下旬まで、秋の薔薇を愛でたいのだが、さて今秋はどうなる事やら…


しかし9月の天候が台風が4回も到来するなど異常だったためか、昨年に比べて蕾のでき方が遅いし、少ない。
今日は久し振りに最高気温15℃程度になるらしいので、この先の蕾の生育を期待している。
秋の薔薇は、夏と比べて低温下なので、花がゆっくりと開き、長持ちする。おまけに花色も濃く香りも強い。
そして透明な秋の空気の中で、一輪々々が際立って見える。
時々やって来る近所の花友さんが、今朝も愛用の一眼レフカメラと三脚を抱えて庭に来て、じっくりと薔薇の写真を撮ってくれていた。
彼女が写した我が家の「アマリリス」の写真は、写真教室で評価されたらしい。
花は、蜜蜂と人に見て貰うために美しく咲く。
できれば来月下旬まで、秋の薔薇を愛でたいのだが、さて今秋はどうなる事やら…




