ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)
趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。
彩を失わない秋の庭(3)
2014年10月15日
|
ガーデニング・家庭菜園
今朝7時の外気温は4℃だった。昨日は最高気温も7℃にしかならず室内も寒かったので、石油ストーブを点火した。いよいよ畑も庭も後片付けをして、冬に備える時期が来たのだ。
一週間前の庭で写した写真である。花一輪の他、群生する様子も載せた。
コメント (8)
«
道東ドライブ(3)
|
トップ
|
「オーストリアの旅」(11)
»
このブログの人気記事
「オーストリアの旅」(10)
海外旅行「マレーシア・シンガポールの旅」(6)
海外旅行「マレーシア・シンガポールの旅」(7)
「ウズベキスタンの旅」(7)ヒヴァ観光
海外旅行「マレーシア・シンガポールの旅」(4)
アメリカ西海岸・国立公園巡りの旅(1)
「オーストリアの旅」(8)
南米の世界遺産を巡る(9)
「オーストリアの旅」(11)
紫陽花を処分する
最新の画像
[
もっと見る
]
娘から歳暮が届く
1週間前
娘から歳暮が届く
1週間前
娘から歳暮が届く
1週間前
初めて雪かき
2週間前
早くも「カレンダー」を来年のものに
3週間前
ベッドサイドテーブルを組み立てる
3週間前
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花
3週間前
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花
3週間前
11月の庭仕事(10)剪定枝の束をやっとゴミ回収へ出す
4週間前
11月の庭仕事(10)剪定枝の束をやっとゴミ回収へ出す
4週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
冬の到来?
(
伊豆の花
)
2014-10-15 08:45:50
おはようございます。
何時もと変わらず、華やかなお庭の花たちですが、大分、寒くなって来たようですね。
今朝、北海道(道東?)からの雪の便りに、すぐそこの冬を悟ります。
風邪など、引かれませんように・・・
返信する
伊豆の花さんへ
(
ソナタ
)
2014-10-15 11:00:51
お早うございます。
早速のコメントを有難うございます。
本当に北国の季節の移り変わりは、速いです。
実は伊豆の花さんの心配通り、一昨日の帯広で朝の気温が低くて風邪を引きました。
昨日、病院に行き、薬を貰って来ました。熱は出ていないので、回復すると思います。
今日は少し暖かくなりそうなので、午後からでも少し庭仕事をしようと思っています。
返信する
Unknown
(
山の隠居
)
2014-10-15 11:17:10
もう冬支度ですか………。
それにしても、お庭の花たち頑張ってますね!
ソナタさんも旅のつかれがたまっているんでしょう……
どうぞ体調に気をつけてください。
返信する
山の隠居さんへ
(
ソナタ
)
2014-10-15 14:26:14
いつもコメント有難うございます。
今年は8月の剪定の仕方を少し変えたので、秋の花が昨年の倍数咲いてくれました。凄いですよ。
日々続けた世話の甲斐がありました。
「道東の旅」の最終日が余りにも寒い日だったので、帯広で風邪を引きました。
先程庭仕事していたら、胸が苦しくなったので止めました。風邪は、馬鹿にできませんからね。
返信する
お大事にしてください。
(
アンジェラ
)
2014-10-15 15:31:11
ソナタさん、こんにちは。
風邪は大丈夫でしょうか。食欲があれば、しっかりと栄養と休養をとってくださいね。
そちらは4度。こちらは3度でしたから・・・どちらもストーブを燃やして長い冬にはいりましすね~
温度があればまだまだ綺麗に咲いているお花ともお別れが近づいて寂しくなりますよね。
まずは風邪を治してから冬ごもりに入りましょうね(*^_^*)
返信する
アンジェラさんへ
(
ソナタ
)
2014-10-15 21:29:36
今晩は!
いつもコメントを有難うございます。お見舞いの言葉も有難う。
栄養はしっかりと摂っています。風邪のお陰で太るかも…
今日は数年たって大きくなったシクラメンの球根を2つに分けました。先日から水をやっていると、芽が沢山立ち上がって来ています。
これからは冬なりに、植物の楽しみを見つけましょう。
返信する
初冬ですね~
(
ガチャピン
)
2014-10-15 22:35:12
ソナタさん、こんばんは。
石油ストーブですか…
北海道の冬は早いですね…
道東のドライブで素晴らしい紅葉を堪能いたしました。私は、今月末に札幌周辺に行く予定ですが、もう紅葉は終わっているでしょうか…それよりも寒さが心配です(^^ゞ暖かい格好で出掛けます(*^^*)
ソナタさんもお風邪を召したようす…お大事にしてくださいね。
オーストリア旅行記、楽しく興味深く読ませていただきました。
インスブルグの町には、ハプスブルグ家の影響が残っているのですね。マリアテレジアの名前が付いた通りまであるんですね…マリーアントワネット好きには大変興味惹かれます。
また、学生時代の民族舞踊でチロル地方のダンスがあり、山の上や山腹で踊るので、足元の不確かな場所で踊るためにステップが小刻みで踏みしめるように…と説明された事を、山々の風景を見ながら懐かしく思い出しました。
返信する
ガチャピンさんへ
(
ソナタ
)
2014-10-16 07:26:01
お早うございます。コメント有難うございました。
道東の紅葉はもう麓に下りて来ていたので、そろそろ終りですね。運転している娘と「紅葉」の歌を何度も歌いましたよ。
風邪は何とか乗り切れそうです。お見舞い有難うございました。
チロル地方の民族舞踊のステップについて、とても興味深い事を教えて頂きました。確かにそうですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ガーデニング・家庭菜園
」カテゴリの最新記事
娘から歳暮が届く
私流「ポテトサラダ」作り
12月の庭仕事(1)挿し芽後他
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花
11月の庭仕事(10)剪定枝の束をやっとゴミ回収へ出す
11月の庭仕事(9)今日の作業は雪溶け後
11月の庭仕事(8)最後の「紅芯大根」入りなます作り
11月の庭仕事(7)今の花と剪定作業
11月の庭仕事(6)融雪後の野菜一部
11月の庭仕事(5)漬物2種と若い人の片付け作業
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
道東ドライブ(3)
「オーストリアの旅」(11)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
停年後癌になり命の有限を知る。その後は日々前向きに充実した生活を目指す。(このブログの開始日 2007.2.14 gooブログ移転日2014.3.22 タイトル修正日2024.1.30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
「電気シーツ」は優れもの
「リフィル処方箋」のこと、知っている?
娘から歳暮が届く
初めて雪かき
私流「ポテトサラダ」作り
12月の庭仕事(1)挿し芽後他
不審な電話が我が家にも
早くも「カレンダー」を来年のものに
ベッドサイドテーブルを組み立てる
11月の庭仕事(11)冬囲いほぼ完了・挿し芽が開花
>> もっと見る
最新コメント
ソナタ/
「コロナワクチン」接種後の朝
伊豆の花/
「コロナワクチン」接種後の朝
ソナタ/
一日一つで「来年のカレンダーを買う」
伊豆の花/
一日一つで「来年のカレンダーを買う」
ソナタ/
10月の庭仕事(3)日本被団協が「ノーベル賞」の平和賞受賞
伊豆の花/
10月の庭仕事(3)日本被団協が「ノーベル賞」の平和賞受賞
ソナタ/
預金や貯金を切り替えた
伊豆の花/
預金や貯金を切り替えた
ソナタ/
「敬老の日」の私の心持ち
伊豆の花/
「敬老の日」の私の心持ち
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
ガーデニング・家庭菜園
(497)
家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
(108)
日記
(275)
社会・事件・ニュース
(47)
暮らしと経済・経済生活
(38)
暮らしと住まい・耐久消費財
(93)
医療・健康・食生活・衣生活
(157)
高齢期の生活全般
(204)
TV・映画・音楽・美術
(23)
読書
(15)
「北海道内旅行」登別・定山渓・洞爺・函館・道東・三笠・旭川・道北・奥尻島他
(41)
「国内旅行」八重山諸島・四国周遊
(12)
軽登山・登山・軽スポーツ
(18)
海外旅行「北アメリカⅠ」西海岸国立公園
(8)
海外旅行「北アメリカⅡ」ニューヨーク、ワシントン・ボストン
(18)
海外旅行「北アメリカⅢ」カナダ
(11)
海外旅行「西ヨーロッパⅠ」ポルトガル・英国
(27)
海外旅行「北ヨーロッパ」アイルランド、スコットランド
(10)
海外旅行「西ヨーロッパⅡ」北イタリア・南イタリア
(22)
海外旅行「西ヨーロッパⅢ」フランス・ギリシャ
(17)
海外旅行「西ヨーロッパⅣ」ドイツ・ピレネー山脈縦断
(33)
海外旅行「東ヨーロッパⅠ」ポーランド・コソボ,マケドニア,アルバニア
(29)
海外旅行「東ヨーロッパⅡ」ルーマニア、ブルガリア
(16)
海外旅行「東ヨーロッパⅢ」スロベニア,クロアチア,ボスニア,モンテネグロ
(9)
海外旅行「中央ヨーロッパⅠ」オーストリア、ハンガリー、スロバキア
(33)
海外旅行「中央ヨーロッパⅡ」オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ
(16)
海外旅行「中央ヨーロッパⅢ」スイス・チェコ
(22)
海外旅行「中央ヨーロッパⅣ」バルト三国
(13)
海外旅行「中米」コスタリカ・メキシコ
(26)
海外旅行「南アメリカ」ペルー・イグアスの滝(ブラジル側、アルゼンチン側)
(16)
海外旅行「中国Ⅰ」四川省・雲南省
(18)
海外旅行「中国Ⅱ」江南・黄山・香港、マカオ
(18)
海外旅行「中国Ⅲ」西安、シルクロード、七彩山・武陵源
(16)
海外旅行「韓国」
(27)
海外旅行「台湾」
(10)
海外旅行「北欧」デンマーク、スエーデン、ノルウエイ、フィンランド
(12)
海外旅行「東南アジアⅠ」フィリピン・インドネシア
(22)
海外旅行「東南アジアⅡ」ヴェトナム、カンボジャ
(23)
海外旅行「東南アジアⅢ」マレーシア、シンガポール
(22)
海外旅行「南アジアⅠ」インド
(41)
海外旅行「中央アジア」ウズベキスタン
(12)
海外旅行「南アジアⅡ」スリランカ・ネパール
(23)
海外旅行「中近東Ⅰ」イラン
(17)
海外旅行「中近東Ⅱ」エジプト
(15)
海外旅行「北アフリカⅠ」チュニジア・モロッコ
(18)
海外旅行「南アフリカ」ジンバブエ・ボツワナ・ザンビア・南アフリカ
(8)
海外旅行「オセアニア」オーストラリア
(23)
海外旅行「地中海地域」キプロス、マルタ
(15)
海外旅行「ユーラシア」
(0)
海外旅行 色々
(9)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ラーメンブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
何時もと変わらず、華やかなお庭の花たちですが、大分、寒くなって来たようですね。
今朝、北海道(道東?)からの雪の便りに、すぐそこの冬を悟ります。
風邪など、引かれませんように・・・
早速のコメントを有難うございます。
本当に北国の季節の移り変わりは、速いです。
実は伊豆の花さんの心配通り、一昨日の帯広で朝の気温が低くて風邪を引きました。
昨日、病院に行き、薬を貰って来ました。熱は出ていないので、回復すると思います。
今日は少し暖かくなりそうなので、午後からでも少し庭仕事をしようと思っています。
それにしても、お庭の花たち頑張ってますね!
ソナタさんも旅のつかれがたまっているんでしょう……
どうぞ体調に気をつけてください。
今年は8月の剪定の仕方を少し変えたので、秋の花が昨年の倍数咲いてくれました。凄いですよ。
日々続けた世話の甲斐がありました。
「道東の旅」の最終日が余りにも寒い日だったので、帯広で風邪を引きました。
先程庭仕事していたら、胸が苦しくなったので止めました。風邪は、馬鹿にできませんからね。
風邪は大丈夫でしょうか。食欲があれば、しっかりと栄養と休養をとってくださいね。
そちらは4度。こちらは3度でしたから・・・どちらもストーブを燃やして長い冬にはいりましすね~
温度があればまだまだ綺麗に咲いているお花ともお別れが近づいて寂しくなりますよね。
まずは風邪を治してから冬ごもりに入りましょうね(*^_^*)
いつもコメントを有難うございます。お見舞いの言葉も有難う。
栄養はしっかりと摂っています。風邪のお陰で太るかも…
今日は数年たって大きくなったシクラメンの球根を2つに分けました。先日から水をやっていると、芽が沢山立ち上がって来ています。
これからは冬なりに、植物の楽しみを見つけましょう。
石油ストーブですか…
北海道の冬は早いですね…
道東のドライブで素晴らしい紅葉を堪能いたしました。私は、今月末に札幌周辺に行く予定ですが、もう紅葉は終わっているでしょうか…それよりも寒さが心配です(^^ゞ暖かい格好で出掛けます(*^^*)
ソナタさんもお風邪を召したようす…お大事にしてくださいね。
オーストリア旅行記、楽しく興味深く読ませていただきました。
インスブルグの町には、ハプスブルグ家の影響が残っているのですね。マリアテレジアの名前が付いた通りまであるんですね…マリーアントワネット好きには大変興味惹かれます。
また、学生時代の民族舞踊でチロル地方のダンスがあり、山の上や山腹で踊るので、足元の不確かな場所で踊るためにステップが小刻みで踏みしめるように…と説明された事を、山々の風景を見ながら懐かしく思い出しました。
道東の紅葉はもう麓に下りて来ていたので、そろそろ終りですね。運転している娘と「紅葉」の歌を何度も歌いましたよ。
風邪は何とか乗り切れそうです。お見舞い有難うございました。
チロル地方の民族舞踊のステップについて、とても興味深い事を教えて頂きました。確かにそうですね。