今朝は散歩の3日目。5時20分から散歩に出た。気温は3℃で昨日よりも低いが、晴天で風がないので爽やかだ。
太陽はまだ低かった。明け方、弱い霜が降りたようだ。
「こぶし」の花芽が膨らみかけて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/a8d250d41166980edf962cedd89048cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/8761bfac077b7626cd23374dfc2fccb0.jpg)
今朝は今までとは違う方向に行く事にし、トラクターで堆肥を撒く作業をしている畑の横を通って、国道へ出る近道を歩いた。堆肥からは湯気が上がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/83d434beb34d518b36e384652b1f1e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/aec1673b1157c98cb0fd900f3b605cb5.jpg)
その先の道は冬の間閉鎖されていたらしく、まだ笹薮に覆われていた。仕方が無いので笹薮をかき分けて進み、国道に出た。笹薮越えは、登山ではよく経験したことだった。
国道の両端には「プラタナス」を街路樹として植えてあるが、まだ新芽らしきものは見られなかった。
国道は早朝にも拘わらず、車やトラックが次々と行き交っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/f4a21576107431574829834d424eee2c.jpg)
低地に水田と思われる場所があった。この辺りは北海道で最も早く水田が作られた地域だが、最近は美味しい北海道米が育つようになった。田植えは何時頃なのだろうか。今年は少し早いかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/10c7ec9b008feeba4738609af88ad221.jpg)
昨日、車で堆肥を撒いていた畑は、今朝見たら堆肥が綺麗に漉き込まれ、フカフカの良い感じの畑に変わっていた。しかし、トラクターで起したばかりの畑は土の塊だらけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/51635e31d9f07332be3053b5eaf0f38e.jpg)
昨日マルチを張ってあった畑には、既に何かが植えられ、ビニールのトンネルが掛けられていた。1日でこれだけの仕事を終えてしまうなんて、凄い事だと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/828ab6ce17f705a6350327f3f04f2ab0.jpg)
帰宅したら多少汗ばんでいた。今日は好天なので、私も庭仕事をする事にしよう。
太陽はまだ低かった。明け方、弱い霜が降りたようだ。
「こぶし」の花芽が膨らみかけて来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/a8d250d41166980edf962cedd89048cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/99/8761bfac077b7626cd23374dfc2fccb0.jpg)
今朝は今までとは違う方向に行く事にし、トラクターで堆肥を撒く作業をしている畑の横を通って、国道へ出る近道を歩いた。堆肥からは湯気が上がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/83d434beb34d518b36e384652b1f1e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/aec1673b1157c98cb0fd900f3b605cb5.jpg)
その先の道は冬の間閉鎖されていたらしく、まだ笹薮に覆われていた。仕方が無いので笹薮をかき分けて進み、国道に出た。笹薮越えは、登山ではよく経験したことだった。
国道の両端には「プラタナス」を街路樹として植えてあるが、まだ新芽らしきものは見られなかった。
国道は早朝にも拘わらず、車やトラックが次々と行き交っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a4/29eb871f90fe758597dcc6b540459305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/f4a21576107431574829834d424eee2c.jpg)
低地に水田と思われる場所があった。この辺りは北海道で最も早く水田が作られた地域だが、最近は美味しい北海道米が育つようになった。田植えは何時頃なのだろうか。今年は少し早いかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/10c7ec9b008feeba4738609af88ad221.jpg)
昨日、車で堆肥を撒いていた畑は、今朝見たら堆肥が綺麗に漉き込まれ、フカフカの良い感じの畑に変わっていた。しかし、トラクターで起したばかりの畑は土の塊だらけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/153c4e3a9438f3dfbbd80d2729129480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/51635e31d9f07332be3053b5eaf0f38e.jpg)
昨日マルチを張ってあった畑には、既に何かが植えられ、ビニールのトンネルが掛けられていた。1日でこれだけの仕事を終えてしまうなんて、凄い事だと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/828ab6ce17f705a6350327f3f04f2ab0.jpg)
帰宅したら多少汗ばんでいた。今日は好天なので、私も庭仕事をする事にしよう。
ホント、どの写真も、「前田真三している」と思いました。
北海道って、素晴らしい所ですね。
これが早起きは三文の得?ご褒美ですね!
しかし、素敵なセルリアンブルーですよ。
朝の散策は空気もきれいで澄んでいて、さわやかで、
清々しくて素敵です。そんな中を歩けて良いですね。
もうその頃、お仕事してみえる方が居られるんですね。
私は不規則な睡眠時間で寝れない時は午前3時過ぎても
寝れない、こころが折れてしまいそうです。だから朝の
早起きが出来ないので残念です。
早速コメントを頂き、有難うございました。
今朝も散歩に行って来ましたよ。
これから朝食です。
今日は20℃近くになりそうです。庭の花の開花も昨年までより早いです。
とんでもないです。前田真三さんに怒られてしまいます。ただ、北国の景観は、やはり魅力的なのかも知れません。
早速コメントを頂き、有難うございました。
今散歩から帰宅した所です。
今日の空も綺麗でしたよ。
今日は全国的に晴天だそうですから、そちらは、初夏の様な天候になりそうですね。
いつもコメント、有難うございます。
今朝は5時半に散歩に出て、帰宅したら6時半。
ラジオ体操やりました。
不眠は辛いですね。
私の場合、24時を過ぎても寝付けない時は、催眠剤を飲むことにしています。
翌日に疲れが残るのを避けたいからです。
医師に相談してみたら如何ですか。