初め、友人と5月に行く予定だったオーストラリアが、新型インフルエンザが世界的に流行して来て、4月末には飛行場の検疫も強化されたため、キャンセルしていた。
3月にネットで取った入国ビザの有効期限は1年間だし、インフルエンザについても最近、様子や対策が分かって来たので、オーストラリアが真夏になる前に、やはり思い切って行く事にしたのである。
先月末から今月初めまで、私が韓国に行くことになっていたため、オーストラリアへは明日からにしたのだ。
今回は5泊6日でシドニー、ゴールドコースト、ブリスベンを回る基本的なコースである。
日本はこれから冬になるが、南半球のオーストラリアは初夏、ゴールドコーストはすでに最高気温27~28℃になっているという。
明日はまず、30℃も低い北海道新千歳空港から14時に出発して成田に向う。
成田からは19時55分発のシドニー行きに乗り換え、到着予定は翌朝7時40分だ。
そのままホテルには行かず、バスで観光に向うみたいなので、夏の服装の上に重ね着をして出かけるしかないようだ。
こんな事は初めてなので、果たしてどうなるのか興味が湧く。
昨日はマイレージカードが見つからず、2時間も探した。3週間前に置き場所を変えたのが、忘れる原因になったのだ。
いよいよ私も、物忘れでは人に負けなくなって来たので、これからは普段からの対策が必要みたいだ。
今回同行する友人は、この3年間、一緒に畑仕事にいそしんで来た仲間で、今までに国内旅行には何度も同行して、気心も十分にわかっている人だ。しかし、彼女にとって海外は初めてという事なので、どんな旅になるか楽しみなのだ。
帰宅予定は、29日夜。それまでブログを休む。
再開は12月になると思うが、どうかみなさん風邪を引かぬようお元気で。
3月にネットで取った入国ビザの有効期限は1年間だし、インフルエンザについても最近、様子や対策が分かって来たので、オーストラリアが真夏になる前に、やはり思い切って行く事にしたのである。
先月末から今月初めまで、私が韓国に行くことになっていたため、オーストラリアへは明日からにしたのだ。
今回は5泊6日でシドニー、ゴールドコースト、ブリスベンを回る基本的なコースである。
日本はこれから冬になるが、南半球のオーストラリアは初夏、ゴールドコーストはすでに最高気温27~28℃になっているという。
明日はまず、30℃も低い北海道新千歳空港から14時に出発して成田に向う。
成田からは19時55分発のシドニー行きに乗り換え、到着予定は翌朝7時40分だ。
そのままホテルには行かず、バスで観光に向うみたいなので、夏の服装の上に重ね着をして出かけるしかないようだ。
こんな事は初めてなので、果たしてどうなるのか興味が湧く。
昨日はマイレージカードが見つからず、2時間も探した。3週間前に置き場所を変えたのが、忘れる原因になったのだ。
いよいよ私も、物忘れでは人に負けなくなって来たので、これからは普段からの対策が必要みたいだ。
今回同行する友人は、この3年間、一緒に畑仕事にいそしんで来た仲間で、今までに国内旅行には何度も同行して、気心も十分にわかっている人だ。しかし、彼女にとって海外は初めてという事なので、どんな旅になるか楽しみなのだ。
帰宅予定は、29日夜。それまでブログを休む。
再開は12月になると思うが、どうかみなさん風邪を引かぬようお元気で。
お変わりありませんか。
昨夜遅くに帰宅しました。
オーストラリアは夏でした。
また少しずつ報告したいと思います。