花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

薔薇の庭②

2014年06月29日 | ガーデニング・家庭菜園
長雨の後の晴天続きで一気に咲き過ぎてしまった薔薇、ばら、バラ…
今朝からは、駄目になった花を摘む作業が始まった。

 

  

 

  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の庭① | トップ | 薔薇の庭③ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薔薇の開花も一緒ですね (アンジェラ)
2014-06-30 21:15:54
ソナタさん、こんばんは~

やはり薔薇の開花時期も一緒でしたね~
一斉に開花ですね。種類も沢山で、花も葉も元気一杯ですね~

ほどほどにする事って難しいですが、お互い健康が第一ですね。ご自愛くださいね。
返信する
アンジェラさんへ (ソナタ)
2014-07-01 09:15:17
コメント有難うございました。
今日から7月ですね。先日の雹の被害は、そちらでは大丈夫でしたか。本当に気象が変ですね。
当地の今年の花の開花は1週間程早いですが、アンジェラさんの庭はいかがですか?やはりそちらも早めですか?

毎日することが沢山です。
今朝は6時に農園に出かけて、草取りをして来ました。蕪が育っていて、収穫した半分はお隣に、残りを頂いたズッキーニと共に塩づけにしたところです。 
返信する
乱れ咲き! (伊豆の花)
2014-07-01 11:30:45
こんにちわ~。
いや~、今日の伊豆は、暑いです。

バラが咲き乱れておりますね。
何処からともなく、香りも漂ってくるような姿に、今年も感動です。
バラの香水というのは、花びらから作るのでしょうか・・・
返信する
伊豆の花さんへ (ソナタ)
2014-07-01 14:59:59
こんにちは♪♪コメント有難うございました。
今日は当地も25度程度になっていて、先程買い物に出ましたが暑いです。でも、伊豆は30度?でしょうか。
それで今朝は早朝5時半から庭仕事をし、農園にも行って来ましたよ。
野菜はぐんぐん育っていますね。勿論雑草も…
腰が痛み出したので、早々に引き上げて来ました。

ブルガリアのバラの谷で見たのは、朝露が残っている早朝に花びらを摘んでしまうのです。だから昼に行っても余り花が咲いていないんです。
大量の花びらを蒸留してほんの僅かな香水ができる様ですよ。香りが強いダマスクス系のバラが大半でした。 
返信する

コメントを投稿

ガーデニング・家庭菜園」カテゴリの最新記事