存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

はじまりはいつも雨

2008-04-27 23:39:24 | TV番組
「新堂本兄弟」のゲストは夏帆でした。
タルトが好きらしいですが、光一くんは「タルトってどんなん?」という発言。

1991年生まれという夏帆
その年にヒットした曲は
「ラブストーリーは突然に」
「愛は勝つ」
「どんなときも」
「あなたに会えて良かった」
「はじまりはいつも雨」

堂本剛が12歳で初めて買ったCDが飛鳥涼の「はじまりはいつも雨」ということで彼が歌い上げていました。
上手い!

この年の曲を、僕は割りに持ってますが、飛鳥のソロアルバムもこの頃買っていました。

「MUSIC LOVERS」ではaikoが出演。
「アンドロメダ」って曲もあったなー。
「愛の病」というのは初めて聴いた。

彼女がまだ全国規模で売れる前にラジオでよく流れていた「ナキ・ムシ」が好きです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする