たまたま番組が始まって、原田知世さんということで見ていました。
子供の頃は野良猫を連れて帰っていた。
長崎出身で小学校の運動会のたびに全校生徒でかえる倒立競争というのをやっていた。
誰が一番長いか
原田家独特の習慣
家を鍵をかけずに出かける家でした。友人が鍵をかけているのが羨ましかった。
子供の頃楽しみだったイベント
マテ貝の潮干狩りで塩を振り掛けるとぴゅっと出てくるのが好きだった。
仕事を始めたきっかけは
映画のオーディション 真田広之さんの相手役募集で選ばれた
初めての仕事で大変だったのは
長崎弁が大変だった
いくら仕事でも勘弁してというもの
虫が苦手。蝶々も近くで見るとダメです。
自分がまだまだ子供だなと思うこと
夫に言われて気がついた、「いただきます」と言ってから食べるのが早い
恥ずかしい人生最大の勘違い
友だちとセールに買いに言ったら、可愛い服を見つけて 話しかけたら知らない人で、
反対側に友だちを見つけて、恥ずかしい、私間違えたーと言うと、それもまた違う人だった。
最近した贅沢は?
録音に行っていたアイスランドでロブスタースープを食べた。
初デートのエピソード
インドカレー屋さんに連れて行ってもらった。辛いものがとても苦手なのに、いい出せなくてチビチビ食べていた。
思わずどきっとする仕草は?
急ブレーキ
旦那さんとの馴れ初めは?
竹中直人監督の「サヨナラCOLOR」で旦那さんと出会った。
結婚生活を一言で言うと、
二人旅
「私をスキーに連れてって」では、長崎スキーをしないので、スキーが苦手で、練習しても画面から何度もいなくなるので、別の人の吹き替えでやってました。
「時をかける少女」を堂本兄弟バンドで♪
なかなか良いです