ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
存在する音楽
ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある
華氏911
2007-07-23 23:12:27
|
映画
丁度のタイミングでテレビでマイケル=ムーアの「華氏911」を観た。
7月7日以降つながりがある。
複雑と単純 探求と無知
人が生み出した罪は沢山ある
コメント (6)
«
酔っています
|
トップ
|
怒涛の更新
»
このブログの人気記事
YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY
青葉市子 / アダンの風
NUUAMM : NUUAMM
剃刀乙女 / 青葉市子
NUUAM : w/ave
コトリンゴ、青葉市子
ミュージック・マガジン 2025年4月号
METAFIVE / METAATEM DELUXE EDITION
ボクらの時代 小泉今日子×永瀬正敏×古田新太
STRANGE SONG BOOK その2/ 細野晴臣
最新の画像
[
もっと見る
]
YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY
2日前
柴田聡子 / Your Favorite Things
2週間前
君島大空 / 午後の反射光
2週間前
ARCA / KICKiii
3週間前
井上園子 / ほころび
4週間前
君島大空 / 音のする部屋
4週間前
上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonder / OUT THERE
4週間前
上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonder / OUT THERE
4週間前
ミュージック・マガジン 2025年4月号
1ヶ月前
SAMARA JOY / Linger Awhile
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
存在する音楽
)
2007-07-26 20:16:59
futabaさん今晩は♪
最近、ビールを飲みすぎ・・・かな{スマイル}
夏らしく汗をかきながら何かをするのが好きになって来ました。
華氏911は何度か見返して内容を確認したい映画でした。
futabaさんも飲んでます{はてな}
返信する
Unknown
(
futaba
)
2007-07-26 18:02:07
{キラリ}こんばんは 存在さん^ ^
とーってもご無沙汰してました{汗}
久しぶりにお邪魔した存在さんのブログ、スキンが夏らしくなっていて
いいですね{びっくり}爽やかですよー
華氏911、あの映画は見終わった後に色々考える映画ですよね。
『人が生み出した罪は沢山ある』心にズーンと来ました{汗}
↓飲み過ぎは大丈夫ですか?
美味しいお酒と酔いは、私大好きです{ビール}
返信する
Unknown
(
存在する音楽
)
2007-07-24 20:58:49
眞樹さん今晩は♪
映画館で観ると迫力があったと思いますが、撮影者のエネルギーを感じる作品で、我々がメディアで操作されないように自戒するのには良い映画だったと思います。
返信する
Unknown
(
存在する音楽
)
2007-07-24 20:57:23
latifaさん今晩は♪
丁度「skmt2」という教授のインタビューを起こした本を読んでいたら、彼が薦めていた映画だったので、本当に丁度良いタイミングで放映してくれたので、じっくりと見ていました。
そうですね。面白いというより、情報量についていくのにメモしておかないと調べて確認したいような内容もあり、サウジ家とブッシュ家のつながりの話などは普段メディアでは紹介されないものがあり、アメリカ連邦議会の議員に自分の子供をイラクに送った人が一人しかいないので、我々のためにあなたのお子さんを送って下さいとマイケル・ムーアが直接交渉するシーンなどがあり、引き込まれる内容でした。
返信する
Unknown
(
まき
)
2007-07-24 12:40:49
映画館で見ました(^^)。
ボウリング・フォー・コロンバインもそうですが、
物事の本質を追求するために
すさまじい労力を使って突き止めるエネルギーが
映画全体にみなぎっていましたね。
返信する
Unknown
(
latifa
)
2007-07-24 09:40:07
こんにちは~!
これ、凄く話題になって、評価も高い映画なのに、
未見なのです。
気になっていて、見てみよう!とは常々思っているのですが、
レンタル店に行くと、他のもっと娯楽的な作品に手が伸びて、
結局後回しに・・・って感じで。
関西の方ではtvで放映してくれたんですね~
こっちでもやってくれたら見たのになー。
それで、、面白かったですか・・・?
でも、そもそも、面白いとか、そういう映画じゃないのかもしれませんね・・・^^{かき氷}
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
映画
」カテゴリの最新記事
『あの頃ペニー・レインと』( Almost Famous)
ブンミおじさんの森
この世界の片隅に
Blade Runner
タルコフスキー/NOSTALGHIA
タルコフスキー/サクリファイス
タルコフスキー/ЗЕРКАЛО(鏡)
君の名は。
劇場アニメーション『言の葉の庭』
新しい靴を買わなくちゃ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
酔っています
怒涛の更新
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャンル関係なく音楽を聴くのが好きです
良い曲あれば教えて下さい。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
GOO
YMO 1979 TRANS ATLANTIC TOUR LIVE ANTHOLOGY
題名のない音楽会 本気でプロを目指す「題名プロ塾」ソリスト科 後編
柴田聡子 / Your Favorite Things
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
君島大空 / 午後の反射光
ARCA / KICKiii
井上園子 / ほころび
君島大空 / 音のする部屋
上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonder / OUT THERE
>> もっと見る
カテゴリー
album x
(2)
album a
(107)
album b
(71)
album c
(53)
album d
(38)
album e
(24)
album f
(28)
album g
(38)
album h
(61)
album i
(11)
album j
(34)
album k
(102)
album l
(34)
album m
(86)
album n
(43)
album o
(44)
album p
(67)
album q
(8)
album r
(63)
album s
(118)
album t
(107)
album u
(30)
album v
(9)
album w
(28)
album y
(39)
album z
(5)
坂本龍一
(384)
佐野元春
(292)
浜田省吾
(25)
青葉市子
(26)
番匠谷紗衣
(143)
上原ひろみ
(23)
news
(198)
音楽
(469)
日常
(385)
旅
(30)
映画
(66)
TV番組
(705)
ラジオ番組
(17)
ライブ/コンサート
(61)
ドキュメント
(10)
読書
(28)
食
(92)
女優
(16)
旅行
(0)
グルメ
(0)
野球
(45)
酒
(34)
お知らせ
(4)
アイドル
(10)
スケート
(6)
日記
(0)
ドラマ
(14)
俳優
(2)
バレーボール
(21)
tennis
(3)
和歌
(3)
雑誌
(31)
漫画
(3)
絵画
(5)
手紙
(1)
気になる小物
(4)
陸上
(1)
写真
(13)
バドミントン
(2)
CAR
(8)
サッカー
(7)
インポート
(15)
GOLF
(2)
ALICE
(3)
最新コメント
存在する音楽/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
latifa/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
存在する音楽/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
latifa/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
存在する音楽/
Laurel Halo / ATLAS
sknys/
Laurel Halo / ATLAS
lefthanddream2/
きょうの猫村さん 坂本龍一
latifa/
きょうの猫村さん 坂本龍一
lefthanddream2/
細野晴臣イエローマジックショー3
latifa/
細野晴臣イエローマジックショー3
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
最近、ビールを飲みすぎ・・・かな{スマイル}
夏らしく汗をかきながら何かをするのが好きになって来ました。
華氏911は何度か見返して内容を確認したい映画でした。
futabaさんも飲んでます{はてな}
とーってもご無沙汰してました{汗}
久しぶりにお邪魔した存在さんのブログ、スキンが夏らしくなっていて
いいですね{びっくり}爽やかですよー
華氏911、あの映画は見終わった後に色々考える映画ですよね。
『人が生み出した罪は沢山ある』心にズーンと来ました{汗}
↓飲み過ぎは大丈夫ですか?
美味しいお酒と酔いは、私大好きです{ビール}
映画館で観ると迫力があったと思いますが、撮影者のエネルギーを感じる作品で、我々がメディアで操作されないように自戒するのには良い映画だったと思います。
丁度「skmt2」という教授のインタビューを起こした本を読んでいたら、彼が薦めていた映画だったので、本当に丁度良いタイミングで放映してくれたので、じっくりと見ていました。
そうですね。面白いというより、情報量についていくのにメモしておかないと調べて確認したいような内容もあり、サウジ家とブッシュ家のつながりの話などは普段メディアでは紹介されないものがあり、アメリカ連邦議会の議員に自分の子供をイラクに送った人が一人しかいないので、我々のためにあなたのお子さんを送って下さいとマイケル・ムーアが直接交渉するシーンなどがあり、引き込まれる内容でした。
ボウリング・フォー・コロンバインもそうですが、
物事の本質を追求するために
すさまじい労力を使って突き止めるエネルギーが
映画全体にみなぎっていましたね。
これ、凄く話題になって、評価も高い映画なのに、
未見なのです。
気になっていて、見てみよう!とは常々思っているのですが、
レンタル店に行くと、他のもっと娯楽的な作品に手が伸びて、
結局後回しに・・・って感じで。
関西の方ではtvで放映してくれたんですね~
こっちでもやってくれたら見たのになー。
それで、、面白かったですか・・・?
でも、そもそも、面白いとか、そういう映画じゃないのかもしれませんね・・・^^{かき氷}