存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

スピッツ hey hey hey

2010-10-18 20:45:26 | TV番組
久しぶりにスピッツをテレビで見ました。
一人凄い髪型してました。ギターの人です。
「ビギナー」

教授の北米ツアー フィラデルフィア終わったようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるCM

2010-10-17 16:22:53 | 音楽
perfumeの新曲「ねぇ」がCMで流れていますが、
最初はカシユカの合成三人ダンス
最近はあーちゃんの合成三人ダンス、
おそらく次はノッチなんでしょうが、カシユカの合成ダンスが魅力的なんだと思うようになりました。

Amazonなどで見ていると過去のシングルでもDVD付シングルはすぐに売り切れていることから、また売り切れ状態になりそう。perfumeのシングルはまだ買ったこと無いんですけどね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oha4! 2010,10,15

2010-10-15 04:21:27 | TV番組
イチオシシネマでは「遠距離恋愛」「ソフィアの夜明け」「長野オリンピック」「エクスペンタブル」を紹介
中田さんは
韓国のスキージャンプを扱った映画を紹介
さらにシルベスター・スターローンにインタビュー
スタローンはブルース・ウィルスが今後は一番気になるアクション・スターだと答えていました。
眠くなってきましたzzz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インストルメンタル・ジャーニー

2010-10-14 00:44:11 | ラジオ番組
NHK FMの番組を途中から聴いています♪

「ユー・アー・ザ・ファースト・トゥ・ノウ」 B.ゴルソン作曲
                       (6分25秒)
                  (演奏)ベニー・ゴルソン
         <VIDEOARTS VACY-3012>
                              
「バイオリンと通奏低音のためのソナタ 第9番から 第1楽章」
                        コレルリ作曲
                       (4分49秒)
                      (演奏)寺神戸亮
            <コロムビア COCO-78820>
                              
「キアラモンティ」                     
    小沼ようすけ・作曲、ジャック・シュワルツ・バルト編曲
                       (2分34秒)
                    (演奏)小沼ようすけ
              <ソニー SICP-10111>

番組表からコピペしました。割と良い感じで上記の曲を聴きました。
棚橋志乃さんが曲を紹介していますが、BGMとなっているのはヒーリング音楽のようで気持ち悪い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONGS 八神純子

2010-10-13 23:14:37 | TV番組
途中からちょと見ました。

ベストテンでよく見た人ですが、曲は当時から良い感じだなと思いつつレコードを買うことは無かった。

みずいろの雨

「Mr.ブルー ~私の地球~」
~「ポーラー・スター」
~「パープルタウン~You Oughta Know By Now~」

PURPLE TOWN
やっぱり良い感じです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする