sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
 



南アW杯・組み合わせ抽選会
2009/12/5 NHK総合

南アフリカ・ワールドカップのグループリーグの組み分けが決まった。

FIFAランキングが最下位に近いにもかかわらず、開催国ということでシードされた南アフリカのグループに、本来シードされてもいいはずのフランスが入ったことで、全体的にバランスのとれた組み分けとなった。

そのなかで、ヨーロッパ予選を1位抜けした国が2つ入っていて、かつ、4カ国のランキングの合計が2桁におさまった3つのグループは、とくに激戦が予想されると思われ、注目したい。

その筆頭がD組(ランキング計=84)だ。ドイツ、オーストラリア、セルビア、ガーナ。スタイルが異なる4カ国の争いが楽しみだ。

優勝候補のスペインが入ったH組(ランキング計=74)もおもしろい。堅守のスイスに、南米予選2位通過のチリ。欧州選手権で花開いたスペイン・サッカーが、ワールドカップの本番で再び咲き誇るのか。

そして、もうひとつが、日本がいるE組(ランキング計=84)だ。オランダ、デンマークの欧州1位抜けに加えて、カメルーン。名実ともにワールドカップ・クラスが顔をそろえた豪華な、そして厳しい組となった。日本の運命は、6月14日の初戦のカメルーン戦にかかる。

万が一(失礼!)、日本がE組2位で勝ちあがり、さらにベスト8まで進むと、準々決勝はヨハネスブルグ(7月3日)で戦うことになる。日本が進出してくることは想定外だが、その試合のチケットは購入済みである。そうなると、ぼくとしては、W杯の本大会で、初めて日本の勇姿を見ることができるのだが、はたしてどうなるか。

ほかの注目としては、ブラジル、ポルトガル、北朝鮮、コートジボワールのG組。1966年イングランド大会で対戦した北朝鮮とポルトガルの44年ぶりの対戦。また、ブラジルからの帰化選手を多く抱えるポルトガルとブラジルとの戦いはどんな展開になるのか。

アルゼンチン、ナイジェリア、韓国、ギリシャのB組も興味深い。この4カ国のうち、アルゼンチン、ナイジェリア、ギリシャは、1994年米国大会のグループリーグで一緒だった(もう1カ国はブルガリア)。マラドーナが薬物違反で途中から出場停止になり、アルゼンチンがぎりぎりグループリーグを突破した大会である。そのときの二の舞にならなければいいのだが。

半年後に迫ったW杯。組み分けが決まってくると、いよいよという感じである。そろそろ、観戦旅行の準備も本気にならなくては。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )




浦和 0対1 鹿島
2009/12/5 NHK総合

鹿島アントラーズが、リーグ史上初のJリーグ3連覇を果たした。3連覇の1年目は、最終戦で浦和が横浜FCに破れたことで、ころがりこんできた優勝だったが、3年目はその浦和を破っての見事な自力優勝だった。

この試合での勢いは浦和が上回っていた。浦和の選手たちにとって、無冠に終わることになったシーズンのホーム最終戦に期すものは大きかったはずだ。しかし、勢いだけでは、ゴールに迫れても、ゴールを奪うことはできなかった。

浦和には勢いがあったが、対する鹿島には、それを正面から受け止める落ち着きと忍耐力があった。ときどきテレビの画面にアップになる鹿島の主将、小笠原の不敵な表情に、それがしっかりと現れていた。そして、後半21分、カウンターから内田のアーリークロスを興梠がヘッドであわせて、見事な決勝点となるゴールを決めた。

シーズンの後半、一時失速し、川崎フロンターレとのきわどい優勝争いとなったが、最後は、ガンバ大阪、浦和というライバルを続けて破り、きっちりと勝ちきった。鹿島と川崎Fの間には、勝ち点差以上の力の開きがあった。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )