気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

大井川にかかる蓬莱橋

2006-05-17 21:59:55 | 風景写真
大井川の下流(島田市)に木造の橋としては日本一の長さ(897m)を誇る蓬莱橋(ほうらいばし)があります。この橋は、賃取り橋といって大人50円の通行料がいる珍しい橋で、ギネスブックにも載っているとか。
この日は、洪水で一部が流失して、修理中の珍しい光景となりました。

 一部解体修理の蓬莱橋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博(16)牡丹と芍薬

2006-05-17 21:26:16 | 想い出の浜名湖花博
花博では、季節の花、牡丹(ボタン)と芍薬(シャクヤク)が見られました。
両方とも大きな花で、よく似ています。
双方の違いは? 牡丹は木(枝)で芍薬は茎に咲くのかな。よくわかりません。ご存知の方は是非。
小さい画像(クリックすると拡大されます)が牡丹です。

 シャクヤク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする