![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/b2e540d5c084fd4e1deba559c6cf8588.jpg)
気温の低い日が続いています。この時期、寒いせいか近くを散歩しても花が見られません。
わずかに数か所、スイセンだけが顔を見せてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/983747c2bca8550d0e14ae76c636ee6e.jpg)
一般的な白いスイセン。この時期に見られた僅かな花です。
花が見られないので自宅に戻りましたが、自宅でも花数は寂しげに少しだけ顔を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/a468bfb5368452059087f0736055372f.jpg)
プランターには少しのパンジーが。 ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/b96e9a5b90ef04d9c797d941363b8728.jpg)
同様に、プリムラ マラコイデスが寒さに耐えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/7713a96a205f95c439b3afb8e367b79b.jpg)
丸鉢のサクラソウ一株と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/45c52afebe90dc29d4522237f0440d1c.jpg)
果肉植物が小さな花で咲き始めていました。
室内では、↷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7e/2f9c8c56845f1c5cbbe55ebf900bdba3.jpg)
昨年暮れの、フラワーフェスタで購入しシクラメンもここまでまだ持ちこたえてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/cea2e38220ea84ba0a0840a56b89ac63.jpg)
昨年、花後に切り詰め挿し芽にしたシャコバサボテンに少しの開花が見られました。
植栽や購入した花は僅かに持ちこたえてくれていますが、道端の花はもう少し気候が暖かくなるまでお待たせのようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます